3227647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Category

Comments

元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) New! あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
至極残念@ Re:晩秋の鈴鹿に神風は吹かず(ミナルディ M197 ハート)(01/02) このクルマ、戦績はともかくカラーリング…
2009.01.18
XML
カテゴリ:スーパーGT
青い疾風PART2だからって、昨日のhpiカルソニック#1に引き続いて
同時発売のカルソニック#12と思った人、ハズレ(^^ゞ
グループAのGT-R(R32)は、もちろんオンタイムでFISCOにも
レース見に行ったし思い入れもあるんだが、私的にはBNR32よりも
10年間世話になったBCNR33に肩入れしちゃうんだな。
ほら、出来の悪い子ほど可愛いってゆーじゃん。
だもんで、せっかくのhpi怒涛のR32攻撃だが、あとひとつ手に入れれば
残りはオールスルーのつもり。
あれやこれや出るものみんな買える財力がありゃあ苦労はないが、こっちのサイフも
世間同様減収減益どころか赤字転落ギリギリだ。
ゆえに、物品購入には慎重の上にも慎重を期して、とゆーところだ。
などと言ってるそばからイレギュラー。
いつものように、何の気なしに日課としてるミニカーショップ探訪してて
あ~エブロのレスダウンフォース(LDF)出たんかい、よくやるねーと眺めてたら
なんだよ、カルソニックは、先発ニスモの第3戦富士LDFと違って、
キッチリ最終戦富士WINNERに改修してんじゃんか(゚o゚)
そうならそうと言ってくれなくちゃだわってことで即行入手したよ。
calsonic gt-r
エブロ1/43 カルソニックインパルGT-R
#12 松田次生/セバスチャン・フィリップ

山の天気は変わりやすいって言葉どおり、ネコの目のようにコロコロ変わる空模様に
失うものはなにもなく、ただただSC430にポイントを取らせぬよう上位フィニッシュを
目標に、スリックタイヤスタートのギャンブル。
この作戦が図に当り、乾き始めた路面に各車続々とタイヤ交換する間に、大逃げ。
だれにも脅かされることなく、鈴鹿1000kmに続いて今季2勝目。
そんな最終戦富士仕様をニスモのカラバリとはいえ改修してきたところは素直にエライ。
hpiのイケイケぶりをようやく脅威に感じるようになったか?
その改修点は、
calsonic xanavi
ご覧のとおり、フロントフェンダーとゆーかアンダートレイの排熱スリット。
ちゃんと抜けているわけじゃなく地味に段差として表現しているが、やんないよりマシ。
ホイールも開幕仕様からちゃんと変更されてる。
ま、新規部品じゃなくニスモのホイールを転用ってことで簡単に出来るんだが、
これもやらないより全然いい。
こーゆーモディファイをキチっとやるかやらないかで、メーカーの姿勢がわかるってもんだ。
出来ることなら、スリックタイヤじゃなくてレインタイヤを再現して欲しかったが
そこまでゆーのは高望みすぎるだろう。
去年のヘタレエブロに比べたら、このカルソニックには好評価高得点を与えませう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.26 01:59:33
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.