467093 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.02.10
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:お~い!GAGA鐵道
aP1030946.jpg
▲楽天オークションでTOMIXの「まいづる」を捜していて見つけた貫通ホロ(商品名「FPホロ」)です。
紙を蛇腹に折ってあるだけですが,自分でやろうとしてもきれいに折るのは難しそうです。
以前から,先頭車同士を連結する併結列車をNゲージで再現する際に,実車が貫通扉を装備しているならやってみたいと思っていたので,5セット購入しました。
楽天オークションについて,「楽天あんしん取引」を利用すると,落札→カード決済の処理だけで商品が到着するのはいいですが,今回のように複数個まとめて落札してもJP(日本郵便)のポスパケット(送料は全国一律550円)で1件ずつ発送されるので,送料だけでもけっこうな負担です。
諸手続の労力をカネで払っていると考えるしかありませんが・・・。

aP1030945.jpg
▲先日,「たんば」を入手し,「まいづる」もゲットしたら先頭車同士を貫通化してみようと思っていますが,とりあえず手持ちの683系「サンダーバー」(KATO)でやってみました。
貫通扉は,プラ板をそれらしい大きさに切って折り曲げ,ガンダムマーカーのスミ入れペンのグレーとオレンジを順に塗っては拭き取り,それらしい?色にしただけのチョーお手軽(手抜き)工事です。
連結してR317のカーブレールに乗せてみましたが・・・
ホロの高さがズレていますね。(汗
貫通扉ともども両面テープで貼っているだけなので,後で修正しておきます。
取り付ける際にちょっと伸ばしてしまったのが気になりますが,走らせればそれほど気にならないような気がします。
(ホロに引きずられて脱線しなければいいですが・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.10 12:40:07
コメント(6) | コメントを書く
[お~い!GAGA鐵道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:貫通ホロ装備(02/10)   キハ28号 さん
すごーい!こんなホロがあるんだね。
アコーディオンみたい。
(2008.02.10 18:57:38)

 Re[1]:貫通ホロ装備(02/10)   GAGA さん
キハ28号さん
はい。
形状はアコーディオンカーテンそのものです。(笑
あまりクネクネと蛇行するレイアウトでなければ,それほど気になりませんけどね。 (2008.02.10 19:30:34)

 Re:貫通ホロ装備(02/10)   うなぎ登り さん
ホロの連結はまだまだ開発途中なのでしょうか?
天賞堂の103系に伸縮ホロがついていましたがいまひとつです。
そもそも実物では考えられないようなカーブだから無理があるのかな?
(2008.02.10 23:06:02)

 Re[1]:貫通ホロ装備(02/10)   GAGA さん
うなぎ登りさん
お帰りなさいませ。
そりゃね,我が家のレイアウトで最大のカーブ(R=465mm)でも,実物換算だとR=74.4mですからね。
ここを新幹線も通るのですから,ホロの動きに期待するのは・・・(汗
ま,ムードを盛り上げる(話のネタつくりの)アイテムということで。 (2008.02.11 05:24:54)

 Re:貫通ホロ装備(02/10)   sinarsinar さん
はじめまして

TMSに紙を折る幌の記事がありました。2種類あった。又、探すのは難しいが、背に文字が描いてない昔のTMSだったと思います。
(2008.02.11 16:50:47)

 Re[1]:貫通ホロ装備(02/10)   GAGA さん
sinarsinarさん
はじめまして。
情報ありがとうございます。
紙のホロを自作するには,それなりの道具も必要そうですね。
そう考えると,この製品の価格は妥当なのでしょうか。 (2008.02.11 19:37:00)

PR

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) quick forum readtopic cialis signature …
 http://cialisvbuy.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) cialis low dose reviewcialis 10mg prix …
 GAGA@ Re:何両?(09/08) 川田さんさん >このさよならC11-3…
 川田さん@ 何両? このさよならC11-312と、C111…
 GAGA@ Re[1]:大井川鐵道井川線で見つけたモノ(番外編)(02/21) HAKKINYANさん 次回の全検でお召使用が復…

お気に入りブログ

鰻の寝床 うなぎ登りさん
Junky Junction 二木らうださん
模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
So What? So What?さん
道楽三昧 rls_001さん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん
おれんじ号 GOGO… おれんじ号さん
飲兵衛オヤジの鉄分… ボール中身だけさん

© Rakuten Group, Inc.