1653409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっくんのブログ

もっくんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Comments

marnon1104@ Re:雲は多かったけど(06/15) New! k昨日は下の池ではカメラマンさん達が 多…
kopanda06@ Re:雲は多かったけど(06/15) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
ビー坊@ Re:雲は多かったけど(06/15) New! こんばんは。今日はこちらも暑かったです…
恭太郎。@ Re:雲は多かったけど(06/15) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 ハクセキレイちゃ…
ひーちゃん・ダイエット@ Re:今日は暑いです(06/14) おはようございます。今日も暑いですね。 …

Calendar

Profile

mogurax000

mogurax000

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アオサギ、キジ、ダ… New! 八クマ4さん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

河骨 どじょう家族さん

My 暦 とりの なくぞうさん
janky Room jankyさん

Shopping List

電池チェッカー 1.5V 3V ボタン電池 乾電池 単1 9V 充電地 バッテリー 電池テスター デジタル enevolt エネボルト・ベーシック sss【6/4 20時?★最大半額SALE】 電池チェッカー 電池 バッテリーチェッカー 乾電池 電池テスター デジタル 電池チェック 単1 単2 単3 単4 単5 電池 残量 ボタン電池 CR2 CR123A 2CR5 CR-P2 9V形 テスター デジタル 残量チェッカー エネボルト enevolt qw
=卸売りからお客様へ一直線に=ひまわりの種・大粒 500g ヒマワリの種 ひまわり種 ハムスター 餌 オカメインコ セキセイインコ 中型インコ オウム 小鳥 おやつ フード シード リス 向日葵 サンフラワーシード おすすめ お勧め
[まるで本物!】 害虫の天敵「おにやんま」で薬剤を使わずに虫除け!身につけるだけ!【激安1点245円&6点購入で!SNSで話題が沸騰】オニヤンマ 虫除け 14cm おにやんま フィギュア ゴルフ ヤンマ 虫除け リアル トンボ 虫よけ 虫対策 薬剤を使わず 安全ピン付き 釣り 山登り キャップ 屋外作業 ゴルフラウンド 昆虫 ベランダ 家庭菜園 ハイキング 電池不要
4種/ミックスナッツ/無添加/無塩/送料無料【今だけ★ポイント2倍】ミックスナッツ 800g マカダミア 入り 4種【全国一律送料無料】 [ ナッツ 無添加 無塩 アーモンド くるみ カシューナッツ マカダミアナッツ ミックス 健康 おやつ おつまみ 製菓 ]
バラ苗【新苗】リュシオール 国産苗[農林水産省 品種登録出願中]《J-RP》
May 23, 2024
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
11950歩8.4キロ1時間43分。今日も曇りですが風も弱く穏やかです。
バラの葉に小さなナナフシが居ました。

IMG_1090
posted by (C)mogurax000 

それにしても小さな頭ですねぇ~、30頭身ぐらいです。

IMG_1092
posted by (C)mogurax000 

配水路でカルガモが居ると思ったら、わきに小さいのが・・・

IMG_1101
posted by (C)mogurax000 

残念ながら二羽しか確認できません。過酷な鳥生を歩いてきたようです。

IMG_1105
posted by (C)mogurax000 

下の池には二人のカメラマンが居て、道のわきにお酒の缶。おつまみも無しで3本も飲んだんですねぇ・・・

IMG_1120
posted by (C)mogurax000 

そうこうしていたらカワセミがやってきました。

IMG_1121
posted by (C)mogurax000
IMG_1127
posted by (C)mogurax000 

これはどっちのオスかな? 上の池から来る子と、堰の方から来る子が居るんです。

IMG_1136_1
posted by (C)mogurax000 

飛んだ!

IMG_1156_1
posted by (C)mogurax000
IMG_1157_1
posted by (C)mogurax000 

短い足で頑張って、頭掻き掻き

IMG_1161_1
posted by (C)mogurax000 

上の池では変わった色のカキツバタ

IMG_1169
posted by (C)mogurax000 

スイレンが咲いていました。

IMG_1183
posted by (C)mogurax000 

下の池のカメラマンが4人になっていて

IMG_1189
posted by (C)mogurax000 

カワセミが居ないから戻ろうとしたら、鳴き声が聞こえてやって来ました。

IMG_1191
posted by (C)mogurax000 

近付こうとしたら、手前に飛んできました。

IMG_1198
posted by (C)mogurax000 

さっきの子とは、頭の形状が違うような・・・

IMG_1204_1
posted by (C)mogurax000 

途中の道端にコスモスの花

IMG_1214
posted by (C)mogurax000 

さっきのカルガモです。

IMG_1220
posted by (C)mogurax000 

田んぼのキジ

IMG_1239
posted by (C)mogurax000 

今朝の亀介、相変らず配合餌には無関心です。

IMG_1070
posted by (C)mogurax000 

片や亀吉は、がつがつと食べています。

IMG_1080
posted by (C)mogurax000 

それで亀介には、やっぱり豚肉

IMG_1088
posted by (C)mogurax000 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2024 05:00:08 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:カルガモの雛(05/23)   恭太郎。 さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

散歩道に凄く生えたタチアオイ、車が曲がる時に傷がつきそうなので
昨日の午前、ご近所のおばさま2人で刈り取って捨てたようです。
月、水、金が可燃ごみなのでね。

ど根性のニゲラは違う場所でニョキニョキと数本。

モグさんのど根性、もう、コスモスが咲き始めたのね。これまた凄い。 (May 23, 2024 05:08:29 PM)

Re:カルガモの雛(05/23)   ビー坊 さん
こんばんは。今日はこちらは曇りでした。朝から、
鶯ちゃんの声が…。うまい子ですね。無事に
相手を見つけられたらいいんだけど…。
 カルガモは、公園生まれなのかしら。いろいろ
危険地帯とかあるからなぁ…。歩いていると
襲われそうだし。 (May 23, 2024 05:47:26 PM)

Re:カルガモの雛(05/23)   marnon1104 さん
緑色の葉の上の細い緑色のナナフシ、
よく見つけられましたね。
小っちゃくて細くてもちゃんと生きている。
いきものって面白いし凄いですね。
生まれても沢山の苦難が待っているでしょう
カルガモのヒナ達、元気に大きく育って欲しいですね。 (May 23, 2024 06:02:02 PM)

Re:カルガモの雛(05/23)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。
蒸し暑いですね。

ナナフシ、擬態していたのに
見つかってしまいましたね。
(May 23, 2024 09:11:02 PM)


© Rakuten Group, Inc.