1702434 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お鍋を探せ

お鍋を探せ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Profile

まるゆき1999

まるゆき1999

Freepage List

Favorite Blog

手塚治虫『ドオベル… mizumizu4329さん

買ってよかった。買… hotthillさん
義母は今日も行く リンリン35さん
今日も怒れてよかっ… るぽりんさん
。。。 machikosnoteさん

Headline News

Rakuten Card

2014/03/26
XML
この頃めっきり出番がなくなってしまったル・クルーゼ ココットロンド。
自由鍋ばかりでなくこちらも復活させないとね。



ひじき入りの炊き込みご飯を炊きました。
ルクルーゼ ココットロンド 18cm(うちのはグラニット)で2合炊きました。
ひじきのふりかけを利用して、油揚げと人参だけ追加。



  • hijiki1.JPG



他にも残り物などを利用した献立。
シラルガンの白には煮物、黒にはお味噌汁ですね。



  • hijiki2.JPG



で、待つこと16分。
蒸らして10分。



  • rukuhijiki.JPG



ちゃんと炊けてますよ。
ただ今回、玄米混ぜて炊いたのですが、それがちょっと思ったよりも硬くて、ちょっと残念。
でもおいしかったです。



  • hijiki3.JPG



自由鍋で焼いた市販の餃子。
パリッと焼けてます。
そして、長男だけ食べていなかった豚肉のステーキも出しました。
(先日のメニューでしたが、長男バイトの帰りが遅くてその日には食べられず)



私は多層鍋と鋳物鍋が主流なので、このアルミ鍋を使うと本体が厚くなるのが「早っ」って思います。
当たり前なんだけど、「軽っ」っともね。
ちょっと慣れてきました。



セラミックコートのすべすべもありがたいです。
だた丁寧に扱わないといけないようなので、そこがちょっとね。
(琺瑯鋳物も同じだけど)
無水料理も出来るようだし(空焚きはだめ)色々と使っていきたいです。



そして時々ルクルーゼもね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/03/27 03:39:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
[LE CRESET (ル・クルーゼ)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.