中鉢に枇杷の絵を書きました。
もう薔薇を伸ばす場所が無くなった私は最終手段、縦に伸ばすことにしました。人間もそうですよね。人口が増えると高層ビルに住みます。そんな感じかな。 そこで思いついたのがこのオベリスクです! 存在感抜群の長身スタイル!オベリスク・トール 1個価格:1,880円(税込、送料別) 今日は本当に天気も良かったし、友達が久しぶりに3人も来てくれて、うれしいやら薔薇の手入れは大助かりでてんやわんやでした!!! もうすでにぶっとく頑丈に育った薔薇の枝を、だましだまし巻きつけていく作業は思ったよりも難しかったです。薔薇の本にはもう少し寒くなって花が散って葉が落ちたら、剪定やこういった作業をする時期なんだって書いてあったと思うんです。たしかにその方がはるかに効率的ですね。 わかっていますが、はたして私がその時期にこの家に居られるかがわからないので、今すぐにやりたいのです。自分がいるうちにやってしまいたいんです。1週間だってもったいなくて待てません。 それが済んでしまえばもしまた自分で世話が見られなくなっても、ちょっと落ち着いていられます。 今日は晴れていい天気でしたが気温的には暖かい日では無かったので、日が陰ったらす~ぐ寒くなってしまいました。これ以上外仕事は私には無理。なのでみんなで陶芸に。と言っても実際にやったのはあたしだけですが。 お皿に枇杷を書きました。枇杷に見えないかなあ? 明日も植え木の続きをします。