栄養セットの値段にびっくり
胃ろうに使うチューブは入院中はよくわからないけど使い捨てだったと思うんです。もったいないですね~。値段は細かくわからないけど、あんな立派なビニールのを1回しか使わずに捨てちゃうなんて。でも退院したら自分で買うので、退院時に病院で買って来たのをずーっと使ってたんです。ここからがハツミンの言ってる事が支離滅裂で理解するまでに時間がかかって、今になっちゃった原因なのですが、この胃ろうのチューブが2,800円したからって、これぜーんぶ一式の事だったんですよね。 たしかにこの一式を毎回捨てちゃってたらいくらあってもお金が持ちませんよ。 でも私が実際に使ってたのはこっちの栄養剤の袋の下から、直接栄養チューブをつなぐ形で、ボトルに入れ替えないですむ、空になったら袋ごと取って捨てられる、簡単なので、 最初の看護婦さんに念のためと言われたのか、上の一式用意してありましたが、使ってはなく、使っていたのはチューブの方と注入器だけでした。 「さすがに大学病院は思い切って捨てるねえ、でもあたしゃできねい。」と、ハツミンが2,800円2,800円と唱えてるので、もし本当に2,800円を毎日使い捨てしてたんならそりゃもったいない、でもいくらなんでも病院が2,800円を毎回使い捨てってあるだろうか?と、心の疑問を持ちながら、とりあれず、使えるまで使おうって言う事で使っていましたが、さすがにもうチューブの中が曇って来て落ちが悪くなって来ました。次に病院に行くのは4月です。それまでチューブが持つとは思えません。 そこで、まさかあるわけないかなと楽天で探してみたらな・な~んと10本3,780円で売ってるじゃありませんか!!! ネオフィード経腸栄養シリーズ 栄養セット(オレンジ)(02851)20本/箱価格:3,780円(税込、送料別) な~んだ早く教えてくれればいいのに。って言うか看護師さんもいつも病院に置いてあるの使うだけだから、買うことなんてないもんね。無理もないか。だから毎日使い捨て出来たんですね。でも3,780円で20本で1本189円でもハツミンはしつこく使うね、きっと。 で、うっかり注文しちゃったのが先週の18日で、震災の傷跡がこんなにひどくなるのと、私の医療物資が関係するなんて気付きもしなかったら、しばらくしたら販売店から震災のため遅れるとのメールが来ました。反省しました。私はこんな時じゃなくても良かったのに考え無しだったなと。全部被災者に送らなければいかんと思いました。まだ私は我慢できたのに。 日々のニュースは明るい話題もあり、うれしい場面もありますが、まだまだ暗い話題が多いですね。放射能汚染の野菜や水はあんまり言われてもわからん!洗えば食べてもいいならそれでいいじゃん。だめなのか?野菜作ってる人は自分の野菜つぶしたくないから自分は食べちゃうよきっと。私だったらそうする。でも体に害ないと思うよ絶対。