3742505 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(41)

写真機

(1288)

自動車

(599)

自転車

(180)

筆記具

(49)

腕時計

(26)

ガジェット

(52)

娯楽

(1491)

運動

(43)

紙芝居

(325)

図鑑

(74)

お絵描

(102)

その他

(1122)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2014年01月26日
XML
テーマ:3DCG作品(952)
カテゴリ:娯楽
#1401

前回の3DCGはこちら...


さて...そろそろ新作を決めないと...
先日、雑誌を買って...ロシア系の戦闘機で可変戦闘機をって方向性は出てきたのですが...


最新のT-50も使っちゃいましたし...



試作機のSU-47も使っちゃいました...



ミグ系はちょっとテンションあがりませんし...
やっぱり、スホーイで行きたいです


と、いうと...やっぱりメジャーなSu-27で行こうかな...本家の可変戦闘機VF-25のモチーフになった機体ですし...




で、ただSu-27では面白くないので...その派生機など...


Su-33...シーフランカー

カナード翼が特徴のSu-27の艦上戦闘機版です
最近は海にフィールドを移した制作が多いのでちょうど良いですかね


T-50ベースの試験可変戦闘機、そしてSu-47ベースのVF-39の変形機構の流れで、VF-39の一般機って感じで造ってみましょうかね...流用パーツも多いんで、意外と早く仕上がるかもしれません
#1402


と、いうことで、次回スタートです


追伸:
本屋さんへ行ったらこんな本に出会いました


栄光の80年代ロボットアニメ
#1403
ファーストガンダムからの栄光の時代...メジャーからマイナーまで網羅してます
葦プロや国際映画社なんかもしっかり...もちろんマクロスも...
おまけに当時のプラモやおもちゃの記事が...以前持っていた、学研のレギオスとかハイメタルエルガイムなんかも...


どうですか? Kajunさん...

【送料無料】栄光の80年代ロボットアニメ

【送料無料】栄光の80年代ロボットアニメ
価格:1,365円(税込、送料込)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月26日 07時50分30秒
[娯楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.