391145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【節操】ハビット&アジャスト 〜個人的な人生攻略法〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小二津健葉

小二津健葉

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やすじ2004@ Re:目標管理の意義(04/20) こんにちは!! 今日は休日です ゆっくり…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…
やすじ2004@ Re:少し冷めたから書いてみる(04/08) 今日もお疲れ様です 明日もぐずついた休…

Headline News

2019.10.28
XML
カテゴリ:【My HABIT!】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただひたすら、日々の独り言をコメント欄に書くページ。
テーマは様々、思い至った時に自由に書くスペース。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《~R1.11.01》
【ビジネス(仕事)を楽しむ】
・楽しむには知識と行動力と経験
・情報を手っ取り早く仕入れる
・計画パッと立てて動く
・エラー即修正&計画的トライ

【NBA・古典・日常】
・NBAはビジネス。より高い活躍、より高い年俸、より高い尊敬を勝ち取るビジネス。現在に至る物語
・古典は発想の源。視点を変えた考え方、視野を広げる考え方、考え方を変える寓話。考えを深める思想
・日常は人生そのもの。行動は3週間、思考は6ヶ月。習慣と目標により大きく異なる、一度きりの歩み

【情報はナマモノ】
・情報は常々更新されていく
・放置すれば直ぐクサる
・古い情報に価値無し。使えない
・情報は新鮮な内に使う

【丁寧・準備&経験】
・1つずつ丁寧に着実に済ます
・質を高めてから数をこなす(準備)
・数こなしながら質を高める(経験)
・準備は6割くらいで良い
・経験は8割くらい生かす

【テーマ決める】
・計画立てる時テーマ決める
・目的を明確にして計画を組む
・目標に関係無いモノは無視!
・決断は脳に負担。極力無くす

【独り立ち・組織引率】
・いつかは独り立ち。自主的な組織の引率
・組織引率の経験は頼りになるSKILL
 経営代行であれば重宝される
・一労働者<運営代行者←世の需要
・職人よりもオールラウンダー。専門職よりもジェネラリスト

【習慣Habitは続く】
・ちょっとした事で習慣化されていく
・手軽で楽で快適な事柄ほど習慣化されていく
・努力とか修練→環境や指導者に頼る
・何が快適か?それを見出だす

【指針決める基準一覧】
何処に向かうのか?
何者になるか?
何を習慣化するか?
どの様な知識を身に付けるか?
どの様な情報を集めるか?
何を勉強するか?
何を読むか?
何を観るか?
何を聴くか?
どんな人と関わるか?
何が快適か?
どんな生活を送りたいか?

【使える物は全部使う】
・使える物は全部使う。使い惜しみは無意味
・物を使う事で発想の幅が広がる
・物を巧みに使える人は、人も金も情報も上手く使えるようになる
・物を使って価値あるリターンを得る

【健康・武器・活動】
・腹筋ベルト、美容、健康、服装
・知識、情報、ノウハウ、スキル
・趣味、人付き合い、活動場

【コツコツ積み上げorインパクト体験】
習慣が与える影響は大きい。習慣を変えるに主に2通りある。インパクトある体験をするか、小さくてもコツコツ同じ事を繰り返すか。日頃から出来るのは「コツコツ積み上げる事」である。平素はコツコツ積み上げ、自由な時に"インパクト体験"する為の準備/計画を立てておく

【身体的健康・美容・ファッション】
・身体的健康
柔軟性、体型、姿勢、筋力、内蔵
・美容
肌、顔、歯、目、髪
・ファッション
服装、髪型、表情、話し方、話す内容

【目標と計画&to do やる事リスト】
〔目標&計画〕
行動の大まかな枠組みを決める。
目指す場所を見出す。地図作り。道筋見える化
細かく"やる事"を決める。
やらない事も決める。
〔to do やる事リスト〕
やる事をリスト化して見える化。
タスクをタイムスケジューリング。
やる事に集中させる様に組み立て。
無駄な事を考えさせない。迷子にしない

【鉄は熱いうちに打て】
・レスポンス早く対応!
・対応の早さで信頼大きく変わる
・考えは移ろ変わり易い
・その気の内に手を打って繋げる

【オフィシャルとローカル】
〔オフィシャル・ルール〕
・公(おおやけ)のルール
・広義に適用。遵守意識は低め
・広く目につくよう告知される
・好き嫌い関係なく適用。渋々
〔ローカル・ルール〕
・身内のルール
・狭義に適用。遵守意識は高め
・見えずらい。暗黙。一部知ってる
・仲間意識を高める。コロコロ変動





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.31 09:42:12
コメント(71) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


向き合う/戦略と計画/朝晩15分/集中/思考ノート/目標は掲示   小二津ケンバ さん
・真剣に向き合えば頭は冴える
・実現には戦略と計画を綿密にする
・朝と晩に15分ずつ予習と復習
・時間は有限。集中すれば捗る
・思考はノートに書いて表面化
・目標は目に見える場所に掲示
(2019.10.28 23:45:55)

準備の質/日光/頼られる存在/ブランド形成   小二津ケンバ さん
・準備(段取り)の質で結果が変わる
・効率良く動く為に手を打っておく
・朝、20分くらい日を浴びると良い
・朝、眠くても昼まで起きて昼寝
・相手に頼られる存在になる
・組織ではなく個人の方が話が早い
・繋がりが出来れば広がっていく
・絶えず勉強、絶えず研鑽
・日々の勉強や研鑽でブランド形成
・「聞けば分かる」が早い解決法 (2019.10.30 22:18:59)

株価&業界/起承転結/注力ポイント/身近な広告/プロから学ぶ   小二津ケンバ さん
・株価と業界から繋がり見つける
・起承転結。資料で判断される
・注力ポイント見つけて戦略を練る
・何がしたいか?それで計画が立つ
・身近な広告がヒントになっている
・プロから学ぶのが手っ取り早い (2019.10.31 23:34:38)

端的に伝達/TVと575/"少量多伝"/土俵   めもさる さん
・端的に短く伝える技術は強み!
・TV欄や5-7-5等は参考になる
・少ない情報量で多くの情報を伝える
・相手の土俵に立って伝える (2019.11.01 00:47:47)

アンテナを広く張る   小二津ケンバ さん
・広く、広く知る。薄くても広く!
・勘づく範囲が広いと発想も広がる
・見聞広げるには新聞とTVが良い
・話題を多く持つ。広く物事を知る (2019.11.01 01:19:36)

【寓話】利益と知れば勇者になる   健葉Kojitsu さん
【欲と道連れ、こわいもの知らず】
 ウナギは蛇に似ており、蚕(カイコ)はイモムシに似ている。蛇を見れば誰でもビクッとするし、イモムシを見ればゾッとする。
 だが漁師は素手でウナギを掴み、女は素手で蚕を摘まむ。
 つまり、利益になると知れば"誰でも"勇者になる。 (2019.11.04 09:12:51)

頼り/相談/司令塔/義務/武器/芸達者/道理/利益/問題解決/目標達成/そして思い込む   びじねすまん さん
何者になるのか?頼りになる奴、困った時に真っ先に相談される奴、チーム組んだ時に司令塔に任命される奴、小馬鹿にされても義務を果たす奴、武器(資料)を作る奴、芸達者な奴、道理を説いて導く奴、利益を生み出す奴、問題解決して余裕綽々な奴、目標達成に導く奴。。。
パッと頭に浮かぶフレーズを挙げてみた。ここから絞り込んで、何者になるか明確にする。そして、決めたら「既になっている」と思い込む事だ。そうすれば、その者らしい振る舞いをしていき、気付けばなっているんだ。 (2019.11.04 10:33:42)

"利勇者"とは   びじねすまん さん
「利益と知れば"誰でも"勇者になる」
韓非子の説林に書かれた寓話の一言。
利で勇む者を、略して"利勇者"とでも呼ぼう。恐らく大半の人達は利勇者である。自分にとって利益になると分かれば、その人の思考力・行動力は数段高く跳ね上がるだろう。 (2019.11.04 11:20:12)

餅は餅屋   健葉Kojitsu さん
・プロに託した方が手っ取り早い
・NBA分析も"記者"というプロいる
・俺は"プロの記事"楽しむに留める
・プロの記事から学び得た事を書く
・一般社会やビジネス界で役立てる
・俺の思考にポジティブな影響を望む (2019.11.04 22:37:48)

【朝ルーティン】ベッドメイキングと点灯ーラジオ&腹筋ベルトー洗顔&WCー朝食   健葉Kojitsu さん
・ベッドメイキングで逃げ道を断つ
・部屋点灯で目を覚ます
・ラジオで癒され、腹筋ベルトで寝転がり対策
・洗顔とWCで気持ち切り替える
・朝食は買いに行くか、もしくは、前日の晩にパン買うか
・買いにいくならオリジン(往復20分くらい) (2019.11.06 06:32:24)

朝は15minを何度も使う   健葉Kojitsu さん
・朝は時間が早く流れる
・15分に区切って時間を管理
・朝が一番頭が働くそうだ
・1日のスケジュールや今後の計画を立てる
・やる事を決めればスムーズ(段取り8割)
・朝の時間を有効活用。早く起きれば更に確保出来る (2019.11.06 07:11:49)

年末までノンストップ!   健葉Kojitsu さん
・年末まではノンストップで頑張りたい
・期限決めて頑張る。その後はその時に考える
・ノンストップで頑張った経験は、必ず活きる
・頑張る習慣を身に付ける。直近2ヶ月に集中する (2019.11.06 22:51:26)

日々挑戦!日々改める   びじねすまん さん
・思い至ったら調査と実験
・結果が良ければ習慣化させる
・結果が悪ければ見直して調整
・日々変えていく。日々進歩する (2019.11.07 06:49:16)

晩と朝の気分&性格   ロクエダ さん
【晩の性格&気分】
・やたらとヤル気が出てる
・いろいろ考えたがる、動きたがる
・あれこれ考え事をして心配する
・ラジオ聴きながらストレッチして身体を伸ばしてリラックス
・周囲を暗くして気持ちを落ち着かせる

【朝の性格&気分】
・やる気が出ない
・動きたくない、ボーッとしていたい
・何も考えず楽観的に構える
・朝支度をパッと済まして目を覚ます
・朝の日を浴びて1日を始める (2019.11.07 07:17:10)

スーパー早起きの結果   ロクエダ さん
・05:00に起き、06:00に出発
・昼ちょォ〜眠い。15分だけ一眠り
・アレコレやってたら時間が飛んだ
・頭の整理が鈍くなってた気がする
・昨日夜遅かったからなぁ〜。
 2日連続ショートスリープはキツイかな
・2日に1回は早寝しよう (2019.11.08 21:02:40)

しつこさは強み   健葉Kojitsu さん
「お前の良い所は"しつこさ"なんだよ」
昔、こう褒められたことがある。
俺は物覚えが悪い。だから、何度も繰り返して習得・習慣化させる。そして他の人に教える時は、覚えるまで"しつこく"教えていた。相手が習慣化するまで、それが"当たり前"と思うまで、ひたすら"しつこく"教えていた。違った事をしていたら、その場で指摘して修正していた。一瞬でも油断して違う事をしていたら、誤った習慣が身に付き、悪いクセになっていくからだ。それは俺自身に対してもやっていた。教える立場、管理する立場の人は、本人が思っている以上に周りから見られている。だからこそ、自ら正しい方法を見せる必要がある。伝達と姿勢が一致していれば、相手は信用して覚えるように動く。一人一人が習慣化し、当たり前と思うようになり、それが文化として浸透すれば俺の勝ちだ。
習慣化には"しつこさ"があると良い。何度も何度も繰り返したら習慣化する。それが当たり前になる。俺の強みは"しつこさ"だ。習慣化を促し、成果が出る文化を形成させていく。皆を巻き込み、自ら姿勢を見せて、全体で成果を挙げていく。 (2019.11.09 07:05:10)

"壊れたレコーダー"の効用   健葉Kojitsu さん
・同じ事をしつこく言う行為は"壊れたレコーダー"のようだ
・壊れたレコーダーは、物覚えが悪い"阿呆"に有効
・物覚えが良いが自分勝手に動く"馬鹿"には鬱陶しがられる
・阿呆には"良い指導者"と思われ、馬鹿には"鬱陶しい監視者"と思われる
・阿呆に"信頼出来る相談役"と思われ、馬鹿には"言われたくないからちゃんとやる"と思われれば勝ち
・壊れたレコーダーは、習慣化と文化形成に効果的。方針に背く者は自然と自ら身を引いていく
・自ら姿勢を見せた上で"しつこく"伝達。そうすれば「方針を実現させる電波塔」となる
(2019.11.09 07:26:01)

後輩は、最高の"監視役"   健葉Kojitsu さん
・百聞は一見に如かず
・人は、聞いた事よりも見た事を信用する
・後輩は、聞いた事よりも見た事に影響を受ける
・経験が浅い状態で想像を働かせるは至難の技
・目の前で起きた事に影響を受ける
・後輩がどのようになるか。それは俺の言動次第で変わる
・言うだけでは足りない。自らやってみせ、相手にもやってもらう (2019.11.09 07:31:12)

やる気スイッチはダイヤル式   びじねすまん さん
・作業興奮→始めて集中力が上がる
・やる気1%でも、まず始めること
・1%→10%→30%と自然と上がる
・開始ルーティンを決める (2019.11.11 07:09:00)

トランジション素早く!   健葉Kojitsu さん
・バスケでは、攻守切り替えの素早さが大事
・仕事も同じ。如何に素早く切り替えて処理するか
・切り替えが鈍化すれば、時間はすっ飛ぶ
・感情をコントロールする。状況整理もパパっと行う (2019.11.11 20:07:51)

小魚大漁と大魚ねらい   健葉Kojitsu さん
・小さい獲物を多く獲るのは、身体的な労力を多く使う
・デカイ獲物を獲るには、戦略や作戦、タイミングが必要
・小物と大物、どちらもバランス良く
・それぞれ、狙う目的を明確にする (2019.11.11 20:14:23)

5:00起床、6:30出発の感想   健葉Kojitsu さん
・目覚めキツイ。取り敢えずスマホに今日の予定書く
・気持ち切り替わってStand UP!
・ラジオに90分タイマー。OFFまでに出発
・着替えれば8割型準備完了!
・細かい支度したら出発
・忘れ事あったら通勤途中に済ます (2019.11.11 20:19:17)

"型"を作る   健葉Kojitsu さん
・行動のルーティンを形成
・ルーティン化すれば"無意識"に事が済む
・計画を組み立てる時は、テーマを先に掲げる
・動く目的を念頭に。忘れないように
・計画と行動ルーティンの"型"さえ作れば、容易く段取れる (2019.11.11 22:01:02)

楽しむ心&拘(こだわ)り   びじねすまん さん
・「今を楽しむ」心構えで前向きに
・自分の好き嫌いは何か知る
(良し悪しは社会や組織に存在)
・自分の拘(こだわ)りは何か知る
・好きなモノを活かす
・こだわりを今に活かして楽しむ
・こだわりを今と融合させて楽しむ
・人は結果しか見ない。過程を楽しむ (2019.11.13 09:00:21)

拘り、思い込み、成り切る   びじねすまん さん
・拘りの理想形を明確にする
・既に"理想形"であると思い込む
・掲げた理想形の立ち振る舞いや言動をする
・掲げた理想形に成り切る
・行動の習慣化は3週間、思考の習慣化は6ヶ月
・その理想形に「成り切り続ける」
・理想形が習慣化し、新たに"成りたい姿"が出てきたら、再び同じルーティンを繰り返す (2019.11.13 09:14:35)

一人前、半人前、三流   びじねすまん さん
・一人前は、当たり前の事を当たり前にやる
・半人前は、人の物真似をして終わらせる
・三流は、やらされ仕事やってる振りして取り繕う (2019.11.13 09:28:48)

Businessビジネス   ロクエダ さん
・"仕事"という単語が何か嫌だな
・"ビジネス"の響きは格好良い!
・Businessという表記も良い
・俺の中では、仕事を『Business(ビジネス)』と呼ぼう (2019.11.13 09:31:55)

三流の沼   びじねすまん さん
・大した事をやらず、業務も満足にやらない三流達は、仲間内で庇い合って自分を守る
・仲間内で馴れ合う文化に染まれば、漠然とした不満と不安を抱えて日々を過ごす
・人は、確固たる信念が無ければ集団文化に染まる
・良い集団文化は稀。大抵は「何となく嫌な文化」
・嫌なら自立する。離脱も構わない程の力を持つ (2019.11.13 22:56:11)

いつ準備しよっか?時間をどう作る?   小二津ケンバ さん
・準備不足が度々起こる
・昼は頭の中が混沌としている
・夜は呆けて何も考えない
・朝は寝惚けて時間がすっ飛ぶ
・出発後はどうか?早めに出て場所と時間を確保
・帰宅中はどうか?…早く帰りたいな(^^;
・出発後が狙い目。家を早めに出て集中して考え整理 (2019.11.14 21:38:31)

よく寝れた…   小二津ケンバ さん
・疲れたからか、帰宅後すぐ眠りについた
・夢の中は心地よい。現実よりも、ちゃんと生きている感覚がした
・ゆったり眠れる時間の確保が大事。幸せを実感するには、レム睡眠で夢を満喫出来るだけの睡眠時間を確保する事だな
・23:00~24:00には寝れる状況を作ろう (2019.11.15 06:20:24)

毎朝始発!   びじねすまん さん
・行動は、3週間で定着するそうだ
・毎朝、5時の始発に3週間乗り続けよう
・着いた後に寄る喫茶店を見つける
・目的は『時間の確保』
 情報を整理したり計画を組み立てたりする
(2019.11.15 07:43:38)

スケジュールで八割決まる   びじねすまん さん
・成果を挙げるには戦略と運が必要
・戦略を実行するには、適切なタイムスケジュールを組むこと
・段取り八割と言うように、仕事の質はスケジュールによって大きく変わる
・スケジュール管理とタスク管理、抜かりなく! (2019.11.15 08:37:36)

軸・芯   ロクエダ さん
・その人生に芯があるか?芯が無ければ上の空
・芯が無ければ自堕落に流れる
・芯は、自ら作り出すモノか?影響受けて発生か?
・人は、論理よりも感情で物事を判断する
・自分の感情はどんな状態?その欲求は何? (2019.11.16 00:43:57)

覚悟が自分を動かす   健葉Kojitsu さん
・J.Butlerは朝03:00に起きてワークアウトしてる
・優勝したい気持ち強く、胸騒ぎして身体動く
・強い覚悟があると自然と身体が動く
・その動きに賛同したチームメイトも朝練する
・その賜物か、マイアミは開幕好調
・なぜJ.Butlerは強い覚悟があるのか? (2019.11.25 08:01:14)

感情と行動を切り離す   健葉Kojitsu さん
・行動したいなら"考え過ぎない"事
・人は言い訳の神様。気持ちは延々と整わない
・動けば変わる。変われば発見出来る
・5秒数えて、過去と未来を切り離す (2019.11.26 05:53:58)

本能-意識-習慣   健葉Kojitsu さん
本能…生存の欲求。自然と湧いてくる
意識…自我の制御。自分らしく理想的に
習慣…日々の動き。無意識でも動く (2019.11.27 00:33:26)

動けば容易い、考え過ぎで難しく   ODO さん
・考え過ぎて「難しくね?」と思い込んだとしても、いざ動いてみたら容易く出来た場合は多々ある
・準備でも何でもいい。まず動いてみる。アクションを起こす。そうすれば変化する
・思考はフラットでも良い。ただ、行動は丁寧に、慎重に。その行動が評価に直結するからだ (2019.11.27 08:32:26)

【メモ】高揚と萎縮 〜緊張は2種有り〜   ロクエダ さん
【高揚する緊張感】
・程良い緊張感。挑戦する気概
・目が冴え、集中している
・「自分次第」で生きている
・自分の価値観や信念を大切にしている

【萎縮する緊張感】
・人の目を気にする。何かに怯えている
・気が散乱し、常に疲弊している
・周りに左右され生きている
・空気を読み、調和を大切にしている (2019.11.27 23:24:45)

目覚めの一喝!   ロクエダ さん
・朝目覚めたら、声を出すと喉が開く
・発声は、話す印象を大きく変える
・声が出せれば印象が良い。自信が出る!
・目覚めた時に発する言葉を決めておく (2019.11.27 23:33:07)

人は変わり続ける。変わらぬは停滞   ロクエダ さん
・人は常々年老いていく
・歳相応に変化するが普通
・いつまでも未熟ではいられない。日々学習 (2019.11.28 08:19:11)

「ココならコイツ」   びじねすまん さん
・"我が取引先"を作る
・「ココならコイツ」と認知される
・キーマンになる。何とかさせる
・"我が取引先"を増やせば、自ずと案件やってくる (2019.11.28 21:12:59)

目立って自信漲る!   ロクエダ さん
・注目されれば程良い緊張感
・目立てれば存在を認知される
・簡単に目立つ方法は"No.1になること"
・No.1を目指す!No.1になったら、競争相手をワンランク上げる (2019.11.28 21:17:10)

新聞読み狙い見定め   びじねすまん さん
・新聞を読んで企業を知る
・企業は組織。組織=チーム。業界=競技
・どんな競技に、どんなチームがあるか?
・どんな業界に、どんな企業があるのか?
・ビジネスをスポーツ(GAME)に置き換え考える
・楽しんでビジネスしようや! (2019.11.28 21:21:26)

「任せてくださいよ!」   小二津ケンバ さん
・皆の前で宣言「任せてください」
・程よいプレッシャーが良い緊張感を生む
・宣言したらやるしかない
・さて、どうすればなるか?逆算し組み立てる (2019.12.05 00:19:02)

労務管理士!   びじねすまん さん
・「労務管理士」って響き、カッコよくない?
・適切に労働環境を整備出来る人は重宝される
・法令はもちろん、人の心情を理解する
・労務管理が出来ると人気者になれる! (2019.12.06 22:06:51)

リサイクル業の需要   桑里久武 さん
・今後、不用品が増えるから回収業は儲かる
・回収料と販売料
・窃盗品じゃない証明のため契約書書く
・他にも何種か契約がありそう (2019.12.08 12:39:37)

売上増やす仕事&損失防ぐ仕事   びじねすまん さん
・売上増やす仕事
 営業、手続き処理など
・損失防ぐ仕事
 トラブル解決、機会損失防止など (2019.12.08 15:34:50)

環境を変える、意識ではなく   ロクエダ さん
・環境変えたら直ぐ変わる
・意識は寝たら忘れる
・直ぐ動けば環境すぐ変わる
(2019.12.09 21:06:16)

環境と習慣、そして常識   健葉Kojitsu さん
・人格は、周囲の環境と日々の習慣により変化
・環境→場所、人、状況
・習慣→行為、好み、無意識、思考
・環境と習慣から影響を受けて常識は形成される
・常識は、18歳くらいまでに固まる
 その後は徐々に変化していく
・20代は変わりやすい。30越えると変化が鈍化
・30越えたら意識と目標設定で乗り越える (2019.12.12 07:57:04)

理性という名のネジ   ロクエダ さん
・理性により、感情を制御してる
・感情は、時々解放すべし
・感情の表現で自己を解放する
・自己を解放し、自分を知る
・自分を知れば、自分の欲望を知れる
・自分の欲望を知れば、自分だけの目標を設定出来る
・自分だけの目標を達成出来れば、真の幸福感を得る
・自分の欲望を知る。より良い人生送る為に必要 (2019.12.12 20:59:39)

ろうむかんりしでじんじけん   桑里久武 さん
じんじはとんざつだそのしょりをできるひとはきちようだろうとくにちいさいそしきならなおさらそれをかたがわりできればちようほうされるだろうじんじはそんざいしつつけるそれかてきるとしようめいすれはかんたんにしんしけんをえられるしんしけんはそしきてはきよたいなけんりよくならはおれはしんしにたすさわるかんたんにあんたつちやふるになるためにらくするためにそのためにろうむかんりしのしかくえるかろうむのへんきようするか (2019.12.13 04:57:26)

思考の書き留め   ロクエダ さん
・素早く思考を書き留めるなら、形に拘る必要無し
・自分だけの為なら尚更。手段に拘る必要無し
・思考は言葉で表現する。自分に伝われば良い
(2019.12.13 05:00:33)

今日だけ頑張る!   健葉Kojitsu さん
・明日とか未来に悩みは無用、今日だけ頑張る!
・今日を頑張れば、明日も頑張れる
・昨日の頑張りで、今日も頑張れる
・1日1日の積み重ねで"今"がある (2019.12.13 05:21:58)

権利権力影響力存在感   健葉Kojitsu さん
権利は誰にでも得られるだが使える幅は狭く条件もある権力は使える幅が広がり条件もゆるくなる得るまで手間はかかる影響力は限られた範囲で絶大なチカラを発揮する努力が必要で得られるかも不透明それでもチカラは強い人望とも言える存在感は個人ブランドとも呼べる一人立ちしている人には固有名詞が出てくる
(2019.12.13 05:28:45)

パーツを組み合わせる者   健葉Kojitsu さん
・0から1を作る者、1を100にする者
・0から1→開拓者。発想と段取り
・1から100→運用者。分析と計画 (2019.12.13 05:43:06)

権利と価値   ODO さん
やたらと権利を主張する人がいる。その人に、それだけの価値はあるのかね (2019.12.14 12:35:32)

朝はコンフレーク!   ロクエダ さん
・目覚め後の食事で体内時計調整
・朝に料理は、今はキツい
・サッと食えるコンフレーク良くね
・栄養もあるから身体にも良い
・牛乳とお徳用コンフレーク買おう (2019.12.27 07:26:54)

【計画】ハビット自律   ODO さん
・目標Gtop!
・襟元正して計画的に動く
・一般常識と豊富な専門知識
・人望ある人はモテる
・頼れる者に人は集まる (2019.12.27 07:39:25)

怒り/憎しみはチカラになる   ODO さん
・怒りが生み出すエネルギーは凄まじい
・憎しみは、怒りを継続させる
・怒りと憎しみは巧く活用すべし
・感情のコントロールが大切 (2019.12.28 00:24:12)

シンボルで暗示をかける   ODO さん
・シンボルを作り、見て記憶を呼び覚ます
・自分だけが分かれば良い (2019.12.28 02:11:51)

"仕事"の概念   ODO さん
・仕事に対する概念は人それぞれ
・指示を実現させる、目標を達成させる、使命を成すetc…
・仕事と人生は密接な関係にある。仕事に対する考え方は、その人の人生観に大きく影響を与える
・社会と共存する以上、仕事は切って切り離せない関係にある (2019.12.28 09:49:09)

2020年は"自律の年"   びじねすまん さん
・全力の対義語は手抜き
・手抜きしてても完成度高ければ良い
・完成度はプロセス次第で決まる
・プロセスが定まれば成果を出せ続ける
・プロセス構築に"全力で"臨む
・プロセスが成れば、結果は後から付いてくる
・何に全力で臨むか、狙いを定める
・自律し、やるべき事に集中する (2019.12.28 11:29:46)

親への感情   ODO さん
・NBA選手のPatrick Beverleyは、過酷な環境の中でも一生懸命働いて自分を育ててくれた母親の為に、逆境に立ち向かってNBA選手となった。現在は、ロサンゼルスClippersのスタメンとして、皆の士気を高めるハッスルプレイでチームに欠かせない存在となっている。
・アーティストの黒木渚は、家庭を顧みない父親を強く憎み、その憎しみを糧に自分らしく生きていた。
・親が子供に与える影響は計り知れないほど大きい。親は、常々子供に観られているのだ。
・親への感情は、自身の人生観に影響がある。親に感謝しているのか、親を憎んでいるのか。それによってもその人格が変わってくる。
・その気持ちに正直であるべきだ。それにより、自分がどう生きたいか分かってくる。 (2019.12.28 13:02:53)

経営目線から、たるみは許されない   健葉Kojitsu さん
・安定は、堕落から崩れていく
・アタマたるめば、末端は機能しなくなる
・基盤を維持、そして目的へ進む
・一時の結果は、長い目で見たら過程でしかない
・長く続くには"中身"を強くする (2020.01.08 00:15:18)

耳より入りて、心に箸き、四体に布きて、動静に形る   ODO さん
「聞いて心得て、体現して結果で現れる」
教えられた事を理解したら、行動で示して証明する、って事だ。
真に理解したなら、教えられた事を結果で示すんだ。

対義語→耳より入りて、口より出ず (2020.01.10 00:47:47)

自分の世界を変える   小二津ケンバ さん
・日常が退屈なら、習慣や環境を変えてみる
・自分の世界は、環境と日々の習慣で形成されている
・アクションを変えてみる。しっくりくるなら習慣化させる。場所を変えてみる。しっくりくるなら通い続けてみる
・(自分の)世界は、ちょっとした変化から大きく変わってくるのだ。
・自分の世界を「自己世界」と呼ぼう (2020.01.11 04:41:40)

1/96日   健葉Kojitsu さん
・15分=1/96日。1日のごくわずか。 (2020.02.04 18:51:06)

ヤなこと瞬時になくす   健葉Kojitsu さん
・憂い事は即座に解消!
・タスクは完遂!抱えると毒になる
・嫌な気分は、動いて気持ち切り替える (2020.02.05 07:32:01)

向き合うことを阻む壁   健葉Kojitsu さん
・ラクしたい気持ち
・現状に満足する慢心
・自分事しか見ない視野の狭さ
・自己都合でしか考えない度量の狭さ
・逃げ癖、後回し癖、嫌なこと放置
・自分の事しか考えず、他責に逃げれば、我が立場はドンドン狭まる
・大人になったら大人になる。世間はそれを"当たり前"と捉える (2020.02.05 23:15:27)

「NBAは、必ず週1だけだ」   朝比野エージェンツ さん
・長年NBAニュース毎日見てるが実益無し
・NBAニュースを読むのは金曜だけ
・読んだ感想を「週間NBA」で投稿
・「ビジネスしようぜ!」
・社会情勢など情報収集を習慣化 (2020.02.08 10:27:01)

攻めの姿勢   びじねすまん さん
楽しみにして楽しむこと。憂いは後ろ向きにさせる。楽しみにするには準備を万端にすること。楽しむには工夫が大事。前倒しに攻める。攻めて前に前へ進む。後回しにするから苦しくなる。守りに入るから怯える。前倒しすれば余裕が生まれる。攻めるから堂々と出来る。攻めの姿勢があれば、朝も簡単に起きれる。 (2020.02.22 06:22:32)


© Rakuten Group, Inc.