|
カテゴリ:デジカメ
さて、今私がメインで使ってるデジカメ SONY α7IVは記録にSDカードのほか、CDexpress TypeAが使えるのですが、このCFexpressってのが… 高ぇ まあ、SONY純正だから高いんじゃないの?ってお思いかもしれませんが その他でも高いです。 というか、CFexpress TypeAってそんなに選べるほど種類がありませんしね。 ちなみに、CFexpressにはTypeBもありますが、両者の違いは現状 TypeA SONY TypeB SONY以外 とでも覚えておけば間違いないです。SONYさんはホントマイナー規格が好きですね。 てかTypeBの方が速いし値段が安いし種類もいっぱいあるんですが、TypeAの存在って何なんでしょうか。まあしいて言えばTypeBは発熱するらしいです。使ったことないんでわかりませんが。 とまあ、速度は速いものの、SDカードに比べると値段がもうねってくらい高いCFexpressですが、それがこないだのAmazonブラックフライデーで 38,000円が26,000円 UHS-IIのSDカード128GBが2万円弱くらいなので、160GBということを考えればなかなか悪くない値段に下がってます。 これはお得だなぁ、買おうかなと思ってたら 160GBで10,980円なんていう圧倒的安さのCFexpressがありました。 単に圧倒的に安いのであれば避けるところではあるのですが、一応Lexarだしなぁ…どうかなぁ…と考えましたが、結局 買いました。 まあ、一応Lexarですから。 最大 Read800MB/s、Write700MB/sと今日日のNVMeSSDよりは遅いですが、SDカードと比べればそれはもう段違いに速いです。 SDカードと並べてみました。 サイズとしてはSDカードよりも一回り小さく、少し厚いです。 んで、少しずっしり感があります。 金属の部分があるからかな?放熱のためでしょうか。 んで、もちろん端子はSDカードのそれとは違いますから、カードリーダも専用のものが必要になります。 同じくLexarのカードリーダー。 こちらもブラックフライデーで安くなっていたものの、それでも7,980円なのでカードリーダとしては高めですね。 カードリーダーに関してはどこのモノかもわからないやっすいやつもありますので、お財布と相談してそちらを買うのもいいかもしれません。 モノとしましては まあ、カードリーダーです。 左がCFexpress、右がSDカードです。 SDカード側はUHS-IIにも対応しています。 あと、同時に挿しても両方読めます。 ドライブが2つ増えるイメージですね。 ということで、何はともあれベンチですが あれ、800MB/sとか言ってたのに全然速度出てないじゃない。 ってのは、その辺のUSB3.0に挿した場合。 ちゃんとした速度を出したければUSB3.2 Gen2に対応したUSBポートに挿しましょう。 というわけで測り直し。 ちゃんとスペック通りの速度が出ていますね。 性能上は問題なさそうです。 まあ、一応Lexarですから。 ちなみに、UHS-IIのSDカードの場合 こちらもスペック通りの速度が出ています。 CFexpressのカードリーダーの中にはSDカードは読めるが、UHS-Iにしか対応していないものもあるようなので、安いヤツを買うときには注意しましょう。 逆にUHS-IIのカードリーダーすでに持ってるよ、って方はやっすいやつでも問題なさそうですね。 で、実際デジカメの記録メディアをCFexpressにしてなにが変わるかというと、やっぱ連射の時ですかね SDカードだとカシャカシャカシャカシャカシャ…カシャ… カシャ… カシャと息切れしてしまうのに対して、CFexpressは容量いっぱいになるまでどこまでもカシャカシャカシャカシャし続けます。結構これは感動モノですね。 まあそんな連射何の時に使うのかってのは置いといて。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.12.05 21:28:58
コメント(0) | コメントを書く
[デジカメ] カテゴリの最新記事
|