1359332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加速学習日記

加速学習日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 背番号のないエースG@ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
 junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
 junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
 junjun@ Re:特別扱い(01/03) さださん、明けましておめでとうございま…

お気に入りブログ

2008年06月16日
XML
カテゴリ:お勉強
先週土曜日にSumaStationを見ていたら

脳科学者である茂木健一郎さんの
プロフェッショナルの脳活用スペシャル』でもあった

鶴の恩返しの鶴のように勉強する
という「鶴の恩返し勉強法」が紹介されていました。

「これから勉強するから
 決して部屋をのぞいてはいけません」


といって勉強部屋に入ったので、
あやしいに思ったお母さんがそっとのぞくと

本やマンガを読んだり
ゲームをやっていたというのではなくて



「人に見せられないくらい全身全霊で、
 速さと分量を集中力でこなしながら勉強する」


と、いわゆるゾーン状態に入り
一気に能力がアップするという勉強法です。


番組では、声に出して読む、
ノートにひたすら書くなど、体を使い

とにかく五感をフルに使って

圧倒的な数をスピードをもって
没頭して行うことを強調されていました。


五感フルに使うと

いろんな分野に納められている記憶を
ネットワークでつなぎ、一気にフル稼働させるので

より昨日の話のように、思い出しやすくなりますね。


これを聞きながら

『これができないから
 皆いろいろ悩んでいるんだけど

 これ、ほんとにやると

 ジャンボジェット機が浮上するように
 上がった後に、景色が違うんだよな 』


と、これをきっかけに
「記憶」について考えることになりました。


ひとくちに、「記憶」といっても

公式や単語のように知識としての記憶
過去の自分の経験のように経験としての記憶

など、何段階かあるのですが


知識として覚えたものは

思い出す「きっかけ」が
十分でないので思い出しにくく

経験・体験して覚えたものは
思い出す「きっかけ」が多いので

思いだしやすいんですね。



そして、脳科学のある研究によると

脳には、今まで見聞きしたものは
すべて、脳のなかにおさめられているので

記憶したことは、忘れてしまうのではなく
思い出すことができないから

忘れてしまったように感じるそうです。


ということは、


どうすればいいかというと

覚えるべき内容を知識記憶ではなく
経験記憶として覚えれば、いいんですね。


「経験記憶」として覚えるとは

 いろいろ方法があると思いますが
 簡単に言ってしまうと

 感情が一緒にくっついていて

 なにか物語や手続きがあったり
 関連付けされていたりして覚えるすることです。


語呂合わせの本や
まんが日本の歴史

といった本を並べていたりするのですが

語呂合わせも関連づけですから
「経験記憶」の観点からは良い方法で

脳にとって負担の少ない記憶方法ですね。

そして、記憶術は、このあたりのことを
もっとシステマティックしたものです。


学習しているときに
学習している文章や言葉を

映像として、イメージしてみる

そして、そのイメージを
奥行き方向に仮想体験し

においを感じるくらいにまで感じてみる


これを数多く経験すると
鶴の恩返しのように

すごいものができるんですよね。



小さいお子さんには
ちょっと前に書かせていただいた

言葉や数字を絵に書いてもらったり
絵日記を書いてもらうことを習慣化すると


思い出す力が確実に育ってきますよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月17日 08時11分41秒
コメント(12) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:賢い脳を育てる(2)(06/16)   はな2592 さん
なるほど~!!絵日記!今から息子と初めてみたいと思います★ (2008年06月16日 14時21分34秒)

 Re[1]:賢い脳を育てる(2)(06/16)   さだ・貞國貴信 さん
◇■ はな2592さん♪

>なるほど~!!絵日記!
 今から息子と初めてみたいと思います★

絵日記を始めてしまうと
いつのまにか空想の世界が広がるので

空想を広げるときは
音楽やそれを見てもらったことから
「どんな風に感じるか絵にして」という風に

思い出す力を引き出すときには
「よ~く思いだして書いてみて」とか
「ここ、どんな感じだったけ」と
違った感じで、引き出してあげてくださいね♪

絵ができたら、アップしてください♪

(2008年06月16日 14時47分54秒)

 Re:賢い脳を育てる(2)(06/16)   サチ2989 さん
いいことを聞きました~☆

私の脳みそ腐ってきてるんじゃないかと思う事が たびたびあり・・ でも記憶のメカニズムがわかったら

努力してみようかと 思う気になりました

ありがとうございます♪

(2008年06月16日 18時20分46秒)

 Re:賢い脳を育てる(2)(06/16)   ゆか さん
ごめんなさい。↑上のコメント
変なこと聞いちゃってすみません。
消して下さい^^;

恥ずかしい。。。。 (2008年06月16日 19時33分26秒)

 Re[1]:賢い脳を育てる(2)(06/16)   さだ・貞國貴信 さん
◇■ サチさん♪

ありがとうございます☆
喜んで頂けて嬉しいです。

年齢とともに弱くなっていく
と考えられていたものも

その人の取り組みしだいで
どんどん活性化していくということを
いろんな所で知ることができました♪

変化とか、成果とか
またいろいろ聞かせてください☆
(2008年06月16日 21時22分48秒)

 Re[1]:賢い脳を育てる(2)(06/16)   さだ・貞國貴信 さん
◇■ ゆかさん♪

>ごめんなさい。↑上のコメント
>変なこと聞いちゃってすみません。
>消して下さい^^;

先のコメント、消させていただきました。

しかし、とても大切なことを
聞かれていたと思います。

人は、幸せになることも
不幸になることもできます。

そして、それは
突然やってくるものではなく

いまの延長線上にあるもので
その種は、いまここにあるんですよね。

だから、いまが、楽しくて
仲よくて、元気いっぱいで
エネルギーに満たされていること

穏やかないい気分でいること

これが大切なのではないかと思っています♪


質問を頂いたことで
改めて大切なことを
見つめなおすことができました。

ありがとうございます♪


前に、 (2008年06月16日 22時09分25秒)

 Re:賢い脳を育てる(2)(06/16)   満中マン さん
日記ですね~。楽しくできそうです。
それとお風呂場も記憶を高める場所に言いそうですよ。よく集中できるそうで、小さい子が親と一緒に湯船で数を数えたり、会話をするとすぐ覚えるそうです。それと、愛情も同時に感じられていい効果があるそうです。年齢を重ねても同じだと思います。集中しやすい場所だそうですよ。^^ (2008年06月17日 07時55分47秒)

 Re[1]:賢い脳を育てる(2)(06/16)   さだ・貞國貴信 さん
◇■ 満中マンさん♪

>日記ですね~。楽しくできそうです。
>それとお風呂場も記憶を高める場所に
 言いそうですよ。よく集中できるそうで、
 小さい子が親と一緒に湯船で数を数えたり、
 会話をするとすぐ覚えるそうです。
 それと、愛情も同時に感じられて
 いい効果があるそうです。

お風呂は、アルファー波が出やすいので
いろいろアイデアが出やすいですよね。

親子で一緒にはいると
それは良さそうですね♪

今回のsumatimes スマステーションの内容は

「 頭がみるみる若返る7つの法則! 」
と題して↓のような内容でした。
よかったら、みてみてくださいね☆

http://www.tv-asahi.co.jp/ss/contents/smatimes/010/index.html

いろんなアイデアがでてきて
わくわくしますね♪
(2008年06月17日 08時24分01秒)

 Re:賢い脳を育てる(2)(06/16)   ゆか さん
こんにちは。さださん コメントありがとう
ございました。何か煮詰まってしまって。。

今現在をがんばって楽しく生きていけばいい
のですよね。そして仲良く。。。それが一番
良い方法に思えます。

ありがとうございました^^ よかった。 (2008年06月17日 10時19分05秒)

 Re[1]:賢い脳を育てる(2)(06/16)   さだ・貞國貴信 さん
◇■ ゆかさん♪

>こんにちは。さださん コメントありがとう
>ございました。何か煮詰まってしまって。。

そういうときって、ありますよね。

>今現在をがんばって楽しく生きていけば
 いいのですよね。そして仲良く。。。
 それが一番良い方法に思えます。

ありがとうございます♪

頑張ると楽しいのあいだくらいの感覚が
ちょうどいいかなと思っています。

僕もまだまだそうですが

頑張りすぎると、周りが見えなくなる時があるし
頑張っていないものが気になるときがあります。

自分が望むような未来へ
つながっていくいまを創りだしていく
楽しみをひとつずつ膨らまして準備していく

それが大切だなって、いま思っています。

また、お話聞かせてください。
ありがとうございます(^v^)



(2008年06月17日 11時07分55秒)

 Re:賢い脳を育てる(2)(06/16)   ゆか さん
さださん、ありがとうございます。。。

投げやりにならず明るい未来を目指して
歩いていきたいと思います。^^

ありがとうございます。。。 (2008年06月17日 17時04分47秒)

 Re[1]:賢い脳を育てる(2)(06/16)   さだ・貞國貴信 さん
◇■ ゆかさん♪

>さださん、ありがとうございます。。。
>投げやりにならず明るい未来を目指して
>歩いていきたいと思います。^^
>ありがとうございます。。。

こちらこそ、ありがとうございます♪

明るい未来を確信すること

誰がなんと言おうと
自分のことは、自分のことなので

理想の自分を思い描くこと
これが一番かなと思っています。

いまここに心を置いておく
って、とても幸せですよね♪


(2008年06月18日 00時52分09秒)


© Rakuten Group, Inc.