134125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オゾン屋のブログ

オゾン屋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

オゾン屋M@ Re:ノールウェーからのサバ?(12/06) よし男さん >若いサバと異なり脂が乗っ…
よし男@ ノールウェーからのサバ? 先日のことですが、スーパーでノールウェ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.08.28
XML
先週末は房総ドライブでした!

地球温暖化に関心のあるこの頃、「バスの旅」「マイカーの旅」を迷ったものです。
その挙句、やはり行動の自由度からマイカーになりました。(便利さを優位して!)

房総は、東京湾岸の東関東道路一本で下総高原に着きます。
その先、銚子の犬吠埼へ向かう途中で、一台の風車に出くわしました。

写真を撮ろうと脇道に入ると、どんどん数が増え、風車の群が目の前に現れました。
強大な羽が回転する様は、異様で落ち付きのない雰囲気です

風車群
畑の真ん中のある風力発電機、その周囲の数多くも稼動しています。

犬吠埼の「地球が丸く見える展望台」に上がって、来た方角を眺めると風車群が見えました。

風車
屏風ヶ浦の上に、風車群が遠望できる。

地球温暖化の有力な対策である風力発電機群を目のあたりにして感慨深いものがありました。

犬吠崎の灯台
この旅では風車との出会いが印象深かったのです。
犬吠崎灯台に寄ることに執念を発揮せず、銚子港の生マグロを土産に帰路についたものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.28 09:42:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.