521185 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

有馬温泉にひとりで… New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2009年06月19日
XML
カテゴリ:子育て
七海は毎日元気です。

母乳も減ることなく、仕事の日も夫が七海をつれてきて
休憩時間に授乳します。
職場の同僚たちも、快く授乳にあわせてブレイクをくれ
大変恵まれた環境で子育てをエンジョイしています。

七海はいろんな食べ物を経験しています。
上の前歯もでっかいのが一本でてきているので
赤ちゃんせんべいなんかをさくさくと噛み切って
その感触がたのしいらしく、何度も噛み付いていました。
母乳タイムの恐怖も倍増です。

先日は納豆を食べました。
熱湯でしっかり洗って粘りと臭みをとったのを
おかゆにのっけて食べさせたら
納豆の味がきつすぎて、「おえっ」とえづきました。
野菜と豆腐をカツオだしスープに入れて
片栗でとろみをつけてその中に納豆を入れおかゆと食べさせたら
もぐもぐとしっかり食べてくれました。

今日は久しぶりに気温が上がり暑いぐらいで
しかもお天気も最高によかったので
ナナミをプールに連れて行きました。

いつもなら、昼ごはんを食べさせる時間でしたが
食べさせるとプールで吐いてしまうので
おっぱいだけをちょっとあげて出かけました。
よく、プールで子供がゲロって掃除のために
予告なくクローズされることがあるんです。
七海が生まれる前はほぼ毎日、夫は泳いでいたので
よくクローズに遭遇して、怒っていました。

「なんでおやつや食事させてから
スイミングのレッスンにつれてくるかな?
バカな親だな。ほんとに。」

自分の子供が吐いて、皆さんに迷惑がかかったら申し訳ないですから
七海のウンチと食事と、プールの時間とお天気と。。。
いろんなタイミングを見計らってなかなか大変なんです。

4回目のプールですが、七海は今日も
潜水を4回ほどしたり、水の中でダンスして
足をバタバタしたり私の首にしがみついて
浦島太郎ごっこをしたり
ほんの10分ほど遊んで帰ってきました。
水の中はほんの少しなんだけれど
準備と上がってからのお着替えなんかで
時間の大半が使われるのです。

帰ってきてからも、おっぱいをちょっと飲んだだけで
ランチも食べずに爆睡中です。
晩御飯をがっつり食べるだろうと思います。

最近また、よく寝るようになったので
きっと成長しているんだろうと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月19日 06時40分35秒
コメント(9) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:8ヶ月まであと2日(06/19)   ネットお見合いの真莉 さん
浦島太郎ごっこ!う~んなんて素敵な感性なので
しょうか!ナデシコ彦さん、すばらしいお母さん
ですね~
七海ちゃん、プールは、もう慣れっこなのですね。
すごいな~

海外の育児なのに、日本の文化が継承されて
いますね~納豆や、片栗って、意識しないと
なかなか食べないのではないでしょうか?

納豆は、ナデシコ彦さんがお好きでしたっけ?
(2009年06月19日 14時46分59秒)

Re:8ヶ月まであと2日(06/19)   赤い花3737 さん
元気な赤ちゃんで何よりですよね。
成長と共に一緒にできることも増えて楽しそう。

子供さんのいる生活って、楽しそうですね。 (2009年06月20日 15時00分08秒)

Re:8ヶ月まであと2日(06/19)   mama336 さん
早いですね~^0^もう、8ヶ月にもなるんですね。
去年の今頃は・・・大変だった様な~。
プールにも、楽しく行く事が出来たり、授乳時間も、理解してくれる仲間がいて、最高ですね。

これからも、楽しみにしてます~♪ (2009年06月20日 23時51分14秒)

Re[1]:8ヶ月まであと2日(06/19)   ナデシコ彦 さん
ネットお見合いの真莉さん
>浦島太郎ごっこ!う~んなんて素敵な感性なので
>しょうか!ナデシコ彦さん、すばらしいお母さん
>ですね~
>七海ちゃん、プールは、もう慣れっこなのですね。
>すごいな~

前回から少しあいたので、最初ちょっと怖かったみたいで、首にがっしりとしがみついてくるナナミを浦島太郎のようにしてただけで。。。ナナミは楽しかったのかどうか疑問です。

>海外の育児なのに、日本の文化が継承されて
>いますね~納豆や、片栗って、意識しないと
>なかなか食べないのではないでしょうか?

>納豆は、ナデシコ彦さんがお好きでしたっけ?

納豆は常備食でしたが、しばらく食べていません。ナナミが納豆大好きになってくれたら、毎日二人で食べますよ。何でも食べてくれる夫ですが、これだけは食べられないみたいなので、ナナミが食べてくれればうれしいです。
(2009年06月21日 01時50分10秒)

Re[1]:8ヶ月まであと2日(06/19)   ナデシコ彦 さん
赤い花3737さん
>元気な赤ちゃんで何よりですよね。
>成長と共に一緒にできることも増えて楽しそう。

>子供さんのいる生活って、楽しそうですね。
-----
先日は動物園に行きました。ナナミにはまだ早かったようですが、自分が楽しめました。夫も結構楽しんでいました。渡米した当初よりも、入場料が倍以上していましたが、動物も施設のメインテナンスもすごく充実していたので、こういうお金なら使ってもいいかと思えました。年間パスをその日から早速購入したので(親子で4回来たら年間パス以上のお金がかかる)これからナナミと通いたいと思います。

ナデシコ彦 (2009年06月21日 02時04分01秒)

Re[1]:8ヶ月まであと2日(06/19)   ナデシコ彦 さん
mama336さん
>早いですね~^0^もう、8ヶ月にもなるんですね。
>去年の今頃は・・・大変だった様な~。
>プールにも、楽しく行く事が出来たり、授乳時間も、理解してくれる仲間がいて、最高ですね。

>これからも、楽しみにしてます~♪
-----
去年の今頃、怒ってましたよね。ほぼ毎日。
ジジの友人フロイド爺が毎日のようにランチ時にやってきたり、ジジババと同じ屋根の下での同居がほんとにきつくなってきてた頃でした。

七海をみていると、あのときお腹にいたんだなぁ。ととってもしみじみしてしまいました。

仕事場ではいつも、みんなが七海がくるのを楽しみにしてくれています。ほんとにほんとに、ラッキーで感謝の気持ちでいっぱいです。

ナデシコ彦 (2009年06月21日 10時17分48秒)

Re:8ヶ月まであと2日(06/19)   くろすけ2004 さん
日が経つのってあっという間ですね。そして、気がつけばマミー!!なんていってくれちゃって♪

 職場での授乳もスムースにいっているみたいで何よりです。職場の理解と旦那の機動力、うまく協力しあえているって感じですね。

 納豆は、うちもおかゆかお汁、またはオムレツ投入ですね。うちも納豆・梅干など旦那にわからない味わいなので、いつか子供とうまうましながら食べたいです! (2009年06月22日 17時04分22秒)

Re[1]:8ヶ月まであと2日(06/19)   ナデシコ彦 さん
くろすけ2004さん
>日が経つのってあっという間ですね。そして、気がつけばマミー!!なんていってくれちゃって♪

> 職場での授乳もスムースにいっているみたいで何よりです。職場の理解と旦那の機動力、うまく協力しあえているって感じですね。

> 納豆は、うちもおかゆかお汁、またはオムレツ投入ですね。うちも納豆・梅干など旦那にわからない味わいなので、いつか子供とうまうましながら食べたいです!
-----
昨日、仕事だったんですが、夫がナナミをクリブに入れてシャワーを浴び、あがったときにナナミが

「マンマ~!」といいながらぐずっていたと教えてくれました。あれは確実に君を呼んでいたよ。と。めっちゃうれしかったです。

金曜日の12時間シフトは、夫は2回病院に来てくれるんです。最初はこんなに何度も行ったりきたりさせて、申し訳ない気持ちになったけれど、ある日

「君、出かけないでよく一日中家にいれるねぇ。とてもじゃないけど、僕にはできないよ。」

といったので、2回の授乳はあったほうが夫にはよかったようです。病院に来れば、私のブレイク30分プラス、一時間は同僚たちが交代でナナミを抱っこしてくれるから夫も助かってるはずです。乳離れしても、病院に来るでしょうたぶん。

ナデシコ彦 (2009年06月23日 01時05分58秒)

Re[1]:8ヶ月まであと2日(06/19)   ナデシコ彦 さん
くろすけ2004さん
>日が経つのってあっという間ですね。そして、気がつけばマミー!!なんていってくれちゃって♪

> 職場での授乳もスムースにいっているみたいで何よりです。職場の理解と旦那の機動力、うまく協力しあえているって感じですね。

> 納豆は、うちもおかゆかお汁、またはオムレツ投入ですね。うちも納豆・梅干など旦那にわからない味わいなので、いつか子供とうまうましながら食べたいです!
-----
昨日、仕事だったんですが、夫がナナミをクリブに入れてシャワーを浴び、あがったときにナナミが

「マンマ~!」といいながらぐずっていたと教えてくれました。あれは確実に君を呼んでいたよ。と。めっちゃうれしかったです。

金曜日の12時間シフトは、夫は2回病院に来てくれるんです。最初はこんなに何度も行ったりきたりさせて、申し訳ない気持ちになったけれど、ある日

「君、出かけないでよく一日中家にいれるねぇ。とてもじゃないけど、僕にはできないよ。」

といったので、2回の授乳はあったほうが夫にはよかったようです。病院に来れば、私のブレイク30分プラス、一時間は同僚たちが交代でナナミを抱っこしてくれるから夫も助かってるはずです。乳離れしても、病院に来るでしょうたぶん。

ナデシコ彦 (2009年06月23日 01時05分58秒)


© Rakuten Group, Inc.