565823 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My 暦

My 暦

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.07.26
XML
カテゴリ:
2007年7月26日(木)

今日は朝からどんよりと梅雨空+蒸し蒸しの日です。
ずっと気温が低めでいたのですが、今日は朝の散歩でも汗ダラダラでした。
梅雨明けもまだ先になりそうです(-_-;)

でも、夏らしい暑さが来ないですね。
おかげで畑のオクラが大きくなりません(>_<)


主演:オクラ  ロケ地:なくぞう畑

今年は仕事やなんだかんだで、種まきも遅かったとはいえ、
遅かった昨年ですら今頃は花が咲いていたのに、まだ双葉が付いている状態(-_-;)

今年の夏は暑いと聞いていましたが、なくぞう地方は暑くないぞ(・_・;)
ピーマンもほとんど生らないし(-_-;)

今年は野菜が高い気がしますが皆さんのところはどうですか?


今日の暦

「否伸秋葵」(オクラ のびず)

オクラやピーマンなど夏野菜が大きくなりません(>へ<)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.26 14:06:50
コメント(24) | コメントを書く
[木] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:伸びない(>_<)(07/26)   レンゲローズ さん
こんにちは。ξ ̄ー ̄ξ

レンゲのピーマンも花はつけたのですがまだ実は生りません。( ‐ ‐* )
お茄子はひとつだけです。。。

キュウリが1本58円でした。
のびているのはレンゲだけですー。(^ー^; (2007.07.26 17:34:00)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   みなみたっち さん
あれー、どうしたのでしょうね。
どこもそういう傾向があるのですか。

ということは、夏野菜が高くなるのかな。(^^ゞ (2007.07.26 18:28:29)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   ひろ7890 さん
プチトマトとキュウリの出来はいいです。
ナスは大きくなりませんでしたが、少しずつ生っています。
ピーマンも今5個摘んで来ました。
2週間ぐらい水遣りをしていません! (2007.07.26 19:16:40)

伸びない(>_<)    野うさぎ さん
季節が順調なら今時分花を楽しみ、食卓を賑わせて
いる頃なのに…少しオクテなオクラと言う事で…
天候が回復すれば秋口まで楽しませてくれますよ。
野菜が高くて冷蔵庫の中は緑色が控えめ~です。 (2007.07.26 19:49:06)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   ちこりー3 さん
おてんとうさまが待ち遠しいですね。
こちらは、今週から、夏!どうだ!という天気が続いています。
オクラ、ピーマンは作ってないのでどうなのか・・・
きゅうりとナスは順調です。
お花が今年は次々と枯れ、「何か悪いことしたかなあ・・・」と悩んでしまいます。育ててるからには、うまく実って欲しいですよね。オクラちゃんの成長祈ってます。 (2007.07.26 20:01:06)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   フォト原 さん
夏は夏らしく暑くならないと、
野菜やらお米やら影響しますね。 (2007.07.26 21:16:06)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   森野コルリ さん
野菜、高いです。
夏野菜がおいしい季節なのに。(-_-;) (2007.07.26 21:16:49)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   ふぶき さん
お水がないです。今日の地元新聞にも、出ていましたが、
札幌は水不足のようです。蒸し暑い日も多いし。
今も汗ダラダラ・・・
(2007.07.26 22:47:43)

コン♪   翡翠♪♪ さん
野菜。高いですよ。
レタス買いに行ったら、いつもの値段で半分サイズでしたね。
(2007.07.26 23:30:35)

こちらは   万人万花 さん
6月が暑く
7月が涼しかったです
今週からすこし暑くなったんで、、、ようやく
キューリが一本だけとれますた。
うまかったです。 (2007.07.27 09:18:58)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   hibarichic さん
おくら、ちっちゃ!!

これから、暑くなるから、気長に待ちましょう♪♪♪ (2007.07.27 13:15:53)

Re:伸びない(>_<)(07/26)   ヒゲワシ さん
近所の畑にオクラがいっぱいなってますよ。花もいっぱい♪なくぞうさんのオクラは、秋くらいに実るのかな?
野菜は高いみたいです。このところやっと夏らしくなっていますから、しばらくの我慢だと思います。
我が家の子ども達は、オクラが大好き♪もりもり食べます。
で、アカショウビンに会えるかもしれないの?自然薯パパのところに書いてたでしょ?!子ども達はほっといて、写真をパッチリ!!期待してま~す!! (2007.07.27 15:01:42)

>レンゲローズさん   とりの なくぞう さん
野菜は大きくなりませんね。
大きくなるのはなくぞうのお腹ぐらいです(^_^;) (2007.08.03 23:08:01)

>みなみたっちさん   とりの なくぞう さん
やっぱり野菜は値段が上がっているようですね(^_^;)
(2007.08.03 23:08:30)

>ひろ7890さん   とりの なくぞう さん
今朝久しぶりに水遣りしました。
これから挽回できるかなぁ(^_^;)

(2007.08.03 23:14:39)

>野うさぎさん   とりの なくぞう さん
秋になるまでに大きくならない気がします。
今年は葉ものも余りよくないです(^_^;)
(2007.08.03 23:16:15)

>ちこりー3さん   とりの なくぞう さん
ようやくお陽さまがわらいだし、ピーマンも少し元気になりました。
でもオクラはダメだなぁ。
(2007.08.03 23:17:24)

>フォト原さん   とりの なくぞう さん
今年の冬は冬らしくなかったのが影響しているのかも(^_^;)
(2007.08.03 23:18:36)

>森野コルリさん   とりの なくぞう さん
夏野菜高いようですね。
トマトもいつもの年に比べ甘くないです。
(2007.08.03 23:19:28)

>ふぶき。さん   とりの なくぞう さん
冬の積雪が足りなかったようですね。
なくぞう地方は水不足の話は無いようです。
(2007.08.03 23:20:19)

>翡翠♪♪さん   とりの なくぞう さん
レタスなど高原野菜もダメみたいですね。
(2007.08.03 23:21:01)

>万人万花さん   とりの なくぞう さん
手塩に育てた野菜がおいしいですよね。
もっとお陽さまに頑張ってもらわないと。
(2007.08.03 23:22:00)

>hibarichicさん   とりの なくぞう さん
ちっちゃいでしょ(^_^;)
花は咲いたみたいですが実がならない。
(2007.08.03 23:22:49)

>ヒゲワシさん   とりの なくぞう さん
まだ、小さいままです(^_^;)
アカショウビンはダメでした(>_<)
(2007.08.03 23:23:38)


© Rakuten Group, Inc.