2203194 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多発性硬化症(MS)日記

多発性硬化症(MS)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうもり

しょうもり

コメント新着

しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科受診(01/14) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:大学病院脳神経内科受診(01/14) リウマチは大丈夫ですね。 よかった、よか…
しょうもり@ Re[1]:地元総合病院通院(01/07) totoちゃんさんへ 本当に疲れました。 待…
しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科通院(12/10) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:地元総合病院通院(01/07) あけましておめでとうございます 本年もよ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

ブログトラブル? … New! だいちゃん0204さん

ボス猫 New! nao−尚−さん

君を旅するのは素敵 麗-人さん
多発性硬化症&わた… himawari2174さん
MS日記 cookie-123さん

日記/記事の投稿

ニューストピックス

楽天カード

2008.09.17
XML
カテゴリ:通院
今日は、大学病院泌尿器科受診。

私は多発性硬化症由来の、神経因性膀胱、ということになるらしいが、その今後の治療法の相談である。
通っている総合病院では、抗コリン剤を使用することを勧められたが、それを使用するかどうか悩ましいので、その前に再度、膀胱機能検査を受けようと思ったのだ。

結局、今日は、その検査の予約をして、問診が少しあって終わり。


今日も、時間があったので、去年入院していた病棟に寄る。
知っている看護師さんからは、私の足の状態を見て、
「わぁ、すごい」
と驚いてくれた。
振り返れば、去年入院時は、両足が弛緩性の完全麻痺で、指すらピクとも動かなかった。
それから思うと、今の、立てるという状態は、確かに想像以上のことかもしれない。

血漿交換が効いたのかな?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.17 21:29:44
コメント(0) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.