5085980 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹色のパレット

虹色のパレット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.07.27
XML
カテゴリ:生活・日常
    

私が料理をアップすると言うことは考えてもいなかったことです。考えられもしないことでした。ところが昨夕、フライパンのの蓋を取ってみるとガーデンバーガー凄く上手に出来ていました。お皿に盛り付けるとまた美味しそう。「??!!写真撮る?まあ、一応とっとこかー。」写真に撮るんなら、何時もは何処かに転がっている箸置き、箸置き・・・。そうして見ると結構様になりますね。我が家の粗食も。と言う事で・・。お粗末ですが・・・。

付け合せの豆のもやしも、アルファルファもさっき収穫したものですが、今年は、トマトは買ったものです。何時もなら、もうなっているのに・・・!それに、バーガーの中には充分な野菜も隠されています。

小皿の梅と紫蘇も家でなったもの、栽培したものを自分で漬けたものです。塩分は控えめ、梅の重さの5~6%、それでは水が充分上がりませんから、足りない分は酢を入れます。塩漬けと言うより酢漬けです。これは母に教わった漬け方です。母が、来た時この梅を沢山食べてくれました。うちのより美味い!と言いながら。

梅の隣に有るのは、にんにくの醤油漬け一欠けらです。これは、2年くらい漬け込むこむと良いと書いてありましたが、そろそろ2年になるかなー? 漬けたては辛くて食べられませんでしたが、今は本当に美味しくなりました。後、今日は出ていませんが、秋に漬けておいた紫蘇の実の味噌漬、塩漬けもあります。正にスローフォードですね。

ご飯は、有機玄米と「あわ」だか「ひえ」だか「きび」だかを少し混ぜて炊いたものです。英語では millet と書いてありました。英和辞典には、ひえとありましたが・・・、African (Indian) millet は、とうもろこし/German (Italian) milletは、あわ、とありました。結局、家が使っているのは日本語でなんと言うのか分かりません。食べるときはこれにすり黒ゴマをかけます。香ばしくて美味しくなります。

バーガーは、それぞれ胃袋の大きさ、食欲も違うので、基本の大きさ+中、小 も作っておきます。写真は、娘用の皿です。夫は、基本2個、私は1個、でした。結局、娘は、小さい分ほど残しました。おまけは要らないのに、親心、つい足りないかなと、おまけを付けてしまします。これだけで20品目に近いの食品が入っています。これに、2種類くらいの果物をデザートに・・。でも。これだけで、充分でした。果物は、朝は金。昼は銀。夜は鉛。だそうです。それを聞いてから、うちでは夜の果物は控えています。

娘はバレエダンサーを目指していますが、決してがりがりの方ではありません。でも、ダイエットはしたことがありません。私は、自然に反することは出来ません。雛がお腹空いたと騒いだら、腹いっぱい食べさせたいのです。何時も、十分食べた?と聞きます。もっとあるよと言うと、もうお腹一杯。お母さん、私を豚にする気?と怒られます。大人になったらまた違うと思いますが、子どもは、あるがままの姿が美しいと思います。

ダイエットしても、もともと細い人にはかなわないから、それより、自分の体型が美しいと言ってくれる人のカンパニーに入ればいいし、もし無かったら、作っちゃうくらいの気持ちでやればいいよ!!と、暢気に、えらくでっかい事言っています。それで駄目でも、まだ自分が健康体のまま、丸々残っています。そこから、いくらでも、出発できます。でも、バレエも駄目、それに痩せたり太ったりを繰り返し自分を見失った体が残っても悲劇です。それだけではありません、知らず知らずのうちに培われる、自分は美しくないと言う劣等感は、もっと厄介です。でも、これは、あくまで「我のんびり親子の巻きー」でのこと、きちんとダイエットされて、ご自分の希望のカンパニーに入る方もいらっしゃるでしょう。教育にはレセピ無しですから!!

漬物など塩気の多いものは別として、日本食はバランス良く食べるだけで健康ダイエットです。お見せし様などと思っていもいなかった、裏までお見せしてしまいましたが、健康第一です。といっても、最近はすこしさぼり気味なんですが・・・。

こちらは、今日も100度F(38℃)に近い或いは以上の暑さです。皆様も、健康には充分お気をつけになって、元気な毎日をお過ごし下さい。


悲しいかな、トマトはまだこんなものです。この間の薄紫の花、散ったけれどまだ実は小さくてがくの中でした。

       





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.30 03:53:49
コメント(14) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

#京王『超・燃える闘… New! 鉄人騎士。さん

法務局寄付登記作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

黒薔薇の代表的名花… New! きらら ♪さん

我が家の家庭菜園 New! 為谷 邦男さん

コメント新着

恵美子777@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) 写真がとてもよく取れていますね。 素敵…
人間辛抱@ Re:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
エンスト新@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) おはようございます 目が覚めるピンク色で…
歩世亜@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) お早うございます。 月は命の象徴ですね。
カズ姫1@ Re[1]:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) やすじ2004さんへ 此方はまだ過ごしやす…

© Rakuten Group, Inc.