2202907 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

多発性硬化症(MS)日記

多発性硬化症(MS)日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

しょうもり

しょうもり

コメント新着

しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科受診(01/14) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:大学病院脳神経内科受診(01/14) リウマチは大丈夫ですね。 よかった、よか…
しょうもり@ Re[1]:地元総合病院通院(01/07) totoちゃんさんへ 本当に疲れました。 待…
しょうもり@ Re[1]:大学病院脳神経内科通院(12/10) totoちゃんさんへ ご心配ありがとうござ…
totoちゃん@ Re:地元総合病院通院(01/07) あけましておめでとうございます 本年もよ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

愛変わらず! 花はニ… New! だいちゃん0204さん

収むる所殆ど或は全… New! nao−尚−さん

君を旅するのは素敵 麗-人さん
多発性硬化症&わた… himawari2174さん
MS日記 cookie-123さん

日記/記事の投稿

ニューストピックス

楽天カード

2010.10.25
XML
カテゴリ:通院
この日は、定期的な地元病院への通院日。

まずは、リハビリ。
ここで、PTの先生に帯状疱疹にかかったことを伝える。
と、負荷のかかる運動はやめようかと言われるが、大丈夫と思うのでいつもどおりでとお願いし、いつもどおりのメニューに。
(私がそう思っているだけで、ひょっとして軽め?)
近所の内科医に
「帯状疱疹はなかなか移らない」
と言われた、というと不思議がる。


次に、眼科に行く。
待ち会いで待っていると、先ほどのPTの先生がやってくる。
「帯状疱疹は、やはり移ることもあるので注意ですよ」
と、多分、皮膚科医等に聞いてくれたのだろう。
そう伝えてくれる。

眼科の方は、特に変わりなし、ということらしい。
目の表面とかも異常なし。
気になる右目は、
 フリッカー 32(基準値 35)
 矯正視力  0.6
矯正視力としては、前回よりも良いみたいである。


最後は泌尿器科。
2時間程度待つ。
待っている間に、

あのころはフリードリヒがいた新版
を読む。
中学生ぐらい向けかも知れないが、ナチスによるユダヤ人迫害について、物語が進んでいく。
巻末にユダヤ人政策の詳細な年表付で、通り一遍の自分の知識の乏しさを痛感させられた。

泌尿器科の診察に入る。
こちらも特に変わりないようで、尿検査も問題ない、ということで、薬の補給を受ける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.27 10:14:31
コメント(2) | コメントを書く
[通院] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.