551308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぜろやまノート

ぜろやまノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Archives

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

sat1997

sat1997

Calendar

Favorite Blog

Rue's cafe うさぎねこ52さん

Comments

坂東太郎G@ コッペパン(07/06) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
太郎英語@ Re:カムジャタン コウケンテツレシピ(11/14) 絶対美味しいでしょう! 寒い季節に最高す…
太郎英語@ Re:コロナワクチン(ファイザー) 2回目接種後の記録(09/11) 時系列が明確になっているので有り難い投…
うさぎねこ52@ Re:楽天vs西武(雨天中止)、お笑いライブ‏ (04/01) 野球観戦、楽しみにしてたのに残念でした…
和子7445@ Re:スノーボード11回目(03/15) 羨ましいです!! 10回も行ったのですか…

Headline News

2019.03.23
XML
カーリング女子世界選手権2019を毎日録画して観てます。

日本選手権ではLS北見を応援していたのですが、
今は全勝で優勝した中部電力を応援しています。
LS北見が3連敗したけど、本当に強いのかなって半信半疑でしたが、
試合を観ていると、日本代表だと納得できます。

今大会では3勝3敗の後、今大会で未勝利だったデンマーク戦で1vs7で惨敗したときは、
決勝トーナメントへの進出は無理かな~って思ったのですが、
それ以降の試合内容がすごく良くなりました。

特にフォースの北澤選手のショットが変わりました。
どうしても試合によって不調なとき好調なときがあるので、
引きずらないメンタルの強さが無ければ、フォースでは投げられませんね。
北澤選手は投球後に抑揚が少ないのが良いと思います。
スキップでセカンドの中嶋選手もチームで一番若くて、キャリアが6年なのが
信じられないくらい冷静です。
試合後のインタビューの受け答えも的確です。(石郷岡選手もかな)
キャリア=上手さと思っていたけど、韓国のチームも同じような構成ですね。
そういうことはあまり関係ないと感じました。

6位なので、決勝トーナメントでも厳しい試合になると思いますが、
スイス戦、中国戦のような良い試合をしてほしいです。

PS 12戦目(予選最終戦)のスウェーデン戦が録画できてなくてショックです・・。



オリンピック・レガシーが生んだカーリングの町・軽井沢 「SC軽井沢クラブ」の挑戦 [ 間野義之 ]


カーリング女子 チームと栄冠 本橋麻里・吉田知那美・鈴木夕湖・藤澤 (冬のアスリートたち) [ 田中充 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.23 11:02:26
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.