3535458 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

nana1451@たぶん日記

nana1451@たぶん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nana1451

nana1451

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2024.05.21
XML
カテゴリ:PC:HDD・SSD


​ さて、複数のHDDが入るケースのことですが

HDDが10台も搭載できる大型ケース「裸族のスカイタワー 10Bay USB10G IS」が入荷

なんとの10台!…とのことですが、こういうHDDがいっぱい入るケースって定期的に出てくる気がします。
まあ、10台は珍しいですね。

ただ、お値段も69,800円とかなりのお高め。そのくらいの金額であれば20TBくらいのHDDは買えそうですが、そこまでいかない容量のHDDをいくつも持っていて、保存するものがあるってのならいいかもしれませんね。

ということで、今ウチで使っているHDDケースはドスパラで売っていたDP-9153というHDDが5台入るケース

これ

HDDが5台入り、RAIDも使える(使ったことないけど)それでいて値段は15,000円くらい(当時)というお安いケース。ドスパラセレクトってことでいったいどこのメーカー?ってモノですが、買ってから11年、今のところぶっこわれたりとか火を噴いたりとかはしてません。
もっとも外付けHDDはデータのバックアップ用なので月に1回使うか使わないかくらいの使用頻度ですからね。

それはそうと

8TB二個が容量不足
外付けより内蔵を何とかしなきゃの今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 20:45:19
コメント(0) | コメントを書く
[PC:HDD・SSD] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.