1244487 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野澤武史のラグビーモチベーター!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

Sep 3, 2010
XML
カテゴリ:
 さあ、いよいよトップリーグ開幕です!
 皆さんは秩父宮行きますか?
 明日以降、全国で開幕戦が行われますが、そのメンバーも発表になっています。(メンバーが上手く出ないときは、「試合日程」→「第1節」→「M」をクリック、と進んでみてください)
569.jpg (昨年度開幕戦より)

 さて、話は変わりますが、物事が上手くいかないときってありますよね?そんなときばっかりかもしれませんが(笑)、みなさんは、どうブレイクスルーしますか?こうした成長が横ばいになり、壁にぶつかっている時期をプラトーというそうです。

・底を見極める
 大体どこまで落ちるのか、明けない夜はない!
・「WHY」を掘り下げる。シンプルにする
 問題が漠然としていることって多くないですか?
・成功するための苦しみだ、と考える
 未来から今を見る!by西田先生
・使命感を持って初志を貫徹する
 僕の結論は大方ここに帰結します
・基本を見返す
 大切なものが抜け落ちいていたります
・一つだけ変える
 全てを変えようとすると、いいものも失ってしまう
・WHATでなく、HOWを変える
 今までやってきたことを掘り下げる
・全力を出し切る
 往々にして、頭でっかちになっている
・反復する、できるまでやる
 壁を回避しても、また他の壁をよけることになる
・前提条件を変える
 一歩引いて、全体を観てみる

 どうですか!?
 重複している項目もあれば、相反することを言っている項目もありますが・・・正解はないですから。ぜひ、皆さんの必殺「ブレイクスルー」ありましたら、お教え下さい!

 そうそう!
 上の項目にもう一つ付け加えると

・笑顔!!
 上手くいかないことを楽しむ。

 やっぱ、これが欠かせません。イメージ、思考、感情は密接に結びついています。もがいてもがいてダメだった経験は、あとでいい笑い話になりますし。笑顔って、大きなチャレンジをするときの心の拠り所になるのではないでしょうか。

・「それが大事」を聴く、そして歌う
 某神戸製鋼ヘッドコーチの思い出ソング。入社一年目、道前さんと泣きながら肩組んでオケカラで熱唱しました。「それや、それや!」ってそんさん言ってたそうです。そのあと、プラトーを越えられたわけではありませんが・・・吹っ切れたことは確かです(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 3, 2010 09:05:30 AM
[道] カテゴリの最新記事


Calendar

Profile

ノザワマン

ノザワマン


© Rakuten Group, Inc.