520387 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

今日のランチ! New! モグちゃん8704さん

今まで関心を持って… まきちゃん318さん

真莉の「ネットお見… ネットお見合いの真莉さん
くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2008年06月10日
XML
病院が暇になる時期はたいがい決まっている。

大きなホリデーの前。

感謝祭とか、クリスマス。
メモリアルデー、独立記念日。
その他もろもろ。

患者さんは家に帰って家族と過ごしたいし
ドクターもホリデーをとっていて病院にいないし
オーダーとかもなくて、仕事は暇になる。

で、休み明けるとこれでもかとばかりに
患者が病院・ERに駆け込んできて
たちまち病棟はいっぱいになる。

メモリアルデーが終わって、すんごい忙しかった。
ずーっと病棟はいっぱいで、チャージナースがものすごく
苦労してたここ数週間。
先に近々大きなホリデーがあるわけではないけれど
患者数が週末に減り、週の頭に増えて週末減る
そんなレギュラーなパターンにもどりはじめた。

今日は月曜日で、昨日センサスがすごーくさがって
センサスは低いままでスタッフいっぱい入れたみたいで
3時半に帰りたい人がいたらかえらせて。と
スタッフィングから電話がかかってきた。

チャージのデビーが

「誰か3時半に帰りたい?」

と大きな声で聞いていたけれど、少し待ってから
もしだれも帰りたいって言わなかったら帰ろうと思って
じっと黙っていた。

誰も帰りたくなかったようなので、帰らせてもらうことにした。

私は妊婦だから、患者のアサインメントもものすごく軽い。
今日の患者さんもものすごい安定して楽な患者さんと
すでに昏睡状態に入っていて、あと数時間か1日以内には多分
亡くなるであろう患者さんだった。

いろいろ込み入ったオーダーが入った患者を抱えたナースより
私みたいにシンプルな患者さんを抱えたナースが
その患者さんを次のナースに引き継いでシフトの途中で帰るほうが
患者さんの安全のためにもナースのためにもいいということ。

夫はこの夏、司法試験を受けなくてもいい。
もう一生、受けなくてもいい。

試験を受けていたとき
半年ごとにセミナーのコース費やらいろんな諸経費など
5000-6000ドルの出費があり、夫が2ヶ月仕事を休み勉強にはげむ。

もうその暮らしをしなくてもいい。

夏の出費のことを考えなくてもいいから
4時間のお給料が減ることを心配しなくてもいい。

病棟を3時半ちょうどに出て、仕事中の夫に電話をした。

「3時半でキャンセルになった。
あんたが一生懸命、はたらいてくれるから
早退して給料減っても心配ないってすごいうれしい。
ありがとう。怪我せんように仕事がんばってな。」

ナナが生まれても、仕事は続けないといけないんだろうけど
せめて週2日ぐらいのシフトでもやっていけるように
夫にはがんばってもらいたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月10日 12時46分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカでナースを目指す] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.