1806701 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美渓遊釣

美渓遊釣

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みのふ

みのふ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

コメント新着

Nobuta@ Re:災害から丸2年(07/14) この間は突然にお邪魔しました。まだまだ…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
みのふ@ Re:番外編 食洗機を取り付ける!(04/19) 返信が遅くなってすいません。 書き込みに…
同じく外付けを検討中@ 揺れで転倒やズレはありますか? はじめまして。 ブログ参考にさせて頂いて…
みのふ@ Re:復興作業をしています!(11/30) リボンパパさん ありがとうございます。 …

お気に入りブログ

夏野菜の須軽谷へ … New! K爺さん

メダリストや14クラ… New! エンジェル フェイスさん

帰り道武儀川でウエ… ponpontondaさん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

ぼ~っとしているの… AFTER5さん
南カリフォルニアの… スカイテリアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010/02/21
XML
釣った虹鱒(全部で14匹)を昨晩から燻製に加工し始めました。

まず、一番にすることは「ソミュール液」作りから

ソミュール液

水を沸騰させて そこへ大量の塩と香辛料を入れて沸騰させます。

今回は家にあった香辛料を適当にほり込みました。

ローリエ・ニンニク1片 生姜ちょっぴり 胡椒 ローズマリー クミンなど…適当

このソミュール液は冷ましておきます。

次に魚の処理を 新鮮なうちに内臓とエラの処理をします

ちょっとエグイけど… ↓

内臓とエラを処理する

肛門から包丁を入れ エラと内臓を一度に取り出します。  

血合いを綺麗に洗い 出来るだけヌメリも洗い流します。

ソミュール液に漬けているところ

処理した魚を冷ましたソミュール液へ魚を漬けて 一晩から一日置きます。

今週は気温が10度以上になる予報なので ソミュール液に1日漬け込むことにします。

今夜に塩抜きして 風乾し始める予定ですが 気温が高くなると予想されるので

日中は干さ無い方が良さそう。10℃以上だと魚の鮮度が悪くなるので… しょんぼり

燻煙をかけるのが土曜日になるので それまでに徐々に乾燥させていきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/02/21 05:35:21 PM
コメント(18) | コメントを書く
[FlyFisherの料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.