3236499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

RC200t@ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2008.11.15
XML
カテゴリ:ラリーカー
あまりの低品質に一度はあきらめて、替わりにそれとは比べようもないくらい
ハイクォリティなランチアデルタS4を買ったのが先週のことなんだが、
それでもやっぱ、1台くらいはコレクションに欲しいよな~とあきらめきれずに
リアル店舗で品定めしてたんだが、ようやくこれならいっか、な1台を入手。
131
ixo1/43 フィアット131アバルト
#7 ビヨルン・ワルデガルド

1980年の開幕モンテカルロ3位表彰台の131。
フィアット131といえば、ストラトスから奪ったアリタリアカラーが有名だが
白地に青と黄色のストライプも質素で潔くてよろしい。
直線基調の比較的単純なボディには、すっきりとしたラインデコがいいのかも。
この青黄ラインは、ワルデガルドの故国スウェーデンの国旗を模したものである上に
ランチア伝統のカラーでもあるわけで、思わずウマイ!
そして131と言ったら、あるいはラリーカーと言ったらと言い換えてもいいけど
なんといっても白眉は増設ライトだぁね。
131
ズラッと並んだフロントライトがかっくいい!
オバフェンもほどよくイタリアの不良オヤジを演出してて、アリタリアカラーじゃなくても
結構気に入ったわ。
でもアリタリアもあってもいい。
あとだしジャンケン大得意のhpiから出ないかなー(大熱望!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.26 03:02:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:トリノの青きサソリ(11/15)   moonwalker さん
こんにちわ。
私も買っちゃいました、131アバルト・ラリー。
ミラフィオーリ(ファミリーカー)丸出しなボクシーデザインにオバフェン膨らませたアバルトは大好物です。
アリタリアカラーも欲しいですが、手頃な物件が見当たらず・・・hpiに期待ですかね (^_^;)
でも、白地に青/黄ラインの爽やかさも捨て難くて、イイ。 (2008.11.15 16:40:42)

Re[1]:トリノの青きサソリ(11/15)   350GTS さん
moonwalkerさん
>アリタリアカラーも欲しいですが、手頃な物件が見当たらず・・・hpiに期待ですかね (^_^;)

GT-R12種のあとは911GT1が決まってるんで望み薄かな~

>でも、白地に青/黄ラインの爽やかさも捨て難くて、イイ。
 
これが記録的に売れれば、気をよくしてixoからアリタリアが
出るかもしれませんね。
(2008.11.16 02:16:21)


© Rakuten Group, Inc.