732369 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

『今日から議員様!?』


プロローグ


1-1 出会い


1-2 移動中のおさらい


1-3 執務室初日


1-4 バーゲニング演習


1-5 首相代行候補選出


1-6 元カノ、そしてレイナ


1-7 選挙議院について


1-8 EL取締法予備審議1


1-9 EL取締法予備審議2


1-10 任命式典と指輪


1-11 休養日のDinner


1-12 法案説明会1


1-13 法案説明会2


1-14 法案説明会3


1-15 みゆきの決断


1-16 アイスベルト


1-17 150億対75億


1-18 再審議前日1


1-19 再審議前日2


1-20 結審


2-1 陛下からの依頼


2-2 絶望の理由


2-3 みゆきからの依頼


2-4 亡命騒動


2-5 二人の過去


2-6 浮気の余波


2-7 律子の告白


2-8 ビリオンズ


2-9 予想外の波紋


2-10 皇居にて


2-11 再審議


2-12 新談話発表後


3-1 LV3の始まり


3-2 和久達の結婚式の後で


3-3 望(ノゾム)


3-4 イワオ、おじさん、光子さん


『今日から議員様!?』設定等


背景世界年表


MR大政変


抽選議院について


選挙議院について


国体維持関連3法案要旨


『今日から議員様!?』サイドストーリー


ss1:内海愛の場合


ss2:奈良橋悠の場合


本の感想など


『しあわせの理由』 グレッグ・イーガン


『ぼくを探しに』『ビッグ・オー』


『イラクの中心で、バカと叫ぶ』


『エンダーのゲーム』


自分で書いた物


2004/4/19の日記


ずれまくり(2004/4/12)


ジョン・トーレ監督


重し


日経社説『前途険しい安保理拡大』を読んで 


同『郵政民営化を真の改革にするために』


私という人


私の心に残っている一言


私は・・・ (その1)


私は・・・ (その2)


私は・・・ (その3)


私は・・・ (その4)


私は・・・ (その5)


詩みたいなもの


残り香


繰り返されない風景


私が気に入ってる漫画リスト


家の子猫画像


看板など


過去記事のサルベージ


無税金政府・地域/共同通貨


国家財政などについて


人口減少について


増税では人口減少も財政赤字も解決できない


2004.10.02 イチロー


映画の感想やお勧めランキング


「紳氏協定」


「無伴奏シャコンヌ」


「フルメタルジャケット」


お勧め映画リスト


私の好きな本や作家のリスト


『今日から議員様!?』特別読み切り編


その1.進路


ニュースクリップ集 その1


その2.始まりの1週間を終えて


その3.押しかけ秘書


その4.双子島への訪問


その5.難民達


その6.瑞姫の母親と


ニュースクリップ集 その2


プロローグ的なもの


ニュースクリップ その0


人口集約法要旨


浜辺にて


Category

2006.07.06
XML
浮かぶ瀬が無くとも捨てる。
その行為にこそ、正気とは思えないからこそ、周囲は慌てるのかと。

北朝鮮と、中国ロシアの話なんですがね。

長期化するかどうかは、アメリカ日本次第でしょうが。

北朝鮮がミサイルを発射したことで一番ワリを食ったのが、中国です。少なくとも、そう見える状態にはあります。

逆に、中国が積極的にでは無いにしろ、今回の発射に絡んでいたとしたらどうでしょう?
彼らだって、北朝鮮経由で自分達の評価が落ちることくらい予想できます。北朝鮮の問題が悪化の一途を辿りつつ長期化すれば、北京五輪の開催と成功まで危ぶまれてしまうのですから。

その意味で言えば、北朝鮮が2008年五輪のタイミングで崩壊する事が中国にとって最悪の選択肢となります。北朝鮮の脅威を、ミサイル等を含む軍事力ではなく、貧民爆弾として捉えるなら尚更です。

米が経済制裁し続けても、六カ国協議は再開されないよ?

というメッセージなのかも知れません。
もちろん、今回発射したことによって周辺諸国の態度は一層硬直化するのですが、それすらも織り込み済みだったとしたら?

確かに現体制の崩壊は早まるかも知れない。
けれども、その時に何が起きるかを、本当にあなた方は理解しているのか?

それが今回ミサイルを発射した北朝鮮と、彼らに対する過度の制裁に懸念を表明している中国やロシアからの問いかけなのかも知れません。

先制攻撃が遅れるようであれば、北朝鮮の暴発によって韓国は火ダルマになる可能性があります。下手すれば、この一時だけでも世界恐慌の引き金になりかねません。

そして、北朝鮮が崩壊した際に、数百万人単位で、中国や日本、ロシアや他のアジア諸国に難民が押し寄せたとしましょう。その混乱で中国の経済成長が悪影響を受けたとしたら、やはり世界経済にとって、北朝鮮を崩壊させるという手段は極めてリスクの高い選択枝となり得ます。

先制攻撃を可能とするような法律を含めた体制の確立などもいずれ必要になりますが、経済制裁を長期に渡って行うのであれば特に、
・平和裏に北朝鮮という国を解体する手順
・平和裏に北朝鮮を解体できず、暴発してしまった場合の対応手段
などを同時並行で考えていく必要があるでしょう。

北朝鮮に軽水炉なんてのは、どうだっていい問題なんですがねぇ・・・。
一番必要なのは、彼らが次の体制に移行する手助けを周辺諸国が協力して行うことです。

とりあえず眠いので、具体的な内容(施策)については記事を改めます。

<2006/7/6の投資状況>
投信(本日の基準額/購入平均基準額)
・HSBCインドオープン:18,041/17,878.83(81,884口=評価額:147,727円)
・JPM BRICS5オープン11,037/11,135.47(73,573口=評価額:81,203円)
・グローバルソブリンオープン:7,812円/7,888(89,162口口=評価額:69,653円)

株式(プチ株):(本日終値/買付単価、時価、差益)
スズキ:200株(2,490/2,375、99,600円、+4,600円)

外貨(ドル、MMF)
・102.21ドル(116.40で申込/117.40で購入(手数料1円) 11,751円/12000円)
<7/6 23:30現在で1ドル=114.97円

・購入時より値上がりしてるものは黒で強調
・購入時より値下がりしてるものは赤で強調
・変わらないものはそのままで、強調無し

○損益確定済み分報告
合計確定損益(買付単価ベース)=23,759-16,900=+6,859円の利益
合計確定損益(取引単価ベース)=9,214-18,400=-9,186円の損失





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.07 03:22:56
コメント(0) | コメントを書く
[34歳契約社員の投資/投信記録] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

【ChatGPTに聞いてみ… おとみ(Otomi)さん

閑古鳥の巣箱 小市民伯爵さん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
bravado bravado2112さん
名無し人の観察日記 ナナシィ1190さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

名無之直人

名無之直人

Comments

かかし@ Re:母が死んだ日(01/19) はじめまして Twitterから来ました 名無之…
マイコ3703@ スゴイですね☆コレはビックリ(^^ゞ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
バーバリー 財布@ nxhahel@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
グッチ アウトレット@ ijhhraplg@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
ミュウミュウ 財布@ nawiagi@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…

© Rakuten Group, Inc.