|
テーマ:神奈川県の野球(650)
カテゴリ:中学、高校野球
高校野球秋季関東大会が昨日「白鵬大足利」が初優勝で終了した。
神奈川から出場した 「日大」は 初戦 「山梨学院大付」に2-5で敗れ 「横浜」は 初戦「浅間」のホームラン「高濱」連続タイムリーなど「市立川越」に0-5で快勝しましたが 準々決勝、初回に3点本塁打など5失点、三回、四回そして最終回に得点し追い上げたが「佐野日大」に3-5で敗れた。 エース「伊藤」は二回以降無失点に抑えているだけに初回の5失点が悔やまれる。 「関東」からは 「4校」プラス東京・関東から1校の出場となるセンバツ。 準決勝進出の 白鵬大足利 (栃木) 桐生第一 (群馬) 山梨学院大付 (山梨) 佐野日大 (栃木) は、準決勝でも大差の試合も無いし(センバツ出場は)確実でしょうね。 東京の2校目との天秤に掛けられる関東の「5校目」は 優勝した白鵬大足利に1-3で敗れた 習志野 (千葉) 準優勝の桐生第一に1-2xのサヨナラ負けの 霞ヶ浦 (茨城) が有力だろう。 さらに言うなら初戦、優勝校・白鵬大足利に5-6の接戦で敗れた 花咲徳栄 (埼玉) も5校目の候補となる。 そ~なると準決勝0-5の完封負けした佐野日大に~負けた~「横浜」は8番目の評価になろうかと… しかし、 2年前のセンバツも今回と同じベスト8で敗退 選ばれる事は無いだろうと思われたが選ばれたんですよね。 (この年AAAの監督をした渡辺さんの恩恵で選ばれた) このミラクルに期待したい。 にほんブログ村 「反射材」
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年11月09日 05時01分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学、高校野球] カテゴリの最新記事
|
|