950473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ピーター・バフェットの株式日記

ピーター・バフェットの株式日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(142)

個別銘柄/ 今日の特選銘柄

(49)

相場の読み

(94)

NY株式

(246)

アジア株式

(3)

欧州株式

(5)

アメリカの軍事戦略

(3)

石油、ガス、エネルギー関連

(19)

非鉄金属セクター

(2)

エレクトロニクス株

(55)

工作機械セクター

(18)

建設機械セクター

(7)

鉄鋼、造船、プラント関連

(7)

自動車セクター

(18)

半導体製造装置、液晶製造装置

(21)

電子部品産業

(10)

液晶、プラズマTV関連

(11)

金融セクター(銀行、証券、損保他)

(125)

風力発電市場

(4)

環境関連株

(4)

株式投資戦略

(12)

相場「強気」材料の確認

(1)

相場の「下げ」要因

(1)

相場「弱気」材料

(4)

自動車部品産業

(9)

不動産関連セクター

(2)

小売りセクター

(4)

新興市場

(0)

中小型株

(0)

ITソフト、システム関連セクター

(8)

イギリスの話

(5)

航空機製造業界、航空サービス

(2)

鉄道、車両、リニア関連

(5)

医薬品産業、医療機器業界

(20)

化学セクター

(1)

バイオテクノロジー

(1)

食品、農産物、水産関連

(3)

原子力発電、核兵器関連

(3)

水処理関連業界

(0)

石油、LNG プラント業界

(3)

ピーターバフェットから読者へのメール

(30)

民放各社、CATV、衛星放送

(2)

建設・住宅・工事・プラント関係

(3)

携帯ビジネス関連

(12)

太陽電池市場

(3)

多結晶シリコン市場

(4)

リチウムイオン電池市場

(2)

米景気動向

(70)

英、欧州景気動向

(13)

中国経済、株式市場

(6)

資源争奪戦

(2)

Freepage List

2012.06.28
XML
カテゴリ:NY株式

NYダウ+100、 バイオ、金融、住宅株が上げてるね


2012年6月28日(木)午前3時ろのメモ。


全部見てるわけじゃないけど、NY相場、いくつかの話。ワイオミングで今山火事。

たまに上げると「ブルが戻った!」なんて見出しが画面に出てた。

●バイオ株が賑わってますね。減量効果があると米FDAが認可。2銘柄がぶっとんでる。

●住宅株が、+2%から+3%ほど上昇。ある会社は受注が前年同期比で4割増し、売り上げ2割マシ。

●Facebook, 各証券の投資判断がでそろったようです。RBSは強気。あとは中立の判断。

 トップアナリストは冷ややか。モバイルの広告収益見通しには懐疑的。時間かかるという判断。

●米銀行、証券株は+2%ほど上げてます。相場全体が上げてるからでしょうが。

 →これが影響かな? 

  「英バークレイズ、360億円支払いで和解-LIBOR不正調査で」 

●Apple, Google, マイクロソフトなどはどれも +0.5%ほどのかわいい上げ。



====================================

以下、日経、NY寄り付き解説。



2012/06/27 22:51
◇米国株、続伸で始まる ダウ42ドル高、耐久財受注額を好感
【NQNニューヨーク=川内資子】27日の米株式相場は続伸して始まった。ダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日比42ドル92セント高の1万2577ドル59セント、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同12.27ポイント高の2866.33で推移している。朝方発表の5月の耐久財受注額が前月比で市場予想以上に増加したため、米景気の回復期待がやや強まり買いが優勢になっている。

 四半期決算の内容が市場予想を上回った住宅建設大手のレナーは大幅に上昇。売上高や1株利益が市場予想以上に伸びた農業製品大手のモンサントも高い。前日夕に、民間航空機部門の責任者の交代を発表した航空機のボーイングは小高い。新規の自社株買いを発表したカジュアル衣料のゲスは上昇。ダウ平均構成銘柄ではマイクロソフトや米銀大手バンク・オブ・アメリカの上げが目立つ。
 一方、交流サイト(SNS)最大手のフェイスブックは下落。新規上場から40日経過し幹事証券のアナリストによる銘柄調査公表が解禁されたが、投資判断は「買い」と「中立」が拮抗(きっこう)していると伝わった。銀行間取引金利を不正操作した疑いがあった件で、2億9000万ポンド(約360億円)を支払うことで英米当局と合意したと発表した英金融大手バークレイズも下げて始まった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.28 06:18:07



© Rakuten Group, Inc.