2202826 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

和活喜@ Re:風の詩を聴かせて..♬(05/20) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
恭太郎。@ Re:幸せのものさし..♡(05/19) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 朝、肌寒かったけど、パ…
歩世亜@ Re:幸せのものさし..♡(05/19) New! お早うございます。 海外出張とは凄いで…
ただのデブ0208@ Re:幸せのものさし..♡(05/19) New!  おはようございます。党への寄付で税金…
flamenco22@ Re:こころにすむうた..♬(12/15) New! ピーターラビットのぬいぐるみかわいい^…

お気に入りブログ

モンテール 北海道… New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

孫たちの運動会。 New! maria-さん

生活サイクルが乱れる New! むししともししさん

ファンタジースプリ… New! ゆういん2000さん

お休みは出来るだけ… New! トムとジェリーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

2019.11.15
XML
カテゴリ:介助員





昨日は、夕方から前々任校の展示会があり、

当時2年生だった児童から手書きの招待状を頂いていたので

行って来たんです。自転車


転任してからも既に2回目の展示会、

当時1年生だった児童も5年生となり

放課後だったので児童には会えなかったけど

支援学級を覗くと

当時の主任だった高齢のH先生がいらしたので

ご挨拶をしてきましたよ。ハート(手書き)


職員もすっかり入れ替わっていたけど、

受付で迎え入れてくれたのが

今年今の小学校から転任されたS先生で

私の訪問にびっくりされたんです。びっくり


前々任校のことまでは

皆さんに話していなかったので

私もかなり経歴を重ねてきましたね。泣き笑い


作品もどれもすてきに仕上がっていて

版画の似顔絵は児童の面影を感じながら

楽しんできましたよ。目


思い起こせば初年度は6月の採用で

半年余りしか居なかったけど

やはり最初の一歩を過ごした場所は

自分の糧となっている、

大切な



心のふるさと



ですね。(#^.^#)


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.24 05:30:31
コメント(11) | コメントを書く
[介助員] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.