1450700 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Laub🍃

Laub🍃

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

長押 綴

長押 綴

カレンダー

2012.08.27
XML
カテゴリ:◎2次表
・すれている時代の犬夜叉、巫女になったはいいが失敗ばかりのかごめと出くわし、ラッキーと玉を狙おうとするが霊力だけは強い為近づけない。その内「そんなんじゃ普通の妖怪にだってやられちまわあ」と言う犬夜叉に対抗(というか弓矢の腕前で見返す)する為特訓するかごめ。犬夜叉にピンチを救われるのが悔しいからという部分もある。自分自身は霊力・加護によって死なないけど、=人を救えるというわけではないから。
・家族は原作かごめと同じ。居るのは弟。

・巫女に片思いしているのは夜盗の鬼蜘蛛ではなく、貴族の北条くん。

・なんだかんだでいい雰囲気になっている所で北条君が闇落ちして二人の仲を裂きにかかるが、結果かごめは死んでしまい、犬夜叉は(強くなったじゃねえか…)と思いながらブラックアウト。

・500年後、中学生のクールビューティー桔梗に視点が移る。両親は居らず、妹の楓と神社を切り盛りしているが、ある日井戸に引きずり込まれてしまう。

・犬夜叉と出会うが、身に覚えのないことで当り散らされる。神主の爺さん・草太が投げた数珠で「おすわり」敢行。桔梗だったらもう少し呪術とか神道の呪文みたいな感じのこと言いそうだけどそれしか咄嗟に出てこなかったという感じで。

・現代と古代を行き来しつつ、ヤンキーの鬼蜘蛛に絡まれつつ、犬夜叉とともに妖怪退治を続ける桔梗。けれど犬夜叉は、自分にそっくりだけど「もっと笑顔が多い」というかごめのことをよく考えている様子。

・鬼女によってかごめ復活。復活後の混乱と巫女としての使命感から犬夜叉に狙いを定めるが、落ち着いて、また黒幕が別に居ると知ってからは犬夜叉への攻撃は控えるように。

・かごめは死魂虫使い始めても桔梗への攻撃はしなさそうかな……脅しであっても。かごめは桔梗みたいにすべてを見通して、なおかつ自分が悪女のようになること覚悟で合理的な判断とかできなさそう。それをできてしまうのが桔梗の切なさで、コンプレックスでもあるのだろうけれど。

・ヤンキー鬼蜘蛛君の死亡フラグ臭もすごい

・死人かごめと殺生丸の会話見てみたい

誰か恵んで下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.19 23:58:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.