3916459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらまめひよこ

そらまめひよこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Free Space





Favorite Blog

期間限定・春らしい… New! nana's7さん

【増配した!】メイ… New! レアメタルkさん

鱧(ハモ) 天然活… New! 料理長52歳さん

ラナンキュラスラッ… New! ブルーミント555さん

***( *´艸`)バラ… **ばらぞの**さん

2004.06.26
XML
カテゴリ:育児日記
赤ちゃんちょっとミルク飲んだだけでも汗びっしょり。
髪の毛がびちょびちょになっちゃいます。
だからクーラーは欠かせません。

ママは本当はクーラー嫌い。
それにそんなに暑がりではないのですが
育児をしていると 暑いときあります。
体力使うからかな?

先日の日記にも書いたのですが今年の使い始めエアコン故障が発覚してすぐに直してもらえてよかったです。
でなければ今頃蒸し風呂状態で赤ちゃんはあせもがいっぱいになっていたに違いないです。
暑いよ~  ママどこ?

梅雨時一番大切な家電がエアコンと洗濯機です。
洗濯機は去年買い換えたのですが
ちょっとした乾燥機能がついているので大助かりです。

赤ちゃんの洗濯物もありますがなんと言っても
パパの洗濯物の量がすごい!
タオルをたくさん使います。それに毎日パジャマも洗濯。
そしてカッターシャツなど。
男性一人家にいるとお洗濯の量がすごいです。

今日も洗濯機2回回しています。
お天気が悪いけど乾燥機能で第1回目の分はもう乾きそうです。

うちには浴室にお風呂の乾燥機(カワック 大阪ガス)がついているけどコストがすごくかかるしぜんぜん使用していないです。それにおいてあるシャンプーとかを移動させないと
それらが使用時熱くなりそうで。移動させるのも面倒で。

今日は洗面所を磨きました。やはり梅雨時は衛生に気をくばらなきゃ。お風呂も掃除しよう。水まわりは綺麗にが目標です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.06.26 13:14:45



© Rakuten Group, Inc.