134113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オゾン屋のブログ

オゾン屋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

オゾン屋M@ Re:ノールウェーからのサバ?(12/06) よし男さん >若いサバと異なり脂が乗っ…
よし男@ ノールウェーからのサバ? 先日のことですが、スーパーでノールウェ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.08.27
XML
カテゴリ:おいしい店
久々に遠出をしました。

昨日の日曜日は、酷暑の真昼に埼玉県浦和駅界隈の散歩に出かけました。
池袋にある有名なラーメン店から暖簾分けした「浦和 大勝軒」に向かいました。

池袋の大勝軒本店には行ったことがありません。
創業店主の引退が、テレビの特番で流れるほど有名で、一度は行きたい店です。

その支店がその先にあると思えばワクワクです!
浦和駅に近くの「裏門通り」を進むと先方右側に行列が見えてきました。

普段は長い行列だそうでが、この日は幸いに4名程度で幸運です。

大勝軒
店の暖簾に「浦和 大勝軒」の文字が!

私は、真夏でも熱いラーメン党です。
この酷暑と「元祖つけ麺」に引かれ「もりそば」にします。

もりそば
思わず!箸とスープを味わってから写真撮影で、麺の盛り付けは崩れています。

TUKEMEN
腰のある麺をたっぷりの醤油味のつけ汁につけて頂くと“これが旨い”!

大勝軒の看板麺である「もりそば」の”個性的な美味さ”は一度食べると記憶にのこります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.27 09:48:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.