7130978 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ピンポイントplus

ピンポイントplus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

プロフィール

mkd5569

mkd5569

2024年06月22日
XML
6月22日 土曜日 13時 
うっすら雲がかかった新横浜。
新横浜駅から徒歩5分くらいのところにある横浜アリーナでファンケルの第44回定時株主総会です。




化粧品と健康食品、「カロリミット」「えんきん」などのサプリメントを手がけるファンケル
2024年6月14日に資本業務提携中でファンケル株式の30%を保有するキリンホールディングスが株式公開買付(TOB)の実施を発表しました。買付価格は1株につき2,690円(6月13日終値:1884円)。
TOBが成立したら上場廃止になるため、今回は最後の株主総会となります。

会最初に島田社長からTOBに関する説明、
映像をもちいた女性ナレーションによる経営報告が30分。

その後株主質問。

1-1.キリンの子会社化で、従業員のモチベーションとかどうか
 商品開発、人材他業務的計の5年で理解が深まっており、従業員がキリンで活躍できる機会も増える。

1-2.キリンの子会社化後の優待は
 TOBが成立すれば、今回が最後。

2. TOB価格が2690円だが、昨日の株価はそれより高い。応募しないとどうなるか
 TOB価格はアドバイザー助言のもと5週間の話し合いで決定、市場売却も否定はしない。

3. 役員の経歴を見ると2010年以降入社の男性が多い。
 (社長)私が入社した頃はファンケルのたたきあげ、その後世代交代で現在の役員に。
 次の役員候補も育成している。

4. ファンケルと同じ1980年生まれ、役員が圧倒的に男性
 執行役員までいれると女性8名、正社員は女性が3分の2で、課長以上は女性48.5%。

5. 横浜市栄区、ファンケル創業の地出身。地元ファンとかかわれる機会をこれからも
 引き続き地域貢献したい。神奈川の小中高校と交流など。

6. 昨年に引き続き青森からきた。完全子会社化ではなく、
 キリンの持ち株比率は51%でいいのでは。協和キリンはキリンが53%保有(場内拍手)
 少数株主の利益保護のためにも全株買付のほうがいいと判断。

7. サステナビリティの人権とは。アテニアのサイトパスワードの秘密の質問に「母親の旧姓は」とあるが、性別をかえるのは女性とは限らない。
 人権についてはサプライチェーンなどにも。
 旧姓についての質問はファンケル、アテニアともにある。すぐに修正。

8. TOBで個人株主がいなくなるのは会社にとってプラスなことなのか。
 上場以来株主総会を土日にするなど株主を大事にしてきた。
 キリン、ファンケルそれぞれの経営資源をいかして海外にも進出していきたい。

9-1.国内でも地方に直営店舗が少ない。
 国内158店舗、コロナでネットで購入が増えた。
 店舗は体験の場として新しくしていく。

9-2.TOB価格は2690円だが、過去に3500~4000円のときもあった。
 今年は中国経済や紅麹問題の影響もあり業界全体が低迷し、プレミアムをつけて、適正なTOB価格と考えた。

10-1.ファンケル銀座スクエア、横浜にもほしい
 銀座スクエアは昨年リニューアルしたばかり、今後他地域にも広げたい。

10-2.「えんきん」に黒豆成分がなくなってから飛蚊症が再発した。またいれてほしい。
 前回、成分をしぼりこんでリニューアル。黒豆の効果について開発の参考にする。

11.完全子会社化によるシナジーは
 2019年に資本業務提携し、免疫サポート、キリン素材のサプリなど。
 一層のシナジー効果を期待。

12.気候変動の対応について、容器などどのようなものか
 自社工場は再生可能エネルギーを使用。容器のプラスチック削減、素材変更
 直営店で容器リサイクルを実施。

(社長より、このあと1人1問でと)

13.長年愛用していたが、TOBで株主が切り捨てられる
 引き続き、みていただけるとありがたい

14. 今後キリンの株主優待にファンケル商品をいれてほしい
 キリンでもファンケル製品を優待に入れる検討をしている

15. ファンケルとアテニアで別々に会員登録が必要。情報のグループ間共有は
 データ活用、統合は今後もすすめるが、ブランドが違うので登録はわけている。

16-1. TOBのスケジュールを知りたい。株主むけにホームページ上などでメッセージがほしい
 7月29日までの30営業日がTOB期間。7月30日に結果発表。
 買付代金は8月5日に発表。TOB成立なら9~10月に上場廃止。
 メッセージは引き続きだす。

16-2. (小林製薬で)紅麹問題があったが、ファンケルの製造ラインは
 原材料、製造、出荷まで厳密に管理

17. キリンからの取締役が全員昨年取締役会で1回欠席している。
 TOBに関する取締役会はキリンと利害関係があるため欠席をお願いした。

18. 株を最後まで持ち続けるとどうなる?
 TOBへの応募は各株主の判断。TOB成立後の保有は2690円と同額で現金化。

19. TOB後5年後には会社やブランドがなくなることもある。
 ブランドを守り、成長させたい。

(社長より、あと2人と)

20. 24年間保有していた。会場上方にキリンの看板あり(※横浜アリーナ内にもともと設置) 
   少数株主を守ることはできないのか
 ご理解いただきたい。

21. 株主はファンケルを応援してもっていた。TOBに応募推奨するのは株主に失礼では(場内拍手)
 当社の使命は美と健康を届けること。株主がキリンになってもかわらない。
 TOBは株主に応募を強制するものではない。

21人目指名時にはまだかなり手があがっていましたが、ここで終了。
議案の採決になりました。

15時30分頃終了。
総会出席者は昨年よりもさらに多く、4000人くらいか。
入場時は議決権行使の受付に外まで長い行列。会場内のスタンド席までほぼ満席に。
質疑応答が長かったため、途中退席者も多く、会終了時には半分くらい空席になっていました。
親子での姿も。長年の株主からの熱い声がおおく出た総会でした。

 ​​​総会のお土産 (退場時に出席票と引き換えで配布)

 カロリミット15回分(880円)
 マイルドクレンジングオイル120mL(1870円)
 マルチビタミン(648円)
 発芽米おかゆ(200円)

 

 ■株主総会記事
 
 2023. 6.24 ​2023 株主総会 ファンケル

 ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月22日 23時31分12秒
コメント(6) | コメントを書く
[投資・株主総会記事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2024 株主総会 ファンケル(06/22)   ムーさん1954 さん
こんばんは!(^^)/

遂に梅雨に突入、毎日雨はやっぱり嫌ですね!(^^ゞ

うわぁ~、横浜Kアリーナですか?

今月末、チャ・ウヌのファンミーティングがそこであるんです!\(^o^)/

行きたいなぁ!(´;ω;`)ウゥゥ (2024年06月23日 00時20分06秒)

Re:2024 株主総会 ファンケル(06/22)   征野三朗 さん
総会出席、お疲れ様です。
入場者が多く、質疑が多く、活発な総会だったようですね。
最後の株主総会になる可能性が高く、ちょっと寂し気な株主の姿が見えてくる内容でした。
(2024年06月23日 03時12分11秒)

Re:2024 株主総会 ファンケル(06/22)   天楽007 さん
おはようございます。

梅雨入り発表かと思っていたら

今日は朝から雨が降っています。

良い時間をお過ごし下さい。
(2024年06月23日 05時30分43秒)

Re:2024 株主総会 ファンケル(06/22)   flamenco22 さん
おはにゃん^^
ファンケルの株主総会お疲れさまでした(^-^)
お土産たくさん嬉しいですね(^_-)
応援⭐️ (2024年06月23日 07時16分50秒)

Re:2024 株主総会 ファンケル(06/22)   木昌1777 さん
こんばんは。横浜ですかお疲れ様です。ファンケルは立ち上がり頃は凄ーい人気でしたね。今は競争が激しいというか、健康食品が多すぎる感じで、ファンケルも人気がなくなりましたね。総会も難しいですね。こうなるとファンケルも危うくなりますね。 (2024年06月23日 20時49分22秒)

Re:2024 株主総会 ファンケル(06/22)   ムーさん1954 さん
こんばんは!(^^)/

こちらは一日中肌寒く、家の中でも半袖だとちょっとと言う感じでした!

油断してる間に、急に暑くなるというのが一番困るのですが!ポリポリ

わぁ~、また横浜アリーナですか?

ところで、横浜アリーナと横浜Kアリーナって同じところなんでしょうか?(^^ゞ (2024年06月24日 00時13分46秒)


© Rakuten Group, Inc.