274388 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  新 つれづれ日記     

  新 つれづれ日記     

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年09月01日
XML
カテゴリ:厦門の風
​​​​​​​​


​ 武威山 九曲渓いかだ下り  ​                                ​


4月中旬 夫のクラスメートたち12人と永定土楼をみた次の日、武夷山に行ってきました。
武夷山は広大で全部みると1,2週間以上もかかるそうです。
今回は1泊だけですので、武夷山観光のメインともいえる九曲渓の筏下りをして、宋時代の街並みを模写した観光地を回っただけです。
本当に行ってみたいのは武夷山国家自然保護区、これは現在許可がなくては外国人は入れないそうです。
2年後ぐらいにこの禁はとかれ世界遺産になるとか。 これはお後のお楽しみです。もう1度ゆっくり訪ねたいところです。 このイカダ下りは手付かずの自然の中をゆっくり1時間半かけて下ります。新緑の季節で本当に素晴らしかった。
日本からのお客さんも喜んでくれました



















 
 
 























​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月19日 20時19分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[厦門の風] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.