11967282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森へ行こう(心とからだと子育てと)

森へ行こう(心とからだと子育てと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「人目」の正体をつ… New! かめおか ゆみこさん

Comments

森の声@ Re[1]:「自由になるということは」(自由になるための学び)(04/25) New! めげぞうさんへ 息子さんには「きっかけ…

Freepage List

Profile

森の声

森の声

2020.03.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「頭の論理」を支えている人間の意識や思考は「現実」に束縛されません。

いかなる物理法則にも、因果の法則にも、社会的ルールにも束縛されません。全く自由です。

だからこそ「現実」を超えたことを考え、現実を変えていくことが出来るのです。文明はその「頭の論理」を使って社会を、そして自然を変えて来ました。

「現実」とは無関係な「頭の論理」の世界だからこそ、「突然の小中高の休校要請」などという、「現実」や「民主主義のあり方」を全く無視したことだって考えることができるのです。

でも、それが「頭の中」にあるだけのうちならいいのですが、それを現実世界で行おうとすると、「頭の論理」は「現実の論理」に合わせなければならなくなります。

そうでないと「頭の中の論理」は何一つ現実化できないからです。

そこで議論や試行錯誤や妥協や調整が必要になるのですが、「現実の論理」のことを知らない人や、大切にしない人たちは、無理矢理「絵に描いた餅」を食卓に並べ、「さあ食え!食わないと罰を与えるぞ」的なことを言い始めます。

そして日本の「お偉い人」の多くはそのような方法が好きです。そしてその命令を受ける中間層の人たちは、ただそれを下に流すだけです。そういう役割しか与えられていないからです。

そして、最終的には現実世界の中で生きている末端にいる人たちが、「絵に描いた餅」を前にして苦しむ事になります。

過労死と呼ばれる現象も「絵に描いた餅」を食べ過ぎることで起きる現象です。

一人の人が勝手に描いた「絵に描いた餅」でも、無理矢理口に入れ、水で流し込めば食えないことはありませんが、そんなものを食べ続けたら、当然からだを壊します。成長も出来なくなるし、そのうち栄養失調で倒れてしまいます。

でも今、学校は子どもたちに、政治は国民に「絵に描いた餅を食え」と迫っています。

そして、現実世界に存在している「からだ」が悲鳴を上げています。

現代の日本の教育では「頭の教育」しかしていません。しかも、「正解」と「正解を得る方法」だけを覚えさせています。

そのため、「頭の論理」だけで考える癖が付いてしまっています。

「頭の論理」を押しつけられて苦しんでいる人たちも、自分の「頭の論理」で自分の心とからだを苦しめています。

だから、逃げればいいのに逃げられないのです。
失敗したら「私の努力が足らなかったんだ」などとバカなことを考えるのです。

でも子どもたちはまだ「からだの論理」で生きています。だから、「自分の心とからだが苦しくなるようなこと」からは逃げようとします。

でもそれをすると、「頭の論理」で生きている親や先生から叱られます。

でも、このままでは子どもも大人も、みんなおかしくなってしまいます。

だから私たちは「からだの論理」を取り戻す必要があるのです。

その時、子どもたちが大人達の師匠になってくれます。

子どもたちが生き生きとしている社会では「からだの論理」も大切にされているのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.01 08:10:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.