953551 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ピーター・バフェットの株式日記

ピーター・バフェットの株式日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(142)

個別銘柄/ 今日の特選銘柄

(49)

相場の読み

(94)

NY株式

(246)

アジア株式

(3)

欧州株式

(5)

アメリカの軍事戦略

(3)

石油、ガス、エネルギー関連

(19)

非鉄金属セクター

(2)

エレクトロニクス株

(55)

工作機械セクター

(18)

建設機械セクター

(7)

鉄鋼、造船、プラント関連

(7)

自動車セクター

(18)

半導体製造装置、液晶製造装置

(21)

電子部品産業

(10)

液晶、プラズマTV関連

(11)

金融セクター(銀行、証券、損保他)

(125)

風力発電市場

(4)

環境関連株

(4)

株式投資戦略

(12)

相場「強気」材料の確認

(1)

相場の「下げ」要因

(1)

相場「弱気」材料

(4)

自動車部品産業

(9)

不動産関連セクター

(2)

小売りセクター

(4)

新興市場

(0)

中小型株

(0)

ITソフト、システム関連セクター

(8)

イギリスの話

(5)

航空機製造業界、航空サービス

(2)

鉄道、車両、リニア関連

(5)

医薬品産業、医療機器業界

(20)

化学セクター

(1)

バイオテクノロジー

(1)

食品、農産物、水産関連

(3)

原子力発電、核兵器関連

(3)

水処理関連業界

(0)

石油、LNG プラント業界

(3)

ピーターバフェットから読者へのメール

(30)

民放各社、CATV、衛星放送

(2)

建設・住宅・工事・プラント関係

(3)

携帯ビジネス関連

(12)

太陽電池市場

(3)

多結晶シリコン市場

(4)

リチウムイオン電池市場

(2)

米景気動向

(70)

英、欧州景気動向

(13)

中国経済、株式市場

(6)

資源争奪戦

(2)

Freepage List

2009.10.20
XML
**********************************************************************
液晶テレビの価格は先月9月にピークをつけており、ソニー、シャープ、松下の株価あげても深追いは期待できないのではないでしょうか。むしろやはり上げたとこは売って逃げるスタンスが正しいように思います。

液晶部品株、関連株も「業績がよかった」と発表されたときには収益の勢いはすでにピークをつけて下降している可能性ありですね。これもいい決算も悪い決算でも株価が上げたとこは売って逃げるのがいいかなと思います。そして来年2月あたりがハイテク株価調整後の来年のハイテク相場に向けての仕込み場になるのではないかと思います。インテルの主要製品大幅値下げがいつものサイン。

大和の韓国からのレポートはシャープの株価を考えるときに参考になりそう。

●パネルメーカーの在庫は健全な水準にあり、流通チャネルでも過剰在庫は発生していないため、今後パネル価格が2008 年10-12月のように急落する可能性は低い。

●ただ、韓国液晶大手の、LG ディスプレイは2009年7月-9月 の四半期営業利益は過去最高となったが株価は過去3 ヶ月間で4%下落し、韓国のKOSPI を18%アンダーパフォームしていること。

●これは、パネル価格が9 月にピークを迎えており、季節的な需要減少に伴い2009年10-12月 終わりから価格下落ペースが加速することが予想されるから、パネル価格のピークで株が売られているということなのでしょう。


株式投資は収益のピークよりも、収益モーメンタムのピーク。伸びてるピークで株価をつけること多しです。プロはもうそういう情報をとっくにつかんでいるわけだし、アナリストから直接毎日聞いてるの、決断は早い。つまりはアマチュアが新聞報道で買いにいくとこに売りをぶつけていくということでしょうか。

**********************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.21 09:31:20



© Rakuten Group, Inc.