529909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.09.05
XML
カテゴリ:野球
オリックスがこうも負けるので、
興味の対象がメジャーリーグへと移ってしまっている。

何と言っても、イチローである。
もし、シーズン257安打を達成したならば、
1920年以来の快挙となる。

更には、木田のマリナーズ移籍。
あそこの球団は、我がチームの同窓会でも企画してんのか。
イチロー、長谷川、木田……。あとは田口だ。

……。

そもそも、メジャーリーグに興味を持ったのは、
いつのことだったか。遠い昔を思い出してみる。

ジョージ・ブレット。

“ロイヤルズの至宝”とも言うべき三塁手。
通算3154安打を放ち、殿堂入りも果たした。
また、1976年、1980年、1990年と3つの年代で
首位打者を獲得したという唯一の男でもある。

ヤツの存在を知ったのは小学生の頃だったか。
あの瞬間、初めて「メジャーリーグ」という単語が、
我が心に刻まれたのである。

ブレットはとても絵になる選手だった。
抜群の成績、そして珠玉のエピソード。
彼もまた、この日記のために生まれてきたような男だ。

中でも、超有名なのが「パインタール事件」である。
ざっと当時の流れを書いてみよう。

発生日時:1983年7月24日
事件現場:ヤンキースタジアム
事 件 名:パインタール(松ヤニ)事件

概要は以下の通り。

1)ヤンキース1点リードで迎えた9回表、
  二死からブレットが逆転2ランを放つ。
  因みに、打たれたのは晩年をダイエーの
  ダメ外人として過ごしたリッチ・ゴセージ。

2)そこに抗議を申し立てたのが、
  ヤンキースのビリー・マーチン監督。

  「アイツのバット、松ヤニ塗り過ぎやん」

  ※ 規定では、滑り止めの松ヤニは、
    グリップエンドから18インチまでと
    決められている。

3)これを受けて、ホームランは取り消しに。
  ブレットはアウトとなり、試合終了。

4)ブチ切れたブレット、球審めがけて猛ダッシュ。
  「なんでやねん、なんでやねん、なんでやねん」
  しかし、判定は覆らず。

5)もちろん、ロイヤルズは提訴。
  そして、リーグ会長の大岡裁きが炸裂した。

  ■ ブレットのホームランは有効。
  ■ 試合はサスペンデッド扱いにし、
    後日その続きを行うこととする。

6)結果、ロイヤルズは5対4のまま9回裏を抑え、
  見事に白星をもぎ取ったのだった。

実は、マーチンは前々からブレットのバットに
松ヤニが思くそ塗りたくられていることを
知っていて、抗議するのに効果的な機会を
狙っていたのだとか。執念だね~。

けど、大人気ないね。

因みに、この事件で問題となったバットは、
クーパースタウンにある野球殿堂博物館に展示された。
ほんと、記念品好きにも程があるぜ。

そんなブレットには、こんなエピソードもある。

1992年9月30日、エンジェルス戦のことだ。
この日、彼は3000本安打の偉業を達成したのだが……、

直後に牽制で刺されやがった!

記念すべき3000本安打を自ら台無しにするとは。
ん~、ナイスガイ。本人、半ギレの目つきで、
照れ笑いだか苦笑いだかを浮かべていた。

スタジアムはもう爆笑の渦。
スタンドの奥さんだけが恥ずかしそう。
問題のシーンについて、ブレットはこう語っている。

「一塁手のヤツ(ゲーリー・ガイエティ)が
話しかけてきたのがいけないんだ」

言い訳までカッコ悪い!
あァ、どあほう。愛してるよ。

……。

イチローには、こんな愛嬌は期待できんだろうなァ。
257安打達成を本塁打で飾るも、ベース踏み忘れるとか。
そんでもって「ベースの上に蛙がいて……」なんて
ダサい言い訳をしたりとか。

ありえないよなァ。

但し、これだけは言える。というか、見える。
ヤツが快挙を達成した試合、マリナーズは負ける。

間違いない(長井秀和風)!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.05 22:08:17
コメント(3) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Headline News

Profile

ねっぴぃ

ねっぴぃ

Favorite Blog

【東京六大学2024春… ささやん0583さん

くつろぎかふぇ 太一.さん
野球「マニアック」… キジーさん
仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
BJおばさん・ななん… tomonananさん

Comments

わっきー@ Re:進撃(06/01) おめでとうございます!!
クロスリートまこ雄@ オリックスについて オリックスの長年の停滞原因は、投手陣の…
ねっぴぃ@ Re[1]:進撃(06/01) キジーさん 懐かしい。ウイリー・バンク…
キジー@ Re:進撃(06/01) むしろ今シーズンの展開で更新しないほう…
キジー@ Re:乱戦(06/09) 完全に油断していた。ご無沙汰である。 こ…

Category

無題

(2)

野球

(186)

青波

(241)

蹴球

(30)

一般

(30)

賭博

(10)

籠球

(8)

格闘

(16)

漫画

(14)

混合

(65)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.