1236294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

OGUさんのオーディオつれづれ日記

OGUさんのオーディオつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.09.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
電源基板が完成して、さあ、基板とトランスを収納するキャビネットを作ろう!!!とハリキッたのですが、まてよ・・・
この暑いなか、シコシコとアルミ板と格闘しなくても・・・

ムカシ作ったアンプというより、作りかけのアンプがあったのを思い出し、ソイツを流用することにしました。

幅300mm 奥行き300mm 高さ100mmとワタシのパワーアンプのおきまりサイズです。

「ラ技」に掲載されていたK先生のAクラスMOS-FETパワーアンプを基板ごとそっくりそのままコピーさせていただいたモノなのですが、ケースに収納するまえに仮配線で音出ししたらなんと驚くほど眠い音!!
もちろんDCバランスはピッタリ0V、アイドリング電流も記事の通りなのですが、いくらエージングをしてもこの傾向は変わらず・・・
というわけで、作りかけのキャビネットには収納しないままでジャンク箱行きとなりました。

で、クローゼットの奥からこのキャビを探し出し、再塗装して、前回の写真の電源基板と秋葉原はノグチトランスで求めたAC16V 2A ×2のトランスを搭載してみごと完成したのが上の写真です。

時節がらケミコンの価格を抑えるべく耐圧25Vのモノを選んだ結果、コンパクトな基板になったのはいいのですが、300mm×300mmのキャビはチト大きすぎたようでLM3886アンプ本体と同じく中がスカスカになってしまいました。

ま、放熱のためにはイイんですけどね。
ということにしておきましょう・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.01 15:52:53
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

林小遠@ Re:Raspberry Pi用トランス電源(03/05) 失礼します、あなたのブログ投稿の内容を…
maimi09@ Re:6BM8シングルのトランス変更(04/23) EIコアのトランスを同じ向きに並べると、…
maimi09@ Re:オーディオ専用PC その後(04/30) USBメモリーは、大きなファイルを書き込み…
pet@ Re:電源ノイズフィルター(09/20) こんにちは。 フィルターへの入出力線を折…
OGUさん@ Re[1]:ブログの引っ越しをしました(04/30) あき爺さんへ ライブドアブログへ引っ越…

プロフィール

かよこママで〜す

かよこママで〜す

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.