175101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

それもよし

それもよし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

たんぷく@ Re[1]:パン給食がなくなる?(03/14) heliotrope8543さん コメントありがとう…
heliotrope8543@ Re:パン給食がなくなる?(03/14) こんばんは。ご無沙汰しております。お元…
保険の異端児・オサメ@ Re:取り戻す!(12/05) 明けまして おめでとう ございます。 今…
たんぷく@ Re:re:裏取引・・(02/08) オサメさん こんにちは。 書き込みあり…
オサメ@ re:裏取引・・ 最近は何でも疑いたくなるようなことが少…
たんぷく@ Re:幻の日いずる国(02/06) つぶやき三郎さん こんにちは。 書き込…
たんぷく@ Re:re:日本の政治って・・・(02/06) セイヤ777さん こんにちは。 書き込みあ…

プロフィール

たんぷく

たんぷく

2009年03月04日
XML
カテゴリ:辻説法?
川の水

水が流れている

常に水がある


でも、そこに見えているのは、

常に違う水



海の波

水が流れて波打っているように見える

でも、水は波動を伝えているだけで、

それほど動いていないらしい


水というのは不思議なものです。



私たち人間も、同じように見えて、常に違うもの

常に細胞の入れ替わりを行っている

その瞬間では、一部は変わらず、一部は変わり、

最終的には数日で全部入れ替わる。



そして、細胞は常に学び、次の細胞に伝える。

人間が生きて、死んで、人間として何かを伝えるより、

はるかに早いスピードで、その学びは人間の中で伝えられている。



なのに、なぜ、人間は、


不思議だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 11時36分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[辻説法?] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

その体調不良は、電… New! 保険の異端児・オサメさん

5/15-1:千葉県・佐… 天地 はるなさん

ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
日々随想 天真9879さん
マイペンライ 宮竹外骨さん
しあわせになろう たか3765さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
芳村思風先生の1語1… サムシンググレート4710さん

© Rakuten Group, Inc.