1383248 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

ロウソクギンポ(Rha… ホムラspさん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

ぷれべ Nori1022さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0@ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…
piyota0@ Re:2024年初釣り!チンタ沸く新居海釣り公園(02/03) <small> <a href="https://ameblo.jp/gee…

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.11.27
XML
カテゴリ:生命科学

ようやく京都から戻ってきた・・・.
どうやら下痢は治まっているようだ.

まず午前中,大学院生Sさんとミーティング.彼女は今週末に
学位論文を提出せねばならないのだが・・・間に合うのか?

戻ってきて最初にやらなければならないことは,大学院生K君の
立体構造決定の論文を投稿すること,である.幸い,週末と新
幹線の中を利用して,必要な書類などはほとんど揃っている.
あとは,ファイルや添付する図を整えて,論文を発射するのみ.

ところが,ようやくすべての準備が整った午後3時ころ,肝心の
K君が不在・・・・あれ?なるほど,大学院博士後期向けの必修
授業があるのであった(しかも講師は阪大蛋白研のA大先生).
ということで,こちらはオンライン投稿の発射準備の直前まで
整えて,発射ボタンクリック寸前のまま,K君の帰りを待つ.

でもって,午後6時.発射(投稿).

これで長い長い論文執筆作業が,ようやくひと段落である.

その後,鶴見まで出て,講義を終えたA先生を慰労する懇親会に
出席して,ビールやら梅酒やらを飲んだ.昨日まで,お腹が
ひどいことになっていたのに,今日はぜんぜん平気!である.
これまでの乳酸菌大量投与が,回復を早めたに違いない.
ウイルス性胃腸炎,ウイルスさえやっつればあとは回復するの
みなのである.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.01 01:15:31
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.