missyの薔薇
みさの薔薇がみごとに咲いてきた7月8日がみさの一年忌になる、あ、あ、もう一年たったのか。あっという間だなあ!まだ最近葬式したばかりの感じだし、まだそこに居る気がする。去年の今頃は泊まり込みのホスピスから時々帰宅して、雑用をこなしてから庭の薔薇を切って病室はばらの花で満たされていた。駐車場の土地のため地面はバラ砂なので、地植えより、鉢植えが多かった。こんな、悪条件なのに、よく立派な薔薇が咲いていたものだ。ベランダから、車椅子で一日ながめていて、私が言われる通りに手入れしたものだった。思い入れが深かったから、花も咲き誇ったのだろう。みさが逝ったとたん、薔薇はしおれた、花も死んでしまった。はちうえは形見分けとして鉢ごと、皆さんに持って行ってもらった。きっと今ごろはそれぞれの庭で咲き始めているだろう。 地植えにした、つるばらがアーチにからんで競って咲き始めた。まるで、私はここよ!と訴えるように。 みさはいつもここにいますよ!