039327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

異邦人の部屋

異邦人の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Paganus

Paganus

Freepage List

Calendar

2007.04.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「ジハード」概念の問題
 クルアーンの記述には、異教徒に対する暴力を奨励するような記
述が多数見られるが、これは当時、啓典の民(キリスト教徒、ユダ
ヤ教徒)に裏切られ、イスラム教徒が多数殺されたことに対する記
述であり、クルアーンには、啓典の民に対して、礼儀正しく、敬意
を払わなければならないと訴えている箇所も多数見られる。ムスリ
ムが”神のために苦しむこと、自分の欲望を断ち切って努力する事”
をジハードというが、この意味は信者の間で誤解されることが近年
増え、ジハードの名のもとに多くの破壊が行われている。

 もともと伝統的な多神教が信仰されていたアラブ人の社会の中で
生まれ、さらにユダヤ教やキリスト教などの異教を乗り越える中で
拡大していったイスラム教は、自らが純粋で真正な一神教であると
いう確信に基づく自意識を強く持ち、イスラーム共同体の開祖であ
るムハンマドの時代からムハンマド自ら多神教の神像を打ち壊し、
敵対するユダヤ教徒を屈服させることによって急速な拡大を実現し
た宗教であるとされているが、その一方で、ムハンマドは和平を強
く象徴しており、偶像破壊は、幾度と行われた外交的な交渉で勝ち
取ったメッカへの巡礼許可のもとに行われたものである。イスラー
ムを奉ずる国家や民族が、他の宗教を奉ずる文化に対して圧迫を加
えた例は少なからず見受けられるが、宗教の強制はイスラムでは堅
く禁じられている。(ただし、これは異教徒に対するものであり、
イスラーム信徒の棄教者は死刑とされる)シリアや小アジア、イベ
リア、インドなどでは、ムスリムによってモスクへと改築されたり、
破壊されてしまったキリスト教会、仏教寺院、ヒンドゥー教寺院が
数多く見られる。但し歴史上の其れに関しては、ムガール帝国期の
インドにおいて非ムスリムとムスリムの宥和政策がとられたことや
クリスチャンの十字軍などを挙げイスラムの排他性のみをことさら
に強調するのは誤りだとする意見もある。イスラームによる他宗教
への弾圧に関しては近年でも、タリバーン政権によってバーミヤー
ンの大仏が破壊されてしまったことは記憶に新しい。

 近年、自爆テロなどで活動の過激さを増しているイスラーム主義
の先鋭的勢力も、異教徒に対するジハードを旗印として活動を行っ
ていることは紛れもない事実である。


 パレスチナ問題に対する抗議として行われるハマースの自爆テロ
などはその典型であるが、こうした過激なジハードが繰り返されて
きた結果、過激派はムスリムの間に少なからぬ支持者を集める一方
で、国際世論をイスラーム社会に対する同情から、イスラーム社会
の排他性に対する非難へと傾かせることになった。

 特に、アメリカ同時多発テロ以降、その傾向は強まりつつある。
同時多発テロの実行犯たちは、これを「ジハード」であると認識し、
善行と信じて犯行を実施したとされている。イスラーム社会の宗教
指導者たちの少なからぬ者は、「暴力はイスラームの本質ではない」
として直接的・間接的にテロを批判したが、複数の宗教指導者が、
テロの実行犯たちをジハードによる「殉教者」として称えるファト
ワーを発したことも事実であり、逆に非難するファトワーは皆無で
ある。しかし、イスラム教では、無実の者を殺害する事は一切禁じ
られており、クルアーンにも厳しく書かれている。もともと、テロ
リストとは、”テロを実行する者”であり、ムスリム ”神に服従
する者”ではない。従って、イスラム教を名乗り、テロを行うこと
は、最大の矛盾ということになる。

from Wikipedia Japan





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.19 11:46:54
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

たぬきの隠れ家 たぬきねいり2さん
探険かもめ島 かもめ0507さん
保管 fmエステルさん
埼玉県危機管理・災… 埼玉・危機管理さん

Comments

Paganus@ そうですね 日本人は元来が「貧乏人」的発想をします…
たぬきねいり2@ 同じ事を感じました ジーゼルエンジンなら別ですがガソリンエ…
たぬきねいり2@ 昨今の 行革の著しい挫折をみると、ありそうなこ…
Paganus@ Re:違うでしょう。(08/16) たんかれいさん  文民統制の歴史的経…
たんかれい@ 違うでしょう。 文民統制とは ・宣戦や講和の権限 ・軍…

Recent Posts

Headline News

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

© Rakuten Group, Inc.