2203354 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多発性硬化症(MS)日記

多発性硬化症(MS)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうもり

しょうもり

コメント新着

しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科受診(01/14) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:大学病院脳神経内科受診(01/14) リウマチは大丈夫ですね。 よかった、よか…
しょうもり@ Re[1]:地元総合病院通院(01/07) totoちゃんさんへ 本当に疲れました。 待…
しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科通院(12/10) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:地元総合病院通院(01/07) あけましておめでとうございます 本年もよ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

今日もブログが書け… New! だいちゃん0204さん

スイーツ中毒 New! nao−尚−さん

君を旅するのは素敵 麗-人さん
多発性硬化症&わた… himawari2174さん
MS日記 cookie-123さん

日記/記事の投稿

ニューストピックス

楽天カード

2008.12.15
XML
カテゴリ:通院
今日は、午前に内科受診。

朝から咳がひどい。
ここ数日、日に日にひどくなっているので、熱が出て動けなくなる前にと思い、受診。
風邪薬、トローチを処方してもらう。


午後は、総合病院の泌尿器科受診。
先週までの入院のフォロー。
経過は良いようで、今服用している、フロモックス(100mg・1日3回)をある分を飲んだら終わり、とするようである。
これ以外に、抗コリン剤の相談。
今のステーブラ(0.1mg・1日2回)が効いているか良く分からないが、もう少し様子を見ることにした。
これ以外にも、抗コリン薬はあり、その一覧図表を見せてもらった。
今の薬があわなければ、次の診察で他の薬を試すことにする。


というわけで、今、多発性硬化症に関して飲んでいる薬、
 ・プログラフ(免疫抑制) …1mg×3(夕食後)
 ・メドロール(ステロイド) …4mg×1(朝食後)
 ・アルファロール(骨粗鬆症予防) …0.2μg×1(朝食後)
 ・酸化マグネシウム(排泄障害) …0.5mg×1(毎食後)
 ・ザンタック(消化器潰瘍予防) …150mg×1(朝・夕)
 ・ボルタレン(鎮痛・解熱) …37.5mg×1(頓服)
 ・ムコスタ(ボルタレンとセット) …100mg×1(頓服)
 ・テルネリン(筋緊張緩和) …1mg×2(就寝前)
 ・モーラスパップ(腰痛用)
 ・アモキサンカプセル …25mg×1(頓服)
 ・ステーブラ(抗コリン薬) …0.1mg×1(朝・夕)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.15 17:33:18
コメント(3) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.