1153429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

  MASA ラボ ---鸚鵡(オウム)の会議は白昼夢--- 

  MASA ラボ ---鸚鵡(オウム)の会議は白昼夢--- 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(4)

ミクロの世界・

(1)

他々諸々

(4)

▲ 山 ▲

(3)

↑↑↑ 2015年以降 / 2014年 ↓↓↓

(0)

その他

(16)

↑↑↑ 2014年 / 2013年 ↓↓↓

(0)

ミクロの世界 2 

(30)

【数学】

(23)

【番外編】

(2)

【パズル】

(7)

【動物】

(1)

▲ 山 ▲

(10)

↑↑↑ 2013年 / 2012年 ↓↓↓

(0)

『 蚊 』 シリーズ

(10)

哲学・認識論

(103)

感動したもの

(4)

用語与太話

(18)

プチ研究

(12)

食べ物

(14)

植物

(27)

(27)

こまいぬ 【狛犬】

(4)

休憩室でのお喋り

(34)

ミクロの世界

(174)

写真クイズ

(21)

写真クイズ 解答

(20)

推理クイズ

(15)

推理クイズ 解答

(14)

つなぎ写真

(13)

グラフ・統計

(4)

Recent Posts

Favorite Blog

柑橘類の実が…😿 New! snowrun29さん

--< 田原( たはら )… New! いわどん0193さん

atelier EMAIR emairさん
珍国際の書斎 珍国際さん
ルームシェア始めま… TNKTNKTNKさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.21
XML
カテゴリ:
魚が焼きあがるまでに、カイコのマンションを無事作り終えました。
夕食は

 ・豚肉のソテー オクラと梅肉ソースがけ
 ・自家製、アジの一夜干し (半身または一匹)
 ・海老フライとクリームコロッケ
 ・自家製、有機サラダ
 ・ワカメのみそ汁
 ・白米
 ・自家製、漬物(キュウリ、カブ、大根、瓜)

でした。
元々、アジの一夜干しと揚げ物を作る予定だったのですが、
姉が豚肉を買ってきたので随分と豪勢になってしまいました。
そのため揚げ物は少な目にしました。

----------

夕食を皆で食べていると、がきんちょが言いました。

 「カタツムリがいる~♪」

がきんちょは自分の隣に座っています。
何の事を言っているのか、指差す先を見てみると、本当にサラダにカタツムリがいました。


一円玉とレタスとカタツムリ
図1 : 一円玉とレタスとカタツムリ

隠し味、発見!


サラダを食べようとしたら先に食べられていたなんて、そうあることではありません。

思えば、カイコでバタバタしていた為、レタスはボウルで浸して、さらっと洗っただけで
最後のチェックはしなかったかもしれません。

 「もう全部食べちゃった~」

という悲鳴は聞き流して、一円玉をセッティングして撮影しました。
がきんちょが聞きます。

 「どうして1円を置くの?」

MASAは講義を始めます。

 「1円玉は重さ1グラム。厚さ1ミリメートル。半径1センチメートルなので、基準にするにはちょうどいいんだよ。ミリメートルの意味はわかる?」

 「わかる。でも、半径って何?」

 「半径というのは・・・」

----------

夕食を終え、がきんちょどもが帰ります。
カイコをこの後どうするのか聞くと、自宅で成虫になるまで管理し、
成虫になったら学校に持って行き、また別の学年が卵から管理するそうです。
カイコは、各自が好きな数だけ育てているそうで、学校は数を管理していないそうです。

幼虫を1つ譲ってくれないか、なだめすかして頼んでみると、がきんちょは1つくれました。



蚕
図2 : 造繭中の蚕

背筋を鍛えているわけではありません。


図2がもらったカイコです。
里子に出されたのも知らずに、このカイコも糸をはきだし始めました。
がきんちょがカイコを持ってきたタイミングはギリギリだったようです。

短い手足を使って、上手に糸を張っている様は何とも可愛いものです。


(続く)
----------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.22 00:06:09
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.