33598272 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日がなっちとハロプロの日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナツキリン0810

ナツキリン0810

Category

カテゴリ未分類

(938)

ハロプロ2024

(103)

モーニング娘。

(8772)

アンジュルム

(2820)

Juice=Juice

(1351)

つばきファクトリー

(724)

BEYOOOOONDS

(659)

OCHA NORMA

(160)

森戸知沙希

(184)

安倍なつみ

(1479)

真野恵里菜

(1981)

宮本佳林

(202)

小片リサ

(132)

岡田ロビン翔子

(580)

Bitter & Sweet

(311)

稲場愛香

(60)

小関舞

(32)

夏焼雅

(4)

佐藤優樹

(20)

道重さゆみ

(140)

竹内朱莉

(14)

浅倉樹々

(2)

鈴木愛理

(98)

高橋愛

(813)

宮崎由加

(1)

工藤遥

(38)

矢島舞美

(1)

吉川友

(830)

ハロプロ研修生

(114)

仙石みなみ

(71)

カントリー・ガールズ

(754)

こぶしファクトリー

(552)

アップアップガールズ(仮)

(1384)

チャオ ベッラ チンクエッティ

(588)

Buono!

(329)

Berryz工房

(1798)

℃-ute

(2294)

ドリームモーニング娘。

(234)

藤本美貴

(256)

里田まい

(223)

後藤真希

(371)

久住小春

(431)

石川梨華

(257)

松浦亜弥

(417)

辻希美

(139)

新井愛瞳

(50)

飯窪春菜

(1)

ガッタス

(251)

メロン記念日

(238)

LoVendoЯ

(171)

ランキング

(21)

ハロプロ2023

(211)

ハロプロ2022

(115)

ハロプロ2021

(235)

ハロプロ2020

(240)

ハロプロ2019

(306)

ハロプロ2018

(359)

ハロプロ2017

(171)

ハロプロ2016

(67)

ハロプロ2015

(120)

ハロプロ2014

(101)

ハロプロ2013

(370)

ハロプロ2012

(208)

ハロプロ2011

(232)

ハロプロ2010

(89)

ハロプロ2009

(140)

ハロプロ2008

(214)

ハロプロ2007

(223)

ハロプロ2006

(88)

ハロプロアワー

(28)

いろいろ

(375)

山岸理子

(1)

鞘師里保

(2)

二瓶有加

(1)

太陽とシスコムーン

(1)

ロージークロニクル

(1)

Archives

Calendar

Favorite Blog

日々是ハロプロ ~si… なっち番さん
スマイレージ☆和田彩… 彩花マックスさん
♪ Music 愛ら… Micchan♪さん
Risa-Sakiのひとりご… Risasakiさん
娘。 fan site せり… せりか1231さん

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.14
XML
カテゴリ:ハロプロ2022












​​​​​​​​​​​​​ツインテールのわーちゃんが赤ちゃんみたいに可愛くて、
田代すみれちゃんのキュートな透明感が半端なくて、
そしてもちろん、ちぃちゃんは最強に可愛くて、
2022年の初現場は楽し過ぎて最高のスタートを切れましたねえ。


1/9に中野サンプラザで開催された
『Hello! Project 2022 Winter ~LOVE & PEACE~』の
team LOVE公演の1公演目に参戦しました。

まずは、
セットリストから。

01.46億年LOVE/全員
02.恋のクラウチングスタート/OCHA NORMA
03.色とりどり伸びよ!!/ハロプロ研修生
04.ハムカツ黙示録/BEYOOOOONDS
05.涙のヒロイン降板劇/つばきファクトリー
06.プラスティック・ラブ/Juice=Juice
07.愛されルート A or B?/アンジュルム
08.Teenage Solution/モーニング娘。'22
09.愛・愛・傘/牧野・八木・西崎
10.どーだっていいの/生田・横山・橋迫・高瀬
11.チョット愚直に猪突猛進/羽賀・佐々木・稲場・新沼・清野
12.抱きしめられてみたい/井上・為永・窪田
13.カクゴして!/山崎愛・豫風・西田
14.弩級のゴーサイン/入江・平井・島倉・斎藤
15.高輪ゲートウェイ駅ができる頃には/竹内・有澤・小野・広本
16.LOVE涙色/譜久村・松本・浅倉・岡村美
17.ダンス部/牧野・竹内・佐々木・稲場・平井
18.何故 人は争うんだろう?/ダンス部以外のメンバー
19.ビタミンME/BEYOOOOONDS
20.ガラクタDIAMOND/つばきファクトリー
21.選ばれし私達/Juice=Juice
22.私を創るのは私/アンジュルム
23.I WISH/モーニング娘。'22
24.生まれたてのBaby Love/全員


今回は、
各グループの楽曲は、
フルメンバーでパフォーマンスするスタイルが復活!!!

これによって、
どちらのチームの公演にかかわらず、
現ハロメン66人の全員を見ることが出来て、
新春のハロコンらしさが戻ってきた感じがして
めっちゃ嬉しかったですね。


それでは、
セトリに沿ってレポしてみようと思います。

●オープニング(46億年LOVE)
個人的にも大好きな、
アンジュの代表曲からスタート!!!

team LOVEのチームテーマにも合っていて、
賑やかに華々しく、
2022年のハロー!が始まりましたね。


●序盤(恋のクラウチングスタート~Teenage Solution)
最も注目して見たかったのは、
OCHA NORMAのメンバーとしてパフォーマンスする
新メンバーの田代すみれちゃん。

キュートな透明感は半端なかったし、
動きには変なクセは無くて、
声も甘くて可愛い感じで、
期待以上のパフォーマンスに大満足でした。

一気に、
推し度が急上昇しちゃいましたね。


また、
アンジュの新曲はシャレが利いててコミカルで面白かたったし、
2021年のハロプロ楽曲大賞の1位と2位になった
アンジュとつばきのパフォーマンスも大いに堪能できました。

なお、アンジュのわーちゃんは、
前髪作ってツインテールの編み込みで、
赤ちゃんみたいに可愛すぎて、
こちらも推し度が急上昇しちゃいましたね。


そして、
最も見たかったのは、もちろん1推しのちぃちゃん。

今回は2022年の初現場なので、
娘。'22としてのパフォーマンスも今年初でしたが、
華麗でゴージャスなパフォーマンスはさすがで、
その中でもとびっきりキュートに輝いていたちぃちゃんは、
やっぱり最高でしたね。


●中盤(愛・愛・傘~LOVE涙色)
team LOVEのメンバーによる
シャッフルユニット8連発。

抱きしめられてみたい♪は、
ためちゃんと七海ちゃんを従えた
れいれいがめっちゃカッコ良かったし、
カクゴして!♪は、
しおりん、めいちゃん、るのちゃんの
若手3人の覚悟のパフォーマンスに
ハロー!の明るい未来が見えました。


また、
高輪ゲートウェイ駅~♪は、
普段は見せないアイドル全開のタケちゃんが楽しかったし、
LOVE涙色♪は、
わーちゃんが可愛すぎて可愛すぎて、
ハートを鷲掴みにされちゃいましたね。

シャッフルユニットのメンバーの組合せの妙を満喫し、
従来のハロコンの楽しさが蘇ってきました。


●ダンス部
今までよりも
さらにレベルアップしたダンスパフォーマンスに、
目が釘付けでした。

残念ながら、まおぴんはお休みでしたが、
まりあん、タケちゃん、りかこちゃん、
まなかん、みよちゃんの選び抜かれた精鋭部隊の
驚異的なダンス力に圧倒されましたね。

そして、
来月参戦予定の
team PEACEのダンス部のパフォーマンスも
今から楽しみになってきました。


●コーラス部(何故 人は争うんだろう?)
清々しいまでの澄み切った歌声に
心が洗われるようでした。

ハロー!のメンバーは、
みんな歌唱力が高いので、
コーラスでも大いに聞き応えがありますよね。

ダンス部と共に、
今後も続けてほしいコーナーです。


●終盤(ビタミンME~I WISH)
フルメンバーによるグループパフォーマンスの後半は、
ビヨの元気なナンバーからスタート。

笑顔全開の賑やかなパフォーマンスに、
大いに元気を貰いました。

そして娘。'22は、
とっておきの代表曲を披露。

15期メンバーから始まる新たな歌割りは、
昨年末のクリイベでも現場で見ましたが、
今の娘。の魅力が凝縮されていて、
切なくも力強い歌声に、
勇気を貰って心が震えましたね。


●エンディング(生まれたてのBaby Love)
最後もteam LOVEのチームテーマに沿った
楽曲をチョイス。

J=Jで歌っていた時は、
かりんちゃんの元気な歌声が記憶に残っていますが、
あらためて大人数でパフォーマンスすると、
ポジティブな気持ちと、
優しい愛情に満ち溢れていて、
思わず涙しちゃいました。

あらためて名曲だなぁと思い、
次は新体制のJ=Jで聴いてみたいですね。


ということで、
フルメンバーのグループパフォーマンスを堪能し、
シャッフルユニットの楽しさを満喫しました。

従来のハロコンのスタイルが戻って来ていることを実感し、
めちゃめちゃ楽しかったし、嬉しかったですね・・・。​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.14 22:25:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.