1683803 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリーンアンドフラワー

グリーンアンドフラワー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アンクルガーデナー

アンクルガーデナー

Category

Recent Posts

Freepage List

2013.04.13
XML
カテゴリ:トマトの森
こんばんは。
先週のPCパニック以来、ただでさえタイトな1日が、よりタイトになって、毎日目を回しております。
日常が分刻みで動いているため、1つでも他のイベントが入ってきてしまうと、全てが狂っちゃうんですね。
もう少し時間に余裕が欲しいのですが、日々、やりたいことが多くて、時間が足りなくなってしまいます。

さて、先週アップ使用としていた話題。

25mori001.JPG

「トマトの森」用に、今年は種を買ったんです。
¥100ショップの種です。
2袋で、¥100なんです。

上記の写真のように、「中玉トマト」と、「キュウリ」をチョイスしました。
一昨年以前は、大玉の「麗夏」
野鳥被害で、中止しました。

去年は、ミニトマトの「アイコ」
順調でしたが、ハダニ被害と高温で、お盆時期で終了。

アイコも良かったのですが、生食用と言うよりも、トマトソース用。
皮が硬くて、悩むところでした。

で、今年は、中玉トマトにチャレンジです。
中玉は、ゴルフボール大。
ミニより、少し大きいくらいでしょうか?
皮も柔らかく、大玉トマトのように食べやすそうです。
「ミディーレッド」と言う種類です。

25mori002.JPG

「あんまり、種が多くても、・・・」
育てるのは1株から2株。
「種が余っちゃってもったいない。」

そう思っていたのですが、余計な心配でした。
わずか数粒しか入っていません。

 「全部、発芽するのだろうか?」

心配しながら、早速種を仕込んで、PCへ・・・

で、パニックへとなったわけですよ。

あれから1週間、発芽してますよ。

実は今日も、雨漏り修理で屋根の上。
写真とか撮る余裕はありませんでした。

明日はゆっくり出来そうです。
というより、ゆっくりします。

トマトの森、今年も、いよいよ始動です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.13 22:15:48
コメント(4) | コメントを書く
[トマトの森] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:話題はたくさんあるのですが・・・(04/13)   気まぐれおネエ さん
アンクルさん、ご無沙汰です!
アンクル家のトマトの森、楽しみです。何個収穫できるのかなぁ・・・
さすがに百均。家庭菜園なら、このくらいでいいかもですね。ただし、発芽率が問題ですが・・・・

(2013.04.13 22:00:04)

 Re[1]:話題はたくさんあるのですが・・・(04/13)   アンクルガーデナー さん
気まぐれおネエさん
>アンクルさん、ご無沙汰です!
>アンクル家のトマトの森、楽しみです。何個収穫できるのかなぁ・・・
>さすがに百均。家庭菜園なら、このくらいでいいかもですね。ただし、発芽率が問題ですが・・・・


-----
お元気でしたか?
最近、みなさんも、更新の頻度が落ちてきたみたいで、「おひさしぶり。」が常用の挨拶になってきました(笑)
まぁ、個人の庭でのガーデニングなんで、2株もあるとOKなんですが、ちょっと、心細いです。 (2013.04.14 20:24:58)

 Re:話題はたくさんあるのですが・・・(04/13)   いおり an さん
いいですね~、いよいよ 始動ですね。僕は苗を買ってきました。とりあえず2株。
分刻みのスケジュールですか・・・充実といえばそうなのでしょうが、あまり無理をなさらないでくださいね。 (2013.04.14 20:26:41)

 Re[1]:話題はたくさんあるのですが・・・(04/13)   アンクルガーデナー さん
いおり anさん
>いいですね~、いよいよ 始動ですね。僕は苗を買ってきました。とりあえず2株。
>分刻みのスケジュールですか・・・充実といえばそうなのでしょうが、あまり無理をなさらないでくださいね。
-----
コメント、ありがとうございます。
いよいよ、シーズンインですね。
種を買ったのですが、もう、苗も売り出されて・・・
ちょっと損したような気分です。
でも、今年の「トマトの森」は中玉でいってみます。
初めてなので、ワクワクしてます。
(2013.04.14 20:57:33)

Favorite Blog

日日是好日 たゆ tayuさん
アジサイの部屋 アジサイ 6さん

Comments

 坂東太郎G@ 発酵食品 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 ♪まき@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん♪ 超絶お久しぶり…
 たんぽぽ団地妻@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) 自然薯の作り方を参考にさせてもらってい…
 アンクルガーデナー@ Re[1]:桜(陽光)が開花です。(03/20) ёRIさん >初めまして、枝豆がある事を知…
 ёRI@ Re:桜(陽光)が開花です。(03/20) 初めまして、枝豆がある事を知り種をネッ…

© Rakuten Group, Inc.