2500824 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

影丸@雑記帳

影丸@雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

コメント新着

影丸076@ Re[1]:時をかける少女(1994)(05/25) かにんこさん、こんにちは。 1994年の「時…

カテゴリ

ニューストピックス

2013年11月11日
XML
カテゴリ:TV番組

「0011ナポレオン・ソロ」の映画化が進められているそうですね。
「ゼロゼロイチイチ ナポレオン・ソロ」。原題は「アンクルから来た男」です。

 1966年頃、スパイ映画が大ブームだった時代。テレビでも「スパイ大作戦」や「それゆけスマート」、そして人気ダントツだったのが「0011ナポレオン・ソロ」でした。

 国際犯罪組織スラッシュを相手に世界平和を守る目的で結成された「U.N.C.L.E.(アンクル)」。各国のエージェントで構成された秘密組織。本部がニューヨークにあって、その捜査官のナポレオン・ソロとイリヤ・クリヤキンの活躍を描いた作品です。

 1966年頃、雑誌などで大評判になっていたドラマで、少女漫画週刊誌の「少女フレンド」の表紙にまでソロとイリヤが載った、そんな時代です。

 ところがこれほどの話題作なのに、石川県では1967年まで見ることができませんでした。
 当時の石川県は民放局がTBS系の北陸放送(MRO)一局のみだったので、日本テレビ系の「ナポレオン・ソロ」は放送されなかった。それが1967年のいつ頃だったか?、日曜の夕方4時に放送されると知って大喜びした記憶があります。第1話「ユーゴスラビアに潜行せよ」が放送されたときは大興奮でした。

 第1~第4シーズンまでの全79話。主演はロバート・ヴォーン(ナポレオン・ソロ)とデビッド・マッカラム(イリヤ・クリヤキン)。上司のウェーバリー課長役にヒッチコック映画でよく顔を見るレオ・G・キャロル。矢島正明さんと野沢那智さん、課長の真木恭介さんの吹替えが絶品でした。

 その外国テレビ映画の名作が映画化されるというのは興味津々です。
 なんでもトム・クルーズさんがソロ役の候補だったのが「ミッション・インポッシブル5」のためにスケジュールが合わず、出演はお流れになったとか。
 結局、ソロをヘンリー・カヴィル、イリヤをアーミー・ハマーが演じるそうです。

 ソロとイリヤはイメージができあがっているので、別人で映画化というのは不安があるけれど、これは見てみたいですね。

 余談ですが、第1話「ユーゴスラビアに潜行せよ」にはジル・アイアランドさんがゲスト出演しています。この時はイリヤのデビッド・マッカラムと結婚していた頃で、のち離婚。チャールズ・ブロンソンさんと再婚することに。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月09日 07時44分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[TV番組] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.