542161 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

るいすい

るいすい

Category

Freepage List

Favorite Blog

中国で作った、なん… つばめ@北京さん

上海留学準備中! 小燕さん
幸せの種をまこう ☆… あや〜なさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
2005.01.24
XML
カテゴリ:日本生活
みなさまからの暖かいコメントを頂いて
感激しております。
いつも本当にありがとうございまーす。

まだ咳はあるものの
思ったよりも回復が早くホッとしています。

お医者様に
「インフルエンザは治るまでに1週間かかります
 熱が下がって2日は感染させる恐れがあるので
 (学生なら)登校禁止です
 ゆっくり休んで下さい」

と止められるまで
感染させるとは露知らず
普通に会社行こうとしてました(笑)

ああ、無知って恐ろしい。
こうして感染って広がっていくのね(泣)

日本ではかかったことのないインフルエンザ。
まったく感染経路に見当も付かず
非常に厄介な思いをしました。
ああ、あんなにつらいのはもうイヤだぁ~。


☆最近どうも室内の温度が低い。
先月よりも寒いのはどーしてなのか???
もしかして「暖気」(室内暖房)が壊れたかも。

※「暖気」とは暖気を鉄の管に送り込んで部屋を暖める仕組みの暖房器具で、
 トイレや、リビングなど室内のいたろところに設置されている。
 共同設備なので個人での調節はできない。

そう思い
彼にお願いしてエレベーターおじさんに(←2004年3月3日の日記参照
聞きに言ってもらうと
恐るべき真実が発覚。

どうやら
「北京市内の天然ガスが不足しているため
通常4つ稼動しているこの地域の煙突が2つしか稼動できない」
らしく

その為
「例年の温度の1/2の暖かさ」を
強いられてたと言うわけ!

あああああ、信じられない!
いったいどういうこったい。

どうりで今年は自分を含め
風邪が大流行していると思った。

絶対「暖冬」のせいじゃない。
「暖気」のせいだあぁぁぁぁ。

先日インターネットなどでも、この話題が載っていて
ふ~ん、と思ってたが
まさか自分のところまで被害が及んでるとは...。
ううう。

この「暖気」
昔は石炭を燃やしていたそうだが
今は環境保護のため
天然ガスに換えているそうだ。
(それがあだとなったか...
 でも石炭も去年よりはずっと不足してるとのこと、結局どっちも同じ)

今年こそ電気ストーブを買おうかと
本気で考えている私であった...。
(でもインフルエンザが治ったらだいぶ寒さも和らぎました...あれ?)


本日の最高気温3度。最低気温-6度。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.24 18:07:32
コメント(10) | コメントを書く
[日本生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:外も寒いのに中も寒いなんて(01/24)   太洋会 さん
あなたのご様子拝聴して。
あまりやったことのない帰宅時のうがいと手洗いを励行
している私です。って文章が硬い。
今から日本はインフルエンザと史上最大の花粉の
2大疾病と戦うとです。ってやはり硬い。

(2005.01.24 19:02:56)

こんにちは~。   天津飯 さん
 こんにちは~。
ほんと、今の間に彼に思いっきり甘えるべきですよぉ~。と言うより、遠慮してるとかえって怒りません??今、かなりいいチャンスかも(笑)。
るいすいさんは、春節は日本ですか??
私は、ずーっと北京在住(と言うより、半永住です。)なので、るいすいさんがお暇な時にでも是非会いましょ~。私も、めちゃくちゃ会いたい!! (2005.01.24 20:54:12)

Re:外も寒いのに中も寒いなんて(01/24)   白鳥 明日香 さん
徐々に元気になってきてよかったね。
彼もがんばってくれたみたいですね。

中国の暖房ってどうなってるのか気になってたんだけど、そうなってたんですね。
これからの中国はまさにエネルギー不足との戦いか?どうなっていくんだろう?

(2005.01.24 22:10:22)

Re:外も寒いのに中も寒いなんて(01/24)   ◆shunshun◆ さん
それは大変ですねぇ('A`)
自分で温度調節できないのですねぇ(;^_^A
しかも例年の半分だなんて!
電気ストーブ買ったほうがいいですよぅ~
今日の北海道は寒いです最高気温ー9度ですって(苦笑)
ヽ(´―`)ノ (2005.01.25 10:29:20)

Re[1]:外も寒いのに中も寒いなんて(01/24)   るいすい さん
To太洋会さん

硬い文章も面白いです。
毎回微妙にパターンが違うところもイイですね。
日本は今インフルエンザが流行してるんですか?
ひいぃぃぃ~。 (2005.01.25 18:16:59)

Re:こんにちは~。(01/24)   るいすい さん
To天津飯さん

あー、遠慮してるとおこりますね、確かに。
でも最近だんだん彼は日本人化してきたため
二人して
「ありがとう」とか「いえいえ」とか
頻繁に勃発するので、
彼の友人からは
「お前は中国人ではない」
といわれてるそうな。ははは。

春節は、彼の実家(西安がある省の山奥)へ
年越しをしに行きますので
春節が終わったくらいにでも...どうです? (2005.01.25 18:20:58)

Re[1]:外も寒いのに中も寒いなんて(01/24)   るいすい さん
To白鳥 明日香さん

おかげさまで、だいぶ良くなってきました。
この調子で無理せずいきたいです。

聞くところによると
長江から下の地域、南の方は「暖気」がないので
自分で暖房器具を購入しないとならないそうです。
(ということは暖房器具はない、に等しい)
なので冬は逆に北の方が暖かいとか。うーむ。 (2005.01.25 18:24:11)

Re[1]:外も寒いのに中も寒いなんて(01/24)   るいすい さん
To◆shunshun◆さん

やっぱ買ったほうがいいですかね。
中古で探しに行こうかしら。

北海道結構寒いんですね~。
雪もかなり積もってるんですか? (2005.01.25 18:35:02)

雪・・・・   ◆shunshun◆ さん
雪も結構積もってますよぅ(´・ω・`)
でも今年は寒いので少ないかもしれないですねぇ
私の住んでるとこはオホーツク海のみえるとこなので今は流氷がみえますよぅ~~O(≧▽≦)O
これまた寒くなる原因なんですけどね(;^_^A (2005.01.26 10:12:53)

Re[2]:外も寒いのに中も寒いなんて(01/24)   白鳥 明日香 さん
るいすいさん
元気なってよかった♪

やっぱりね。夫の実家には暖気などなく、家の中が外と同じぐらい寒いので、家の中でもコートを着ていました。 (2005.01.26 21:55:46)

Calendar

Recent Posts

Comments

trip partnerスカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) はじめまして。 弊社はTrip-Partner(http…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:夏休みは青島旅行へ3( ちょっと変わったおみやげ)(08/20) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
るいすい@ Re[1]:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) Toレイレイさん そうなんですよ〜、だか…
レイレイ@ Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) すごく美味しそう!オリジナル料理ですか。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.