676397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドア倶楽部のブログ

アウトドア倶楽部のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

abekiyo@ Re[1]:CRF安心点検(10/02) nyaponさん、こんにちは。 「新G1」と書…
abekiyo@ Re[1]:お引越し(10/09) CoupeCamperさん、こんにちは。 クーペさ…
abekiyo@ Re[1]:CRF安心点検(10/02) CoupeCamperさん、こんにちは。 お褒めの…
nyapon@ Re:CRF安心点検(10/02) お店のサービス用のオイルも新しいものに…
CoupeCamper@ Re:お引越し(10/09) ライブドアブログへお引越しのこと。 使い…

サイド自由欄

2021年09月25日
XML
カテゴリ:ちょいオフ日記
​​​​​​​​天気予報が定まらない週末。
週間予報は「晴れ」でしたが、いざ前日になったら「曇り一時雨」。
「これじゃ無理かなぁ」と半分諦めていましたが、朝起きてみると雲の隙間から青空が見えています。
ん~微妙。
若干の不安はありましたが、思い切ってCRFで走りに行くことにしました。


7時前に自宅を出発。
R49で猪苗代へと向かいます。
気温が低かったので、春秋用のジャケットの下にインナージャケットを着込みましたが、それでも寒くて久々にネックウォーマーを使いました。
加えて「グリップヒーター」のスイッチをON。
日によって寒暖差が激しいですね。
写真はどんよりとした雲の下、猪苗代湖北側の長浜にて。


コロナの影響で廃業してしまった観光遊覧船「かめ丸」と「はくちょう丸」。
猪苗代湖では有名な船だったので、残念に思っていたのですが、地元で事業を引き継ぐ方が現れ、現在お色直しの作業が進められています。
運航を再開したらぜひ乗ってみたいと思っています。


気ままなソロツーリング。
湯川村周辺の「道のつながり」を確かめたくて、適当にウロウロ走っていると素敵な田んぼの風景を発見。
黄金色に輝く稲穂と雄大な磐梯山の姿。
民謡の中で「会津磐梯山は宝の山」と唄われていますが、きっとこういうことを言っているんだと思います。
天気も良くなってきました!



結局、道のつながりがよく分からないまま、気が付いたら道の駅「あいづ湯川・会津坂下」に到着していました。
敷地が湯川村と会津坂下町にまたがっているので、駅名に両方の地名が入っています。
まだ時間が早くて開館してませんでしたが、自販機のアイスコーヒーを飲みながら一休み。
青空が広がって爽やかです。
駐輪場に自分のCBと同じカラーリングのCB1300SFを発見。
黒にオレンジのCBはあまり見かけないので、珍しいなと思いました。
(※知人にジャイアンツカラーと言われたことがあります。)

湯川の道の駅を出て、湯川南ICから会津縦貫道で喜多方市へ。
会津縦貫道は無料で走れる高規格道路。
塩川町の街中をバイパスできるので、時短の効果が大きいです。


R121を北上し、日中ダムへとやって来ました。
このダムは喜多方市(旧熱塩加納村)にあり、この先の大峠トンネルを抜けるとそこは山形県米沢市。
今日も県境は越えず、ここで折り返しです。


ダムの下流に広がるのどかな景色。
この下にR121の旧道が走っています。
R121は会津と米沢を結ぶ重要な道。
昔からたくさんの人達がこの峠を行き来していたんでしょうね。
今は車やバイクで簡単に越えられますが、昔は相当大変だったんだろうなぁ。


さて、帰り道。
猪苗代の道の駅で最後の休憩。
磐梯山は雲に隠れて見ることができませんでした。
建物の中はたくさんのお客さんで賑わっていたので、トイレだけ借りて速やかに退散。


道の駅のオートバイ駐車場。
もともとは車用の区画だと思いますが、バイクで訪れる方が多いので、バイク専用となっています。
遠くに猪苗代湖が見えるのですが、写真ではよくわかりませんね。

猪苗代から中山峠を越えて磐梯熱海へ出て、R4西側の県道を北上していたのですが、あきらかに前方の空が黒く、雨が降っているのがはっきりと分かります。
まぁここで迂回したとしても、いずれは雨に当たりそうだったので、まっすぐ雨に向かって走って行きました。

結果ビショビショ…。

春秋用のジャケットは防水性がないタイプで、購入当初は防水性があったライディングパンツも、今は簡単に雨水を通してしまいます…。
久しぶりだなぁ、雨の中を走るの。
まぁこれはこれでバイクならではの「面白さ」なんだと思います(思うようにします)。
家に帰ってから速攻で洗車しましたが、きっと空の神様が洗車の機会を与えてくれたんでしょうウィンク

<本日の走行距離:約230km>​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月03日 21時14分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[ちょいオフ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.