3742499 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(41)

写真機

(1288)

自動車

(599)

自転車

(180)

筆記具

(49)

腕時計

(26)

ガジェット

(52)

娯楽

(1491)

運動

(43)

紙芝居

(325)

図鑑

(74)

お絵描

(102)

その他

(1122)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2013年11月17日
XML
テーマ:3DCG作品(952)
カテゴリ:娯楽
#intro00

前回の3DCGはこちら...

今まで造ってきた可変航空機群の空母が出来上がり一段落...
さて、次は何を造ろうかなってところですが...

トップの絵を造っているところで...ふと思いついたことが...

...

ここのところ、大気圏内にこだわって制作を続けていましたが、空と陸ばかり...
緑の星には広大な海もあるじゃないですか...

思い起こせば...今まで作成した3DCGのモチーフでF/A-18とかAV-8Bは海軍、海兵隊の機体ですし...
#intro01

せっかく空母も造ったんですから、水に似合うところを狙ってみようかな...
で、水と言えば飛行艇...
と、いうことで、飛行艇を探してみましたが...
現代は飛行艇が少ないんですね...運用上あまり必要なくなってきちゃっているみたいですね...

そんな中、かろうじて現役で目についた機体が...

ベリエフ BE-12


ロシアの飛行艇です
主翼とか尾翼の造りがなんとも良いですねぇ...
他の国の飛行艇と比べて美しく目に映ります

さて、コレを素材にして何に変形させるか....って、ところですが...
やっぱりこのサイズではコレでしょう...

デストロイド モンスター


既に、変形仕様のケーニッヒ・モンスターなんてのも存在しますが...


迫力のモンスターを造ってみたくなりました
グラージに対抗できるサイズになりますしね

さて、どうなることやら...海がテーマの3DCG...次回より製作開始です...
#intro02

実は...決定の前日、紅の豚のDVDを観ていたのは...ここだけの話...







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月17日 13時13分21秒
[娯楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.