2203489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多発性硬化症(MS)日記

多発性硬化症(MS)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうもり

しょうもり

コメント新着

しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科受診(01/14) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:大学病院脳神経内科受診(01/14) リウマチは大丈夫ですね。 よかった、よか…
しょうもり@ Re[1]:地元総合病院通院(01/07) totoちゃんさんへ 本当に疲れました。 待…
しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科通院(12/10) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:地元総合病院通院(01/07) あけましておめでとうございます 本年もよ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

あい変わらす! 花は… New! だいちゃん0204さん

自分治療「更新」の… New! nao−尚−さん

君を旅するのは素敵 麗-人さん
多発性硬化症&わた… himawari2174さん
MS日記 cookie-123さん

日記/記事の投稿

ニューストピックス

楽天カード

2009.12.16
XML
このブログに携帯からアクセスしている方もいると思います。
ただ、携帯からだと、このブログのカテゴリ、ブックマークは見ることができません。

そのため、今までも時々、載せているのですが、このブログの
 *カテゴリ
 *ブックマーク
を書いてみます。
これらは、パソコン版(http://plaza.rakuten.co.jp/morimo/)から見ることができます。


☆日記のカテゴリ(カッコ内は記事数)

カテゴリ・カテゴリ未分類(0)
・多発性硬化症の情報・関係すること(87)
・→NMOに関すること(17)
・→政策など(9)
・→World MS Day(11)
・薬・治療(76)
・多発性硬化症に関係する学会(13)
・多発性硬化症を検索(12)
・身体障害者について(34)
・→障害年金(6)
・→手動運転装置(自動車)(6)
・通院(187)
・雑感(84)
・大阪の病院(14)
・08 大阪MSフォーラム(08.06.08)(6)
・入院(07.6~12 胸髄炎、下肢麻痺3・リハ)(65)
・入院(07.6~12 胸髄炎、下肢麻痺2・京都)(52)
・入院(07.6~12 胸髄炎、下肢麻痺1・医大)(58)
・入院 経過(07.4 胸髄炎)(7)
・入院 経過(07.3 視神経炎)(42)
・入院・経過(06.3 頚椎・胸髄炎)(5)
・初入院と発病経過(06.3 頚髄・胸髄炎)(3)
・体調・症状(161)
・できごと(119)
・家族(35)

*↑カテゴリで、「→」マークがあるのは、その上に書いているカテゴリのサブカテゴリのつもりです。


☆ブックマーク(お気に入りのページ)

ブックマークよく行くページ
- 楽天市場
- 吉田歯科クリニック
- 和歌山県有田郡清水町の民話・昔話
多発性硬化症について
- MSキャビン
- MSゲートウェイ
- 難病情報センター
- 全国多発性硬化症友の会
- 日本多発性硬化症協会
- 多発性硬化症国際連盟(MSIF)
- 日本難病・疾病団体協議会JPA
- 日本せきずい(脊髄)基金
- 神経難病情報サービス
- 患者さん・ご家族の支援のための情報ページ
多発性硬化症に関わる学会・研究機関
- 京都宇多野病院多発性硬化症センター
- 国立精神・神経センター
- 国立精神・神経センター 神経研究所 免疫研究部
- 日本神経学会
- 日本神経免疫学会
- 日本神経病理学会
- 日本神経治療学会
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院
- 日本アフェレシス学会
- 日本神経眼科学会
- 日本難病看護学会
- 日本難病医療ネットワーク研究会
- 日本免疫学会
- 東北大学大学院医学系研究科多発性硬化症治療学寄附講座
- 東北大学多発性硬化症治療学寄附講座ブログ
- 多発性硬化症クリニック
- 日本リハビリテーション医学会
多発性硬化症について検索
- 論文検索・GeNii(学術コンテンツ・ポータル)
- 資料検索・国立国会図書館OPAC
- 総合目録-図書館のネットワーク
- 研究者,業績検索・研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD)
- 認定神経内科専門医名簿
- 治験ホームページ
- 治験情報(英語)・ClinicalTrials.gov
- 治験情報(日本語可)・IFPMA Clinical Trial portal
便利なツール
- おくすり110番
- 研修医のためのリンク集(多発性硬化症センター)
- Yahoo!翻訳(4か国語翻訳)
学会誌
- 「臨床神経学」
- 「BRAIN」(英語)
- 医学文献検索メディカルオンライン
- PubMed(世界の医学論文・英語)
- 「Annals of Neurology」(英語)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.16 09:39:17
コメント(2) | コメントを書く
[このブログについて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.