2306342 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

memo

memo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

mama-goose@ Re[1]:大きくなりました(08/18) 空夢zoneさんへ 今日、九州に向けて出発し…
mama-goose@ Re[1]:難航中(07/06) 茅ヶ崎 1991さんへ ご心配いただき、あり…
茅ヶ崎 1991@ Re:難航中(07/06) memoさんへ 以前コメントさせて頂きまし…
Mama-goose@ Re[1]:生まれました!(06/13) 空夢zoneさんへ ご心配おかけしました! 2…

カレンダー

2007年03月20日
XML
カテゴリ:たまご
18日、ガチョウのプールの水替えをしていたら、
横のリンゴの木の下に卵が!
070319 001.jpg


今シーズンは、なかなか産卵小屋に入らないので
土曜日にワラを新しいものに換えてみたのだけど
のぞくぐらいで入らないので、産むのはまだ先かなと思ってました。
どうやら、野良猫がよく入り込むのでキケンだと思って
どこか別の場所に産むことにしたようです。
落ち葉を少し寄せて、くぼみを作ったところに産んでいます。
大きさは170gと175g。
昨日は気がつかなかったから、今朝までに産んだのでしょう。
さて、何にしようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月20日 01時23分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[たまご] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今シーズン初たまご!(03/20)   *rika** さん
さすが大きいですね~(^^) 
これが又芸術品になるんですね♪ 
綺麗に割るのはどうしてるんですか?ナイフ? 
いつも殻が綺麗に割れてるので不思議で?? 
(2007年03月20日 03時01分58秒)

Re:今シーズン初たまご!(03/20)   モッチー4093 さん
ふふふ。
ちゃんと葉っぱを集めて、微妙に目立たない所に産むのですね。
それにしても立派な卵ですねぇ。
朝晩はまだ寒いのに、もう卵を産む季節なのですか? (2007年03月20日 08時32分00秒)

でかっ!   peekai さん
ウチでも現在アヒルのカイが毎日産んでますが重さは90g位ですから約倍ですね。
90gでもニワトリのに比べると随分大きいのに175gとは・・・ビックリ。 (2007年03月20日 22時54分29秒)

Re[1]:今シーズン初たまご!(03/20)   mama-goose さん
*rika**さん 
>綺麗に割るのはどうしてるんですか?ナイフ? 
>いつも殻が綺麗に割れてるので不思議で?? 
-----
ガラスの表面に絵を描くのにも使われるルーターという
小型のカッターのようなものを使います。
ブロワーという器具で中味を出します。
(2007年03月21日 00時56分36秒)

Re[1]:今シーズン初たまご!(03/20)   mama-goose さん
モッチー4093さん
>朝晩はまだ寒いのに、もう卵を産む季節なのですか?
-----
若いころは真冬から産み始めましたよ。
去年あたりから3月開始になってます。
年とともに産卵数は減るのです。

(2007年03月21日 00時58分06秒)

Re:でかっ!(03/20)   mama-goose さん
peekaiさん
>90gでもニワトリのに比べると随分大きいのに175gとは・・・ビックリ。
-----
シナガチョウはもう少し小さいこともあります。
過去ログで多分見られると思うけど
一番大きかったのは200g以上でした。
(2007年03月21日 01時00分43秒)

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

mama-goose

mama-goose


© Rakuten Group, Inc.