254736 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クッチーより愛をこめて

クッチーより愛をこめて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月27日
XML
カテゴリ:ちりとてちん

お掃除といえば・・・ダニアレルギーなコタロウのため、我が家は全部屋フローリング。
いったん掃除機かけて、モップでびちょびちょ拭き拭き掃除。
でもなんでか、翌日には元の木阿弥、散らかって汚くなってるのね・・・
ちびっこ2人もいると、キレイにするより汚くなるスピードの方が速いのね・・・
家事に終わりは無し。
賽の河原で石積み上げてるような気分になっちゃいますが、
で、でも家族が気持ちよく過ごせれば・・・
て、ミカンの皮を蹴散らかすな!チサゴン!
見た本は本棚にかたづけろ!コタロウ!
時々、掃除機の電源入れるのがヒジョーにおっくうになるクッチーです・・・T▽T

今日のちりとてちん。

「でも同じ名前・・・」(カメリハ担当スタッフ)
「ばか!顔見たら分かるだろうが!」(AD?なスタッフ)

失礼だなぁ・・・T▽T

テレビのスタジオのスポットライトを浴びて、輝くA子。
惨めな思いをした喜代美ちゃんは、早く落語の稽古をつけてほしいと焦ります。

修行は続くよどこまでも
喜代美の内弟子修業は2週間を経過。
しかし想像と違って、稽古どころか炊事・洗濯・掃除と普通の主婦と
マッタク変らない生活に追われる日々が続いていた。
もともと不器用で気が利かない性分の喜代美は、失敗ばかり。

昨日書き忘れましたが、今週の喜代美ちゃんは髪をポニーテールにしています。
落語に携わる時はすべからくこの髪型なので、
彼女なりに気合を入れている形なのだろうな・・・と思った次第。
プロの主婦糸子母さんと、どんくさい喜代美ちゃんの対比で描かれた今回の冒頭。
パッチ3枚を800円でゲットするとこまで完璧な母に対し、娘の失敗ぶりはことごとくキョーレツ。
ご飯を炊き忘れるは、バケツひっくり返すは、卵パック落とすは、洗濯物干すの忘れるは、
淀川にはまりそうになるは・・・と、見事な失敗でダメぶりを強調されておりました。
もっと先回りして気をきかせろと草々さんから注意されますが、
気のきかないのが自分の性分と割り切ってしまっているような。
先の見えない修行はつらいですね。
 
スタジオでの再会
小草若のかばん持ちとして連れて行かれたテレビ局で、喜代美はA子と思わぬ再会を果たす。
彼女は小草若のもち番組の、コーナーアシスタントを務めていた。
楽しそうに笑って仕事する華やかなA子。喜代美は再び惨めな思いを味わう。
ヒロインが落ち込む時には必ず現われる、対の存在A子ちゃん。
しんどい状況にさらにドガンと、とどめの一撃のような痛いダメージ・・・
まばゆく白い上下のタイトスーツで登場・・・て、この衣装は喜代美ちゃんが
かつて奈津子さんに憧れて妄想した時の白いスーツとちょと似てなくもないなぁ。
A子と間違われてスタジオに引っ張りだされて、と、同姓同名の悲劇が今回も。
ライトを浴びて恍惚とする喜代美ちゃんは、「ダイヤの原石呼ばわりされる」妄想を炸裂させます。
精神的にしんどくなると、妄想が頻繁に出るように思うのですが・・・^^;
今回は、三国志な若手噺家たちのそれぞれの師匠(土佐屋尊徳万葉亭柳宝)が登場。
小草若がキチンと業界のあいさつをこなす様子に、プロの雰囲気が漂っていました。
 
プロになるために
自分とA子を比較し落ち込んだ喜代美は、家事だけの生活に耐えられず、
師匠に稽古をつけてほしいと直訴する。
しかし師匠の態度はそっけない。一番弟子草原に悩みを打ち明けると、
「家事をする意味が分かるまでは、師匠は稽古をつけてくれない」といわれてしまう。
「お母さんみたいになりたくない」といって家を飛び出してきたのに、
そのお母さんと全く同じことをさせられている。
家事に否定的な気持ちが、クオリティに反映しているような感じです。
師匠はそこを見抜いているのかな。
でも今やライバルとして意識しだしているA子ちゃんの、華やかな姿を見せ付けられては・・・。
見た目に惑わされやすい若い女の子が、むちゃ焦るのは当然。
「喜代美ちゃんは落語をしたいのか、それとも落語家になりたいのか?どっち?」(草原)
シュミで終わらせるのか、プロになりたいのかと問う草原兄さん。
プロの落語家になるためには家事修行が必要だとカンタンに説くのですが。
「落語家は人を気持ちよう~、たのし~いするのが仕事やさかいな。
家事は、それができるようになるための修行や」 (草原)
なんとなく分かるような分からないような・・・。(相手の気持ちを察して気配りせなあかんとか?) 
「なんですかそれ?」(喜代美)
まったく草原さんの言葉の意味に気づけない喜代美ちゃん^^;
で、でも家事修行の必要性に気づく日が、もう少しで来るのだろうな。
ともかく今は、窓拭きがんばれ~! 
 

 
 窓拭きキュッキュッ
☆☆☆☆☆ ちりとてちん第50回 A子との再会 ☆☆☆☆☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月27日 15時23分03秒
コメント(40) | コメントを書く
[ちりとてちん] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

Almada

Almada

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.@ z21Y1X Wow, great blog. Really Cool. z21Y1X Wow, great blog. Really Cool.
flBg8Z Looking forward to reading more. Great arti@ flBg8Z Looking forward to reading more. Great article post.Thanks Again. Fantast flBg8Z Looking forward to reading more.…
UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Coo@ UCr5tn Great article.Much thanks again. Really Cool. UCr5tn Great article.Much thanks again.…
9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again.@ 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Thanks Again. Fantastic. 9BkIwY Muchos Gracias for your blog.Tha…
scoSbc I value the article. Great.@ scoSbc I value the article. Great. scoSbc I value the article. Great.

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.